【日本学術会議“改革案”国会へ】“任命拒否”問題で注目された学術会議の改革案・・・猛反発の元会長VS自民党議員【深層NEWS】
▼人事透明化に第三者「選考諮問委員会」 ▼「現会員が新会員を推薦」現行の問題は? ▼菅前首相「民間や若手少なく大学も偏り」科学者の選考基準は? ▼「軍民両用」研究に学術会議は? ▼「自衛目的に限り」研究費助成は容認 ▼日本学術会議あるべき姿とは? (2023年2月16日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV 【ゲスト】 大野敬太郎(自民党衆議院議員) 大西隆(元日本学術会議会長) 【キャスター】 右松健太(日本テレビ報道局) 【コメンテーター】 飯塚恵子(読売新聞編集委員) 【アナウンサー】 黒田みゆ(日本テレビ) #深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #日本学術会議 #軍民両用 #大野敬太郎 #大西隆 #右松健太 #飯塚恵子 #黒田みゆ ◇「深層NEWS」は、月~金午後10時よりBS日テレにて生放送 日本学術会議“改正案”国会へ・・・歴代会長は猛反対 https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twitter.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/ ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/
全国の市民連合 SNSアドレス | 市民連合 (shiminrengo.com)
全国の市民連合 SNSアドレス
●北海道
〇「市民の風・北海道」
https://www.siminnokaze-hokkaido.net/
●宮城
〇「市民と野党の共闘で政治を変える市民連合みやぎ」
https://www.facebook.com/citizens.union.miyagi
https://twitter.com/CivilMiyagi
●千葉
〇「未来をつくる・千葉7区市民連合」
https://www.facebook.com/chiba7ku
●東京
〇「市民と野党をつなぐ会@東京」
https://tunagu2.jimdofree.com/
〇「東京1区市民連合」
https://1kushimin.org
〇「市民と政治をつなぐ江東市民連合」
https://www.facebook.com/kotoshiminrengo/
〇「ななれん・東京7区市民連合」
https://www.facebook.com/groups/422368555230613/
〇「東京25区市民連合連絡会」
https://www.facebook.com/groups/398208560850458
●新潟
〇「市民連合@新潟」
https://www.facebook.com/niigatashiminrengou
●長野
〇「信州市民連合」
https://www.facebook.com/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E5%B8%82%E6%B0%91%E9%80%A3%E5%90%88-101577575278820/
https://twitter.com/shinshuushimin
●愛知
〇「市民と野党をつなぐ会@愛知」
https://facebook.com/shimingatunagu
https://twitter.com/shimingatunagu
https://www.tsunagu-aichi7ku.info/
〇「市民連合愛知」
https://www.facebook.com/AICHIRENGO/
https://twitter.com/aichirengo
〇「市民と野党をつなぐ会@愛知7区」
https://www.facebook.com/groups/tunagukaiaichi7ku/
●三重
〇「みえ市民連合連絡会」
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069572281498
●滋賀
〇「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民の会しが」
https://www.facebook.com/shiminnokaishiga/
●京都
〇「ユナイトきょうと」 ☚NEW
https://www.unitekyoto.net/
https://www.facebook.com/unite.kyo/
https://twitter.com/unitekyoto2020
https://note.com/unitekyoto
https://www.instagram.com/yuruyuruunite/ (非公式)
●福岡
〇「市民連合ふくおか」
https://www.facebook.com/siminfukuoka/
https://twitter.com/shimin_fukuoka
https://www.youtube.com/results?search_query=action+fukuoka
2月19日(日) 【しんぶん赤旗】 新しい政府(仮)を実現する市民と野党共闘のエンジン 地方首長&議員選挙勝利 マイナンバーカード・原発・防衛費増額反対・消費税5%・脱ダムで政権交代を
参議院選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
中央委員会の機構と人事(第28回党大会)|党紹介│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
志位和夫さん (@shiikazuo) / Twitter委員長
小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter書記局長
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter副委員長・政策委員長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
日本共産党中央委員会あて
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
「赤旗」販売スタンドマップできました (jcp.or.jp)
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します
↓
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知りたい聞きたい 山盛り/志位委員長と語るトーク集会/@秋田
原発関連に4354億円/23年度予算案 岸田政権の回帰鮮明/共産党議員団集計
23統一地方選 激戦区から/千葉市花見川区 県・市議選3候補 市民目線で挑戦
勝利へこの場から飛躍を/党地方議員・候補者決起集会
北朝鮮、またICBM/北海道沖EEZ内落下
なんだっけ/英国の王立看護協会って?
暮らし守りぬく党へ/党議席価値語る 田村智子氏/京都府宇治・八幡
暮らし守りぬく党へ/カジノよりも命 倉林氏/大阪市城東区
暮らし守りぬく党へ/三つのゼロ実現 山添氏/佐賀・唐津
「ミス沖縄」休止/「社会的環境が変化」
米軍ノース・ドック/横浜の危険性倍増/基地機能強化反対 500人デモ
南西地域の軍事化/「戦場にするな」の声を大きく
きょうの潮流/世界で初めてブラウン管に映し出された映像は、“いろは”の…
幸福追求権 復興の原点/達増岩手県知事・志位委員長 オンライン会談/東日本大震災から12年
米兵器“爆買い”は異常/過去最大1.5兆円 塩川氏が撤回迫る/衆院予算委
「暴行・脅迫」要件改正へ/法制審 性犯罪規定見直しを答申
米軍機 またタンク投棄/青森・三沢 共産党地区委が抗議
インボイスで電力値上げ/田村貴昭氏追及 損失58億円補てん/衆財金委
答弁混乱は「無責任」/子ども予算倍増 田村政策委員長が批判
統一協会 被害なお継続/野党ヒアリング 弁護士ら実態告発
トルコ・シリア地震募金/井上氏、WFPに届ける
「G7サミット」に被爆者の声反映を/「ヒロシマ市民の会」政府要請
大手メディアの共産党バッシングどうみる?/おはようニュース問答 ワイド版
知りたい聞きたい/物価高 自公の政策も原因だって?/金融緩和を進めた責任は重大
最賃全国一律1500円を/全労連・国民春闘共闘が院内学習会/与野党こえ国会議員出席
子ども産み控え 経済的負担重く/子育て支援拡充を目指す会/医療・教育無償化…共産党と懇談
原発「60年超」容認/規制委の政権迎合 許されない
きょうの潮流/いま将棋界で話題を集めているのが王将戦7番勝負です。史…
敵基地攻撃能力・原発回帰/説明抜き強行許されない/志位委員長が記者会見
戦争が始まる雰囲気/安保3文書 前泊沖国大教授「外交を」/衆院中央公聴会
大軍拡・大増税ノーの署名活動/総がかり行動委が提起
話し合いで解決を/気球問題 志位委員長が指摘
時間外100時間超6.8万人/地方公務員の増員要求/衆院委で宮本岳志氏
学費軽減 一番の対策/中央公聴会 少子化巡り公述人/田村貴昭氏が質問
私学助成署名280万人分 すすめる会提出/国庫補助増額ただちに
日曜版19日号/統一地方選 共産党躍進で平和の審判を/ウクライナ侵略1年 寺島実郎さんに聞く
政治を前に動かす抜群の役割 東京の地方議員団/志位委員長の演説から
マイナカード保険証強制ノー/保団連 全国結び院内集会
沖縄・小学校からPFAS/普天間基地に隣接/比較土壌の16.5倍検出
特別支援学校の設置基準/既存校にも適用を/「めざす会」 国会で集会・署名提出
東京・神宮外苑再開発/都が認可へ 世論に背
入管法改定再提出/人権侵害への反省がみえない
きょうの潮流/プライドが始まった場所でした。ニューヨークのグリニッチ…
福島事故の教訓踏みにじる/原発回帰方針の閣議決定/笠井氏、首相に撤回迫る
宇宙軍拡も日米一体/米軍のセンサー 日本が打ち上げ
「一人でも多く助ける」/トルコ 捜索・支援 労組の組合員奮闘
差別禁止 同性婚法制化を/LGBT議連に当事者ら訴え
日本は再エネ資源大国/笠井氏追及 国民の声は原発ゼロ
賃上げで地方活性化/参院調査会参考人質疑 公共交通の充実を訴え
国民・国会ないがしろ/トマホーク一括購入 穀田氏が会見
PFAS 住民不安強く/東京・横田基地周辺汚染 国に調査求める/山添・吉良議員
財政 暮らし・福祉に/都議会開会で都庁前行動
古堅氏 軍事要塞化ノー 我如古氏 国保繰り入れ/那覇市議会
軍拡でなく平和を 国会前行動/婦団連など幅広い女性団体
軍拡でなく平和を 国会前行動/大軍拡・大増税NO!連絡会
理解増進法でなく差別禁止法を/「LGBTQ+緊急国会」が集会
武器見本市 軍拡促進/市民団体「国は後援撤回せよ」/共産党議員候補が参加
学校現場の判断尊重を/卒業式マスク着用 吉良議員が主張/文科省が説明
カジノは不幸を踏み台にする/長崎県民ネットが署名行動
税務相談停止命令/納税者の権利侵す法案 撤回を
きょうの潮流/背の高さの違う3人が塀越しに野球観戦をする2枚のイラス…
【新型コロナ 厚労省まとめ】130人死亡 1万7124人感染(18日) | NHK | 新型コロナ 国内感染者数
厚生労働省によりますと18日発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め1万7124人となっています。
また国内で亡くなった人は
千葉県で13人、
神奈川県で12人、
東京都で10人、
福岡県で8人、
埼玉県で7人、
大阪府で7人、
兵庫県で6人、
熊本県で6人、
愛知県で5人、
静岡県で5人、
三重県で4人、
北海道で4人、
栃木県で4人、
長野県で4人、
広島県で3人、
鹿児島県で3人、
京都府で2人、
佐賀県で2人、
奈良県で2人、
山梨県で2人、
岐阜県で2人、
岡山県で2人、
愛媛県で2人、
滋賀県で2人、
群馬県で2人、
高知県で2人、
和歌山県で1人、
宮城県で1人、
宮崎県で1人、
山形県で1人、
徳島県で1人、
福井県で1人、
長崎県で1人、
青森県で1人、
香川県で1人の
あわせて130人、
累計で7万1579人となっています。
国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は18日の新たな感染者数です。
▼全国は3307万6693人(1万7124)
▼東京都は430万7249人(1146)
▼大阪府は280万5377人(1138)
▼神奈川県は219万6907人(888)
▼愛知県は208万7832人(973)
▼埼玉県は178万1535人(687)
▼福岡県は157万713人(841)
▼兵庫県は145万2125人(751)
▼千葉県は144万9185人(591)
▼北海道は132万4718人(623)
▼静岡県は85万4655人(665)
▼広島県は78万9208人(499)
▼京都府は67万548人(280)
▼茨城県は63万118人(339)
▼沖縄県は57万4593人(93)
▼岐阜県は53万3140人(415)
▼熊本県は52万9311人(220)
▼宮城県は52万8403人(434)
▼岡山県は48万5129人(343)
▼三重県は45万3160人(368)
▼長野県は44万8988人(390)
▼新潟県は44万7272人(341)
▼鹿児島県は43万6025人(285)
▼群馬県は43万4261人(256)
▼栃木県は41万5578人(294)
▼福島県は39万6328人(283)
▼滋賀県は36万9239人(240)
▼奈良県は34万2100人(169)
▼長崎県は33万2730人(190)
▼宮崎県は31万7034人(120)
▼愛媛県は31万603人(272)
▼山口県は30万8152人(299)
▼大分県は29万9385人(203)
▼青森県は27万6410人(110)
▼石川県は27万4717人(211)
▼佐賀県は25万8506人(120)
▼香川県は24万9067人(201)
▼和歌山県は23万5349人(194)
▼富山県は23万3135人(194)
▼岩手県は23万854人(224)
▼山形県は22万2425人(168)
▼秋田県は19万7341人(109)
▼福井県は19万7134人(122)
▼山梨県は18万7063人(143)
▼高知県は16万6723人(147)
▼島根県は16万4406人(187)
▼徳島県は16万3151人(199)
▼鳥取県は13万8662人(159)
また、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器やECMOをつけたり集中治療室などで治療を受けたりしている重症者は、18日時点で221人となっています。
重症者の数は17日と比べて11人減りました。
※新型コロナの感染者などについてNHKはこれまで都道府県が発表した人数を各地の放送局を通じてとりまとめ、お伝えしてきましたが厚生労働省は全数把握の簡略化にあわせて去年9月27日から都道府県のデータを午後4時に一括して公表することになりました。
NHKでは去年9月28日からこのデータにもとづいてお伝えしています。
※累計の感染者数には去年9月26日公表分までの空港と港の検疫、クルーズ船、チャーター便での感染者は含まれていません。
※また累計の死者数には空港と港の検疫、クルーズ船での死者は含まれていません。
2月18日 大阪府 新型コロナ 7人死亡 新たに1138人感染確認 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数
厚生労働省は、18日、大阪府内で新たに1138人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
これで大阪府内の感染者の累計は280万5377人となりました。
また、7人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人はあわせて8290人となっています。
重症者は、17日より4人少ない37人です。