2月19日(水) しんぶん赤旗 新しい政府(仮)を実現する市民と野党を繋ぐ推進力 地球温暖化防止 原発・防衛費増額反対 消費税5%減税(廃止めざす) 脱ダムで政権交代
しんぶん赤旗電子版 - 「しんぶん赤旗」 (jcp.or.jp)
演説・講演会日程│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
2021年11月1日 総選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
2022年7月11日 参議院選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
中央委員会の機構と人事(第29回党大会)|党紹介│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
中央委員会議長 ○志位和夫
幹部会委員長 ○田村智子
書記局長 小池晃
幹部会副委員長 山下芳生(筆頭)、○田中悠、市田忠義、緒方靖夫、倉林明子、浜野忠夫
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter幹部会委員長
小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter書記局長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
日本共産党中央委員会あて
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
このたび、日曜版の料金改定がどうしても必要となり、月々の購読料を7月分から、1カ月930円(税込み)を990円(同)に改定させていただくことにしました。
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
日本共産党(@nihonkyosanto) • Instagram写真と動画
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
「赤旗」販売スタンドマップできました (jcp.or.jp)
募金のお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します。
↓
Xアカウントを登録する方法とXアカウントを作成する方法 (twitter.com)
Facebookの始め方・使い方をまとめた完全ガイド!登録方法からログイン方法、投稿の仕方までフェイスブックの使いこなし術を解説 (canva.com)
YouTube チャンネルをチャンネル登録する - パソコン - YouTube ヘルプ (google.com)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【おわびとお知らせ】大雪により、輸送・配達が困難になっている地域があります。紙面PDFを掲載します。読者のみなさんにおわび申し上げます。
原発「最大限活用」閣議決定/エネ基本計画 温室ガス削減低い目標
大軍拡より暮らしを/新婦人 予算要求40万人署名提出/田村委員長が連帯あいさつ
欧米並みの所得補償求め/“令和の百姓一揆”国会内集会
学術会議法人化撤回せよ/歴代会長6氏が声明
核禁条約会議不参加/日本政府「核抑止と相いれず」
旧安倍派会計責任者の聴取/非公開で出席者限定/共産党が厳重抗議/衆院予算委理事会
旧安倍派会計責任者の聴取/予算委の意思踏みにじる/小池氏が撤回要求
選択的夫婦別姓実現早く/個人の尊厳と本質的平等へ 本村氏が主張/衆院予算委
地方財政拡充へ国が責任を/地方税法改定案審議入り 辰巳氏求める/衆院本会議
森友学園・公文書改ざん事件/辰巳氏 包み隠さず公開せよ
半導体企業ラピダスに税金投入/軍事転用 危険な思惑/政官一体で米国の“歯車”に/衆院予算委 辰巳議員の追及
学費値上げ阻む共同 吉良議員/無償化目指し学生と
学費値上げ阻む共同 吉良議員/値下げの流れぜひ 公大連と懇談
「声お聞かせください」/大平比例予定候補 中国キャラバン開始/「暮らし大変 消費税追い打ち」「学費高すぎる」
「安保3文書」の書き換えが日米首脳会談の真相/志位議長が批判
児童の自衛隊見学やめよ/「教育委員会主催」に驚き・怒り/福岡・党宗像市議団が要請
あさか氏 次こそ国会へ/党神奈川県 女性後援会が集い
政治の大本変えてこそ/滋賀・彦根 希望を語る集い
消費税減税で暮らし応援/新潟・小千谷 藤野氏迎え党が集い
PFAS 県民の声聞け/岡山・吉備中央町 党県委が政府交渉/大平氏同席
「止められるのは今」/気候危機訴訟の若者陳述/名古屋地裁
「通報者保護の対象」/兵庫の告発 辰巳議員に国答弁
高額療養費の改悪/命綱切る引き上げは撤回せよ
きょうの潮流/80年前に亡くなった詩人に名誉文化博士の称号が贈られました…
“軍拡暴走内閣”の姿浮き彫りに/志位議長が追及/首相「軍事費2%超も」明言/衆院予算委
介護夜勤16時間超が75%/日本医労連調査「解決せよ」
大阪・岸和田市長が失職/不信任再可決 「民意に従い辞職直ちに」
立民予算修正案/財源明確化が必要/小池書記局長「積極的な中身」評価
旧安倍派会計責任者 予算委で聴取 調整/衆院予算委理事会
「女性天皇議論すべき」/皇位継承全体会議 小池氏が主張
文化支える政治に/山添氏迎え党文化後援会が総会
“社会は変えられる”/堀川議員 高校生と討論/京都・同志社高で国会議員招き
党名に刻む歴史語り/長崎 市田副委員長迎えつどい
ハラスメント対策強化を/芸能従事者協会代表と小池氏ら懇談
少数与党下の国会/予算修正で問われているもの
きょうの潮流/再び猛烈な寒波に襲われる日本列島。この冬、豪雪などの被害…
半導体企業に税金投入2兆円/自民に献金4.1億円/出資企業、3年間で/政治と産業のあり方ゆがめる
農業復旧へ負担軽減を/福島県議団 会津の大雪災害調査党
重い学費負担無償化を/伊藤岳氏 学生らとトーク 埼玉
人生に羅針盤もてる/福島・いわき 市田副委員長迎え集い
社会リポート/陸自高等工科学校 特攻展示「自覚養う」?/靖国神社内施設で研修
裏金問題/真相解明せぬなら証人喚問を
きょうの潮流/作家の小林多喜二は初期の作品「一九二八年三月十五日」や…
10日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。
2日(木)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。