![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/dacb0cc085304454e9eca82a78338055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「大分農業文化公園」に行ってきました。
ここは、近いし、広ーーいし、遊具も充実してるので時々行くところなのですが、なんと、この夏休み期間は「恐竜展」をやってるとのこと。
恐竜大好きなこーちゃんは、数日前から、
「行きたいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
と、ずっと待ち遠しくしてたのでした。(*´∀`*)
いざ、来てみますと、「マジ、すごい・・・」
恐竜達がじわーーっと動いている。実物大らしい。
まるで、生きているかのよう。皮膚感なんかも、リアル。
口が開いたり、閉じたり、「ガオーーーッ」と口の動きにあわせて吠えたり、手や足やシッポや、おなかまで、息づかいの音にあわせて 動いてたり・・。
こりゃー、こーちゃんぐらいだったら、ホンモノかもって思っても仕方ないよねって感じ。
他にも、恐竜にまつわる展示やムービー、ペーパークラフトなどあったりして、
こーちゃんはもちろん、ママもいっしょになって、なかなか楽しめちゃいました。
こーちゃん、おとなしい恐竜(=パラサウロロフス)なんかには、近寄ってガン見するけど、
恐そうな恐竜(=ティラノサウルス)なんかには、かなり距離をとって見てるのが微笑ましくって、来て良かったなぁと思ったのでした。(´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/efbea1017cd64f36d0eba1d5b39933d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
↑ パラサウロロフスとの距離はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/0c250d2399260b83430c512757c7e1b1.jpg)
↑ で、ティラノサウルスとの距離
びびっております!びびっております!(´ω`)
この後、カメラを奪われちゃいまして、恐竜撮影三昧でご満悦~のこーちゃんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/8044329e82cfc4088a154228408b9c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/805da018b354c956278dfa02b3a7d217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/816429965d79a9f058791156ea9a2d2d.jpg)
フムフム・・・
こうしてみると、どれも恐竜の目が中心になっちゃってますね。
こーちゃん視点で見た恐竜達でしたーー。