12月10日(土) 【しんぶん赤旗】 野党連合政権(仮)を実現する市民と野党共闘のエンジン 地方首長&議員選挙勝利 マイナンバーカード・原発・防衛費増額反対・消費税5%・脱ダムで政権交代を
参議院選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
中央委員会の機構と人事(第28回党大会)|党紹介│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
志位和夫さん (@shiikazuo) / Twitter委員長
小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter書記局長
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter副委員長・政策委員長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
日本共産党中央委員会あて
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
電話相談11月 - 「しんぶん赤旗」 (jcp.or.jp)
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
「赤旗」販売スタンドマップできました (jcp.or.jp)
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します
↓
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
病院積立金 軍事費転用に怒り/「地域医療崩壊する」/公的病院労組が会見
統一協会の被害広げるな/「解散命令」署名20万人超/文化庁に提出
当落線上の大激戦/茨城県議選あす投票
洗脳下での対応困難/救済法案 山添氏「実効性ある修正を」
「寄付禁止」の解釈を条文に/共産党修正案かなり役立つ/救済法案 田村智子氏に参考人/参院消費者特委
会期を延長し修正を/与野党国対会談 救済法案で穀田氏
被害者救済法案 きょう採決/共産党反対
障害者支援改定案可決/倉林氏反対 「課題残ったまま」/参院厚労委
個人情報侵害の恐れ/赤嶺氏「国民投票ネット広告」/衆院憲法審
「合区」解消口実の改憲批判/参院憲法審で山添・仁比氏
子に安全な空・水・土を/沖縄・宜野湾 保護者ら党議員に要請統一協会 被害者救済法案/山添議員の質問(要旨)/参院本会議
学び支える署名さらに/学費の公私間格差是正を/私学助成をすすめる会
学び支える署名さらに/小中高で20人学級実現へ/ゆきとどいた教育すすめる会
コメ・畜産経営守れ/全国食健連が中央集結行動
憲法共同センター「9の日」行動/「安保3文書」改定許すな
秋葉復興相「家賃」乱高下の怪/“賃料”年ごとバラバラ/母親と妻に支払い計1529万円
インボイス制度/「激変緩和」でなく導入中止を
きょうの潮流/♪原発いらない太陽光 原発いらない風力へ 新潟駅前小型…
暮らし・憲法・平和を破壊する/大軍拡・大増税に断固反対する/志位委員長が会見
救済法案 衆院通過/共産党反対 被害救済に不十分
実効あるものにするため会期延長を統一協会と自民党の癒着関係の膿を出し切るべき/救済法案 志位委員長が会見
政府方針は「独立性侵害」/学術会議総会 批判相次ぐ
暮らし・憲法・平和破壊の大軍拡に断固反対する/志位委員長が表明
救済法案 十分な審議を/小池書記局長 会期延長申し入れ/尾辻参院議長に
共産党が修正案提出/洗脳下の寄付禁止盛り込む/衆院消費者特委 本村氏趣旨説明
民法改正案を可決/仁比氏、国籍喪失 実態把握を/参院法務委
実効ある規定に改めよ/宮本氏、党の修正案示し迫る
救済へ明確な条文に/参院本会議 山添氏求める
参院審議入りに反対/仁比氏、与党の国会運営批判/参院議運委
日曜版11日号/特集 危険な敵基地攻撃能力保有/初エッセー執筆の伊藤詩織さん その思いは
山中候補の議席守り抜く/茨城県議選つくば市区 田村副委員長が応援
佐野候補が猛追/豊かな財政力 福祉・教育に/茨城県議選 取手市区
統一協会の被害者救済法案/本村議員の反対討論 要旨/衆院本会議
岸田内閣答弁書 「記念講演は承知」といいながら…/「暴力革命」論くり返すお粗末
アジア・太平洋戦争開戦81年/平和を守る母親全国連鎖行動/憲法改悪 許さない
外交努力こそ必要/平和大会実行委が一斉行動
核禁条約締約国会議開催を歓迎/国連総会が決議案採択/加盟国6割賛成・日本反対
国連総会/日本政府決議案を採択/核禁条約支持表明せず
生活実態みた保護行政に/全生連 政府に予算交渉/大学生にも認めて
憲法9条改悪に匹敵/安保3文書改定 宗教者が集い
空港・港湾軍事利用で政府/沖縄・下地島、成田に言及/赤嶺議員追及
原発推進に逆戻り/建て替え・運転延長を了承 経産省審議会
福島事故の教訓投げ捨て/笠井議員、規制委の姿勢批判
最高裁 辺野古訴訟で不当判決/沖縄県の上告「門前払い」
大学生と生活保護/進学を認め学ぶ権利保障せよ
きょうの潮流/その歴史は飛鳥の昔までさかのぼるそうです。渡来人の智聡…
救済法案/より良いものにするため会期延長し審議を/穀田国対委員長が会見
救済法案/修正で実効ある法規制に/衆院特で本村議員 「被害者に立証責任」批判
水戸・つくば 当落線上/茨城県議選 取手は新人が猛追
故郷奪うな 座り込み1500回/長崎 石木ダム建設工事抗議
敵基地攻撃能力「当然」/安保3文書改定 維新が首相に提言
「十分な配慮」効果に疑問/被害者救済法案 本村議員に参考人/衆院消費者特委
学術会議会員選考に介入方針/政府が「あり方」公表
山中候補 激烈な争い/県立高校新設へ全力尽くす/茨城県議選 つくば市区
住民の声届ける党大きく/京都市「カラフルトーク」 市田氏訴え
原発運転延長許さぬ/岩渕氏「福島の教訓放棄」
国籍喪失許されない/仁比氏、民法改正で追及
優生思想残っている/障害者支援 倉林氏に参考人
窓口負担2倍は社会保障の後退/高齢者座り込み最終日/厚労省前 倉林参院議員スピーチ
奈良・香芝市議会「出席停止」処分/姑息で司法も軽視/党市議が会見
「12・8」と大軍拡/惨害招いた過ちを繰り返すな
きょうの潮流/かつてそこは子どもたちの楽園でした。南国の花々が咲き乱…