船長の母方川津の叔母さんがあまり食が進まずに悩んでいると船長に話したら、
「酢飯がいいんでは?お稲荷さん小さく作って半分に切って持って行ったら?」と
アドバイスをくれました。早速船長の仲間の豆腐やさんがバイクで走ってくるのを
待ち構え、油揚げを購入し お揚げさんの仕込み(しっかりゆでて油抜きしてから味付け)
筍の姫皮と人参を刻んで味付けて具を作り、冷蔵庫からガリを取り出しみじん切り
酢飯を作って小さめのお稲荷さんを作り半分カットしてラップに包む。
その間に新若布でお味噌汁を船長が作ってくれて(おわんに半分)入れて夕ご飯に間に合うように
病院へ出向きました。ほんの少しですが酢飯とお稲荷さんお味噌汁スプーン3杯くらい
口に運んでくれました。「いっぱい食べちゃうともたれるし気持ち悪くなっても嫌だから
少ししか食べられなくてごめん」って叔母さん、名木のおばさんも熱いお茶を持ってきてくださり
御宿の従弟の兄ちゃんも来て下さいました。
目先が変われば少しは叔母さんいいかなぁ~って思ってしまいます
我が家の晩御飯は2人ご飯(船長と次男)お稲荷さんと新若布のお味噌汁とお新香です。
母ちゃんは帰ってきてから食べました。
今日もブログ訪問そして見てくださり感謝申し上げます。
明日から大型連休ですね。美法丸の予約帳は真っ白です。(ガ~ン)
ブログを見てくださる皆様、素敵なお休みをお過ごし下さい。
追記この写真は祭礼の時に作ったお稲荷さんのものですが

さすがにこの大きさには作りませんでした。数は30個ほどお稲荷さん作りました。
「酢飯がいいんでは?お稲荷さん小さく作って半分に切って持って行ったら?」と
アドバイスをくれました。早速船長の仲間の豆腐やさんがバイクで走ってくるのを
待ち構え、油揚げを購入し お揚げさんの仕込み(しっかりゆでて油抜きしてから味付け)
筍の姫皮と人参を刻んで味付けて具を作り、冷蔵庫からガリを取り出しみじん切り
酢飯を作って小さめのお稲荷さんを作り半分カットしてラップに包む。
その間に新若布でお味噌汁を船長が作ってくれて(おわんに半分)入れて夕ご飯に間に合うように
病院へ出向きました。ほんの少しですが酢飯とお稲荷さんお味噌汁スプーン3杯くらい
口に運んでくれました。「いっぱい食べちゃうともたれるし気持ち悪くなっても嫌だから
少ししか食べられなくてごめん」って叔母さん、名木のおばさんも熱いお茶を持ってきてくださり
御宿の従弟の兄ちゃんも来て下さいました。
目先が変われば少しは叔母さんいいかなぁ~って思ってしまいます
我が家の晩御飯は2人ご飯(船長と次男)お稲荷さんと新若布のお味噌汁とお新香です。
母ちゃんは帰ってきてから食べました。
今日もブログ訪問そして見てくださり感謝申し上げます。
明日から大型連休ですね。美法丸の予約帳は真っ白です。(ガ~ン)
ブログを見てくださる皆様、素敵なお休みをお過ごし下さい。
追記この写真は祭礼の時に作ったお稲荷さんのものですが

さすがにこの大きさには作りませんでした。数は30個ほどお稲荷さん作りました。