近所にある小さなおこちゃま用遊園地に行ってきました。
おや?
フラミンゴ!!
もちろん本物です。ここは鳥さん達とふれあえるコーナー。
フラミンゴはこのスタイルで寝ていたのか、このままじっと動かず・・
で、こうちゃんもしばらくここから動かず・・^^;
他にもペンギンさん、シマウマ、クジャク、ゴリラなど見学しました。
この遊園地は入場料がなんと500円!こうちゃんはもちろんただ!!
まだ乗り物では遊べないので、動物園コーナーとかを中心に散策してきました。
何だこれー
そしてなぜか、こーんなマジックミラーにも興味津々なこうちゃん。
「おや?パパとママの体が長くなっちゃったぞーー。」
そしてここ。この遊園地の名物ともなっている、「アヒルの競争」。
「はい、青さん、赤さん、白さん、それぞれ位置についてぇ・・・
よーーーい、ドン」
と、あらかじめどのアヒルさんが優勝するかお客さんが100円を賭けていて、そのアヒルさんが優勝すると商品がもらえるといったゲームです。
全敗しちゃいましたが、なかなかエキサイティングなゲームでした。
2時間ほどのんびり遊んで、お弁当を食べて帰りました。
おや?
フラミンゴ!!
もちろん本物です。ここは鳥さん達とふれあえるコーナー。
フラミンゴはこのスタイルで寝ていたのか、このままじっと動かず・・
で、こうちゃんもしばらくここから動かず・・^^;
他にもペンギンさん、シマウマ、クジャク、ゴリラなど見学しました。
この遊園地は入場料がなんと500円!こうちゃんはもちろんただ!!
まだ乗り物では遊べないので、動物園コーナーとかを中心に散策してきました。
何だこれー
そしてなぜか、こーんなマジックミラーにも興味津々なこうちゃん。
「おや?パパとママの体が長くなっちゃったぞーー。」
そしてここ。この遊園地の名物ともなっている、「アヒルの競争」。
「はい、青さん、赤さん、白さん、それぞれ位置についてぇ・・・
よーーーい、ドン」
と、あらかじめどのアヒルさんが優勝するかお客さんが100円を賭けていて、そのアヒルさんが優勝すると商品がもらえるといったゲームです。
全敗しちゃいましたが、なかなかエキサイティングなゲームでした。
2時間ほどのんびり遊んで、お弁当を食べて帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます