田んぼ・早朝
一昨日、長女が修学旅行へ♪茨城空港から神戸空港、そして奈良・京都へ。早朝、学校へ送って行った帰り道。田んぼの眺めの良い土手に。ツルボが土手に沢山咲いています...
田んぼ・色々格闘
三女へのお祝いコメント たくさんありがとうございます😊いつも ブログのコメントにきちんと返信したいのですが なかなか思うように出...
田んぼ・景色
植える時期や品種の違いで 色が違ってパッチワークみたいになる田んぼ。振り返れば大きな朱...
田んぼ・収穫
農家の特権♪ 早速 極早生品種「一◯星」食べました。大粒のお米、ふっくらぷりっと炊けました。早生品種としては とても美味しいです。さっぱり爽やかな感じです。 しかし、語彙...
田んぼ・もうすぐ稲刈り
昨日は 遠雷の音で目が覚めました。一日中 遠くで雷が鳴っているのが聞こえていました…降るところには大量に降って、降らないところには降らない… 極端ですね。あ、トップ画像の稲の稲刈り...
最近のみぎまゆ・田んぼ
田植えが終わった後の田んぼ。これからが 私には ちょっと大変です。なにぶん 田んぼが沢山あるので 田んぼ周りの草刈り、田んぼの中の除草、さらには モグラや野ネズミ、ザリガニなどに開...
田んぼ・田植え終了
今年は 5月中に田植えが終了しました〜!でも 本当に大変なのはこれからです…田んぼの水位の調整、苗の成長に合わせて 水を抜いたり足したり… だけでなく、水位を調整しているところや畦...
ゴールデンウイークのみーあーのータソ・田んぼ
ゴールデンウイーク、皆さんは どう過ごされましたでしょうか?我が家は 中学生のみー&あータソが部活三昧で二人は5日の日だけがお休みでした。私は 相変わらず 毎日田んぼ仕事です(笑)...
田んぼ・金銀ブルー
ちょっと前の写真ですが、水の張った田んぼに空の色が映ると とても綺麗なので撮った写真です。金色の世界銀色の世界水色の世界白色の世界紺色の世界桜が終わり、無花果(イチジク)が花?実?...
田んぼ・田植えに種まきに…
4月の上旬から田植えが始まり6月の上旬まで毎日田植えの続く我が家(笑)まだまだ種まきも続きますよぅ〜この時期は 田植え班、苗の管理班、種まき班、代掻き(しろかき)&草刈り班の計4班...