こうやって飾ると楽しめますよー



さらに意外と長持ちします。
というネット情報をためしにやってみました。
大正解でした。
クリスマスローズは、母が大好きなので私もわりかし好きです。
日陰でもいい、というか日陰の方がいいらしく、家の庭で元気に育つというのもポイント高い。
ただ、ちょっと残念なのは、下向きに咲くので、狭い家の庭では近づいてかがんで見るのもなかなかしんどいんです。なので毎年花の姿があまり見られなかったんですよね。

控えめなとこが魅力なのかもしれないですが、やっぱり近くで見たい。
そんなとき、この方法を聞いたんです。花のとこだけ切って、水鉢に浮かべると。
ま~正面こんなにきれーだったんですね。って感じです。


さらに意外と長持ちします。
大分楽しんだあと、ドライフラワーにしました~