徒然駄日記

日々の徒然と昔話などなど
色々書きとめておこうと思います。

最近のお気に入り

2010-05-12 | 読書(マンガ)とかアニメとか
さきほど一度間違えて、タイトルだけの投稿になってしまいましたあ。
目は「あっ!違う!!」と思っているのに、手が勢いでリターン。
いや~んなミスだわ。気をつけなくてはては。

それはさておき(いつものパターン)

ここんとこ、ちょこっと時間に余裕があった関係で本を数冊購入しました。
本と言っても半分はマンガだったりするんですがw

日々の仕事に追われ、しかも生活費もシビアな時は
大大大好きな本を読みたくても立ち読み、もしくは中古本を見つけるまで我慢…とかやっていたので
「あ、これ読みたかったんだw」という気軽さで本を手にとり
そのまま値段を気にしないでレジに持って行けるのは、久々に嬉しいことでありました。

そうはいっても、やはり1冊1500円を超えるようなハードカバー本にはやはり手が出ないのですが(^_^;)
(どうしても今読まなくちゃ!…でない限りはだいたい文庫本になるまで待ちます)

で、タイミング良く好きなマンガ家さんの本が2冊同時に出版されていたので
贅沢にも両方ともに購入し、毎日ほくほくと楽しんでおる最中なのです。


とのとのとのこのなんとかしま~す


うぐいす姉妹海外うろうろ本

上はTONOさん個人、下はTONOさん&うぐいすみつるさん姉妹による本で
日常のよしなしごとやら、海外旅行で体感したびっくりことやらを
どちらも乾いたタッチで、しかもゆるんと読ませてくれるエッセイマンガです。

このお二方のマンガでは、時々エッセイとはいえど「おいおい女性がこんなん書いちゃって大丈夫か?」
(↑下だけど非エッチ含み)なことまで書かれていたりして、人ごとながらヒヤヒヤしたりもしますが
だからこそ自分にとっては何回も読み返してしまう、お気に入りのマンガ家さんになっていますw

ここんとこ少しゆったりとした日々を送っていましたが、あと数日でちょっとバタバタと
しばし「好きな本よりも仕事の本をがんばって読まなきゃ!」な日々になる予定です。

それでも私には最低1日1回は(5分しか読めなくても)息抜きのゆるゆる本が必要なので
この本達もまたすり切れるくらい読まれることまちがいなしです。

私のお気に入りの本は読み込みすぎて皆すり切れてくるのです。本たち、すまんのう。
でも本気で気に入っている証だから許してくだされ(^_^;)

本とかまんがとかw

2010-04-23 | 読書(マンガ)とかアニメとか
あまり褒められたことじゃありませんが
仕事がヒマになっておるので、あちこちウォーキングをしたりしています。

あわよくば途中で面白い写真を撮影~とか思うんですが、曇天真っ最中ですもんねえ。
とはいえ、腕の良い方に任せたら曇天すらも良い感じの写真にしてしまいそうですがの (^_^;)

それはさておき

昨日本屋さんにて、今期自分の関わった観光情報誌4冊を一気買い。
仕事が終了したら、元請け事務所から本を1冊ずついただいているのだけど、
そのほかに一冊ずつ買いまして。本日父親宛に郵送。

考えてみたら、私のしている仕事を何度か説明した事はあれど、
ちゃんと本を見せたことがなかったのですな。
書店も無い田舎だから、本を見かけるというのも難しいしね。

何度か帰省時に本を持って行こうと思っては「あ、今仕事で使っているからダメだ」とか
「駅の本屋さんには置いていなかった~」とかやっていて、すっかりと機会を逃していました。
だから、今度は発行されたいるのを見かけたら速攻購入して送ってしまおうとw

若い頃は様々な仕事を転々としたという父ですが、
さすがに情報誌のライターや編集のような仕事は全く縁がなかったようで
なかなかピンと来ないというのが正直なところのようです。

このところ、天候の悪さや身内の色々があったため、
父のモーニングコールの声にちょっと元気が無くなってきている気がしているけれど
天気の悪い間だけでも、ちょっと眺めてくれたらいいなあ…と思ったりしています。

ただ、本全部を作ったと思われたらどうしよう…σ(^◇^;)


そのほかにも今回久しぶりにマンガ本を購入。
羅川真里茂さんの「朝がまたくるから」という新刊本です。

羅川さんのお話は、うっかり立ち読みすると涙ぼたぼたになって困ることがよくあります。
この本には3つの話が載っているのですが、そのうち3話目の「冬霞」という話がまさにそれ。

この話、何ヶ月か前に立ち読みして、涙うるうるになってしまって困る困る。
いい年をした大人が何をやっておるかと自分でも思いましたが、うっかり泣かせる話です。
そして一番好きな話です。これはおすすめ~(^^)

写真は昨年撮影した梅園の梅です。
これ、昨年の5月5日に撮影してるんですよねえ。
今年は寒いから、花の時期はゴールデンウィーク過ぎだろうなあ。

ここんところ

2010-03-09 | 読書(マンガ)とかアニメとか
仕事ちうのちょっとした時間とか、ご飯作ったり買い物したり
ぽかーんとしているときに「あ、日記にあれ書いておこうかな」とか思うのだけど。

いざ書き始めると、「あえ?さっき何書こうと思っていたんだっけ?」となることが多いです。

毎日、日記を書くためにかけられる時間が少ないから…というのもあるとは思うけど
最近、健忘症の気があるのでは(__;)とか、マジメに考えちゃいますわのう。

さっきも料理中に何か思いついたんだけど、なんだったっけなあ…(;O;)


ああ…木々の間を差す日がキレイ…(現実逃避気味)


…つーわけで、今考えていること

「録画してあるエスカフローネを早く見たいぞう~!」です。

いやいや、ちょこちょこと見る時間くらいはあるのです。
でも、あれやこれやでいつの間にやら全26話分の放送が録画済み。
コレ、見だしたら絶対続きを見たくなるのです。だってホントに面白いんですから。

でも、ぶっ続けで見たとしても、単純計算で10時間は釘付けにならなければいけません。
10時間ぶっ続けで好きなアニメを堪能…(^o^)(^o^)(^o^) ああ、夢のような時間

で、ありますが

今それをできるだけの時間の余裕がありません~。
日常、見たい番組だってそれなりにありますものな。

同様のことで「鋼錬」のシリーズも録画しっぱなしだす。見たら絶対面白いのにっっ(T_T)

ちくそう、今の仕事が落ち着いたらこの時間を絶対取るのだ!…と、誰にともなく誓っておく。


ここまで書いたところで、ついったーを見たら
フォローさせてもらっておるロードレースの別府さんが頑張っておられる映像がっ!
おう、そうだ、ロードレースも始まる時期だ!!見なきゃ見なきゃ!!

と、いうことはF1もそろそろではないか。うあ。

ああああ、エスカフローネはいつ見られるのであろうかぁ~。

久々マンガ

2010-02-27 | 読書(マンガ)とかアニメとか
今日はお休み日。…に加えて、相方も休みになった~ということで
父からの「もーにんこーる」を受けた後に、また二度寝しちゃいました

だいたい2時間程度のまったり時間。これ幸せであったことよ~

うおお寝不足だあ~と思っていても、やはり相方が仕事に行く時は
なるべく起きて送り出すようにしています。

…とは言っても、こちらも疲れが溜まっておる時の場合
相方がガサガサ用意していても、全然起きられない時もあったりするですよ。
で、出かけた瞬間に目が覚めたりするのです。

はっと気付いたら居間が「しーん」となっていて、
非常に「あああああしまった!」な気分になります。

別に私が起きなくても、とりあえずご飯さえ用意しておけば
勝手に朝ご飯を食べて仕事へ行ってくれるのですが、やはりできるだけのことはしたいなあと。
だからこそ、向こうが休みの時はこっちもおもいきり休むわけですw

それはさておき

昨日、街の中を帰ってくる際に久しぶりにマンガを購入。
ここんところ時間的にもだけど、金銭的にも厳しかったので
マンガの購入を封印していたです。久しぶりに封印解除。辛かったわ~。

購入したのは那須雪絵さんの「魔法使いの娘」最終巻の8巻です。
amazon.co.jp/魔法使いの娘

簡単に解説すると、最強の陰陽師だけど生活能力の全くないパパ(義父)と、
そのパパに陰陽師になるように勧められているが本人は全くその気のない娘、初音ちゃん。
そしてその周りを囲む人々&怪の話…というかんじでしょうか。

物語の始めの頃は、登場人物のそれぞれに(特に主人公初音ちゃんが)
ちょっと人間的な感情がなさ過ぎるのでは?という感じを受けていたのですが
1話完結の形でじわじわゆっくりと話が進むとともに、それをも含めた謎が明かされていきます。

最終巻手前の7巻から急展開を見せていたので、すごく気になっていたのですよ。
やあ、読めて満足満足w 話は書かないけれど、面白かったです

この話は8巻で終了となりましたが、シリーズ化して続くようで嬉しいですw

さあ、明日は休みに…なるかな?

ポニョを見た

2010-02-12 | 読書(マンガ)とかアニメとか
浴室掃除終了~。久々にすっかりキレイな状態になり満足満足♪
憩いの場は、やっぱりちゃああああんとキレイじゃなければいけませんな。

で、その後は晩ご飯用の炊き込みご飯(鶏五目ごはん)の、かやくを作りながら
録画しておいた「崖の上のポニョ」を見ました。

感想は、ポニョが思ってたよりもカワイイじゃないか!
なのに、登場人物の誰にも感情移入が出来ない~(爆

ポニョのかわいさは正直ビックリしました。やあ、ホントに可愛いぞw

でもこれまでの宮崎アニメならば、主人公でなくても脇役であったり
どれかのキャラクターに感情移入出来たのですよ。だけど今回は誰にも同調できないの。

一番分からなかったのは、そーすけくんの母ちゃんの行動。

いくら急いでいるとはいえ、5歳の子どもを乗せているのに
大波で危ない道路を(人の制止を振り切ってまで)通るのはまずいだろ…とか。

どんだけしっかりしていようが、子ども2人だけで嵐の夜に留守番させるの?…とか。

母ちゃんがそうしなければいけなかった根拠が、映画を見ただけでは本当にわからないの。
何回か繰り返して見たら分かるようになるのかなあ??

それとも、自分が歳をとったせいなのかなあ?
ならばちょっとショックだわね~

それにしても、ポニョはホント~に可愛いです。
ちゃんと映画を見て初めて、世の子どもたちがこぞって夢中になった意味が分かったわ。
かんたんな造りの顔なのに、なんであんなにカワイイのだろうかなあ。

いやあ、簡単な絵なのに忠実に再現するとなると難しい。
当たり前と言えば当たり前なんだけど、さすがだよねえ。