パソナ元会長竹中平蔵・五輪疑獄事件に関わっているかを考える。AOKIやKADOKAWAのようにスポンサー費用を安くしてる可能性。五輪ワイロ問題。安冨歩東大教授。一月万冊
20,357 回視聴 2 時間 前に公開済み 竹中平蔵・五輪疑獄事件に関わっているかを考える。安冨歩東大教授。一月万冊 #巨悪を倒す小さなイイネ 安冨さん一月万冊公式ページ https://shop.readman.jp/authors/anmin... [G] 東大教授が本気で語る世の中の真実【動画のみ】 https://shop.readman.jp/shopping/item... #巨悪を倒す小さなイイネ 運動のために「一月万冊 YouTube チャンネル登録をしてほしい」と言ったけど、チャンネル登録ってどうやるの?チャンネル登録って何?という人向けのページを作りました。 https://shop.readman.jp/news/8174/ 21世紀を生きのびる経済と仕事の考え方について。安冨歩東大教授。一月万冊 https://youtube.com/playlist?list=PLV... クレジットカードでのカンパ・寄付はこちら https://cutt.ly/ckBoKCc 現金のカンパはこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ パソナ決算 https://www.pasonagroup.co.jp/Portals... 森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_poli... 竹中平蔵氏、パソナグループの取締役を退任 8月に正式決定 https://jp.reuters.com/article/takena... 「下限15億円」の3分の1で契約 AOKIスポンサー料―元理事、減額関与か・五輪汚職 https://www.jiji.com/jc/article?k=202... KADOKAWAの五輪スポンサー料2・8億円、高橋容疑者が決定か…知人側への資金提供案も https://www.yomiuri.co.jp/national/20... 組織委の現役職員が五輪の異常な人件費と中抜き告発 日当は1人35万円どころか80万円!「政治、利権が絡んでこの金額に」 https://lite-ra.com/2021/06/post-5913... パソナグループ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会オフィシャルサポーター契約を締結 https://www.pasonagroup.co.jp/news/in... KADOKAWA、他社にも謝礼支払い打診か 元理事側の計画で https://mainichi.jp/articles/20220912... 【独自】「グレーなカネで困っている」逮捕の「KADOKAWA」元担当室長が契約の経理処理を社内で相談 東京五輪汚職事件 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/... カンパと寄付のお願いと目的について。安冨歩教授電話出演。一月万冊清水有高。 https://vimeo.com/516064705/e05fe0f49b 安冨さん中級入門書 哲学編 生きる技法 https://amzn.to/2RaL9Ul 安冨さん中級入門書 経済編 生きるための経済学 https://amzn.to/3hblghR 安冨さん中級入門書 論語編 生きるための論語 https://amzn.to/3m4xL2n 安冨さんの復刊本が欲しい人は下記口座に振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号、メールアドレス」を readman@raku-job.jp 配送担当鈴木陽子宛てにメールで送ってください。 早速売れています!ありがとうございます。 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ コロナに関する情報は下記を参照ください 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... 新型コロナウイルス感染予防のために 咳エチケットと手洗いをお願いします https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/k... 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信 https://www.cao.go.jp/others/kichou/c... WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語 https://www.who.int/emergencies/disea... 安富歩さんは京都大学経済学部卒業後、株式会社住友銀行に勤務し、バブルを発生させる仕事に従事していました。しかし、そこで優秀なはずの人々が異常な活動に命がけで没頭する状況に耐えられず二年半で退社し、京都大学大学院経済学研究科修士課程に進学し、修士号取得後に京都大学人文科学研究所助手。その後、ロンドン大学の森嶋通夫教授の招きで、同大学の政治経済学校(LSE)のサントリー=トヨタ経済学・関係分野研究所(STICARD)の滞在研究員となる。1997年に博士号を取得し、学位論文『「満洲国」の金融』(創文社)で第四十回日本経済新聞経済図書文化賞を受賞。名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授、情報学環/学際情報学府助教授を経て、東京大学東洋文化研究所教授という経歴と肩書きを持たれています。 YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/ Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w 私に質問がある人は氏名、年齢、住所(何県のみでOK)、職業、質問内容を具体的に書いてFacebookMessenger、一月万冊公式LINE@、thanks@raku-job.jp宛てにメッセージください。質問が具体的な人でルールに則っている人の質問を取り上げます。 一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験し投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学で講演多数。読書を経営に活かし自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。 動画千日投稿行挑戦中。うつ病で本調子ではありませんがなんとか生きています。見てくれてる皆さんいつもありがとうございます。一月万冊は1ヶ月1万冊読めたらいいな!の意味です。元気な時は1,500冊以上、今は300冊くらいです。元気になりたいな・・・ 2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。
紅葉が真っ盛りの早朝の鏡池から戸隠神社 奥社に・4K
337 回視聴 2022/09/13 2022年も間もなく紅葉が楽しみな季節になって来ました。今回は紅葉が鮮やかだった2014年の10月11日~12日に早朝の戸隠鏡池から小鳥ヶ池そして戸隠神社、奥社までの様子を撮影した素材を使って制作した作品になります。今年の紅葉が美しく鮮やかになる事を願って制作しました。
20220912 UPLAN 岸田政権にNO! できない!造らせない!辺野古新基地 9・12官邸前アクション
45 回視聴 2022/09/13 【辺野古の海を土砂で埋めるな!首都圏連絡会(埋めるな!連)】 岸田政権にNO! できない!造らせない!辺野古新基地 沖縄県知事選の結果を受けて、 辺野古 NO!の揺るぎない意志を政府に突きつけましょう。
男児20人に性暴力 元シッターに懲役20年|不祥事の続いた「キッズライン」を舞台にしたわいせつ事件に判決。保育福祉のシェアリングエコノミーの抱える光と闇|ゲスト:中野円佳(9/13)#ポリタスTV
2,040 回視聴 2 時間前にライブ配信 【ポリタスTV 9/13】 1⃣男児20人に性暴力の元シッターに懲役20年 2⃣不祥事の続いた「キッズライン」を舞台にしたわいせつ事件に判決 3⃣保育福祉のシェアリングエコノミーの抱える光と闇 ジャーナリストの中野円佳さん @overseamoms に伺います。 #ポリタスTV 【出演】 中野円佳(ジャーナリスト) 津田大介(MC) ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。500本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中! ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。
● 9/13 20時〜 生配信 ○ The News ● 安倍氏の国葬は、なぜ統一教会を利するのか【多田文明・望月衣塑子・尾形聡彦】
5,140 回視聴 103 分前にライブ配信 毎週火曜 20時〜 ライブ配信!Arc Times The News 今週のゲストは… 多田文明さん(ジャーナリスト) 他出演者は… 望月衣塑子(Arc Times キャスター/ 東京新聞記者) 尾形聡彦(Arc Times 編集長) 始めたばかりのチャンネルです。チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 2022.09.13 20:00〜ライブ配信
【政策対談】自殺について NPO法人「ライフリンク」清水康之代表×長妻昭政務調査会長
158 回視聴 2022/09/13 コロナ禍での女性、若者への自殺対策の強化は喫緊の課題です。自殺対策に関する国の方針を定める「自殺総合対策大綱」の見直しを控え、長くこの問題に取り組んできた長妻昭政務調査会長が、NPO法人 自殺対策支援センター・ライフリンクの創設代表の清水康之さんと自殺対策について話し合いました。ライフリンクは、「生き心地の良い社会」の実現を目指して、「つながり」をキーワードにした自殺対策を行うNPO法人です。 いま必要な支援の在り方とは何か。ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーー ▼【生きるを考える】ライフリンクの清水さん×長妻政務調査会長が自殺対策について対談① https://cdp-japan.jp/news/20220912_4406 ▼【生きるを考える】ライフリンクの清水さん×長妻政務調査会長が自殺対策について対談② https://cdp-japan.jp/news/20220912_4410 ◆チャンネル登録&高評価お願いします!◆ https://www.youtube.com/channel/UCghx... これからも立憲民主党をよろしくお願いいたします。 ◆立憲民主党 Twitter https://twitter.com/CDP2017 ◆立憲民主党 Instagram https://www.instagram.com/cdp2019.jp/ ◆立憲民主党 LINE https://page.line.me/rikken?openQrMod... ◆立憲民主党 Facebook https://www.facebook.com/rikkenminshu
安倍の業績?「働き方改革」(明石順平さん)【竹信三恵子の信じられないホントの話】22220908
2,978 回視聴 2022/09/13 ジャーナリスト竹信三恵子が深堀する日本の労働現場。安倍元首相の業績は何だったのか?「働き方改革」とはやされてきた一連の政策は、何をもたらしたのか。その欺瞞を冷徹な統計をもとに明石順平さん(弁護士)が読み解きます。この政策は、国民を騙し、ごまかし、いいようにして、逼塞させていることに、今更ながら驚きます。民主主義は、だまされない国民を育てることから始めなければいけないと、つくづく思わされるお話でした。 収録は、2020年9月8日 .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521