徒然駄日記

日々の徒然と昔話などなど
色々書きとめておこうと思います。

「ばっかもーん」

2014-02-04 | 読書(マンガ)とかアニメとか
先日書いた永井一郎さんの告別式が行われたそうですね。

朝のニュースを見ながら、サザエさんの声優・加藤みどりさんと
富永みーなさんの言葉を聞いて、こちらも涙目に。

時間が経って落ち着いたけど、やっぱり悲しいです。

出棺は、賑やかなことが好きだった永井さんを偲んで
「ばっかもーん」と皆で叫んで送り出していました。


この後の作品には誰が代わりを務めるのかな。
誰であっても永井さんは温かく見ていそうです。

永井一郎さん急死のこと

2014-01-28 | 読書(マンガ)とかアニメとか
子供の頃からマンガが好きでして
当然のようにアニメも好きでして

現在は見ているアニメもめっきり減りましたが
それでも好きな番組は何本かありまして
録画して編集してゆっくり見返したり~って楽しんでまして。

アニメを楽しむ要因として大事なのは
絵とともに、絵に生命を吹き込む
お声の演技の確かさだと思っていまして。

その声の演技者の中で、本当に好きだった方が
昨日、突然亡くなられてしまいました。

サザエさんのお父さん役で有名な永井一郎さん。
享年82歳だったそうです。

年齢的には確かにご高齢ではありましたが
いつもハリのある声のため、引退などはまだまだ先
…と勝手に思い込んでました。

私は身内でも何でもないですが
毎週…いや、毎日のように耳にしていたお声の方が…と
自分でもびっくりするほど、結構ショックです(T_T)




いま毎週楽しみに見ているアニメ「HUNTER×HUNTER」で
永井さんが演じておられたネテロ会長。

これからがっつり活躍するであろう展開の真っ最中ですが
永井さんが亡くなられてしまったからには
誰かが代わりに演じられるのでしょう。

けど、それが誰であっても「違うなあ」と思ってしまうんだろうなあ。



珍しく日に2回の日記だけど

2011-07-06 | 読書(マンガ)とかアニメとか
書いておかないと、と思ったので。

漫画家の和田慎二先生が昨日お亡くなりになられたそうです。
享年61歳、虚血性心疾患という病気で、突然のことだったようです。

和田慎二先生は、その昔ドラマにもなった
「スケバン刑事」の原作者として知られていますが。

そのほかにも

新撰組の沖田総司を主人公にした「あさぎ色の伝説」とか
自然と心を通わせる女子高生が主役の「超少女明日香」とか、
神々と人間と魔が織りなす世界を舞台とした「ピグマリオ」とか
さまざまなジャンルの作品を数多く描いていらっしゃいました。


私が和田先生の作品に触れたのは、まだ小学生の頃。

親に連れられて遊びに行った親戚の家、そこで
ちょっと歳の離れた従兄弟のお兄さんの部屋にあった
たくさんの漫画の本の中から。

当時、マンガの本が大好きで、でも本屋さんなんて無くて(田舎ですから…)。
勉強に役立つ本は親に買ってもらえても、マンガの本は買ってもらえず。
さりとて決まったお小遣いは無く、使えるお金は正月にもらえるお年玉のみ。

その状況でしたので、本棚にずらり揃ったマンガ本に狂喜した記憶があります。
(お兄さんの名誉のために、本棚にはマンガだけしか無かったわけではないのですが
 当時の私には、マンガの本しか目に入らなかったという…笑)

そんななかで見つけたのが先生の作品。
読んでいるうちにどんどんその世界に引き込まれました。

そして、いつのまにか自分の少ないお年玉で揃えた本もかなりの数になり。
買った本は何度も何度も、セリフを暗記するほど読み込んでました。

あれからとってもとっても長い月日が経ってたけれど
本屋さんに行けばまた先生の作品の新刊が並んでいる。
そんな光景が当たり前になっていました。

まさかこんなに早く、次の作品を読むことができなくなるとは
まったく思っていませんでした。

今は、ただただ残念な気持ちでいっぱいです。
和田慎二先生のご冥福を、心よりお祈りいたします。

好きな本~♪

2010-11-26 | 読書(マンガ)とかアニメとか

先月の旅写真から。もんのすごく高い橋の上から撮影したのだけど、分かりづらいかな。


今日はお仕事先にて打ち合わせのあと、本屋さんで立ち読みタイム30分でやんす。
本読みまくりで楽しんでまいりました~。

いや、これだと誤解を受けるな。ちゃんと購入もしてきています~ (^_^;

ものすごく手持ちのお金が無い場合を除き…ですが
立ち読みした本屋さんでは最低1冊は購入するという風に、
お世話になっているぶん貢献していくようにしています。

立ち読みばっかりで普段使いの本屋さんが無くなったら、困るのは自分ですからねえw

時々は図書館も利用しますが、なにより、気に入った本は何回も読み返す…だけならいいけど
お風呂まで持ち込んで読んじゃうという、非常に悪いクセがありまして。

そんなことをしていたら、いっくらきれいに読もうとしても
何回も読んでいたら絶対にボロボロ状態になります。

本を大切にする人からすると、とんでもない読み方ですね。自覚はしているんですが。
でも、気に入ったらもう、どっこででも読みたくなっちゃうんです(^_^;)


で、今日は、とりのなんこさんの「とりぱん」10巻を購入~。

「モーニング」で連載されているから知っている人も多いだろうけど
身近なところで目にする鳥や動物や風景を楽しいエッセイマンガにして見せてくれます。

この人の本を読むまでは「庭にバードテーブル」って、枯れた趣味のように思っていましたが
(すんません~^_^;)
今は、庭で小鳥が来るのを楽しみにしている人がすごく身近に感じられ
自分でもやってみたいなあと思うようになりました。

まあ庭というものが無いからできないんだけど(爆

そんでたぶん、この本もボロボロになること必至です。
だってもう今日のお風呂で読む気満々だから!w

しかし、作者さんが見たらこの読み方本当に怒られそうだなあ…。
先に謝っておきます。すみません~(^_^;)



「父からのもーにんこーる」

「今日は雪が降ると聞いていたのに、フタを開けたら雨だし気温は高めだし」…と
本日は朝からちょっと不満そうな声の父でありました。

雪が降れば降ったで面倒なことも多いのだけど
降らないと秋まき小麦の生育に影響があるから、そろそろ降って欲しいのだとか。

まあ自然は思うとおりにはいってくれない…と何回書いたか分からないけれど
農業で露地栽培をしている人は、毎日毎日空に向かって
「…してくれないかな」と、思っているのだなあと、つくづくつくづく思います。

これで年の収入が大きく変わりかねないんだもんねえ。

それにしても、膝の病院へなかなかいく気配が無いので
「ちゃんと行ってね」と釘を刺してみたら
「あ~分かっているって。今月はいろいろあるから来月なら行ける思う」と。

む、ホントだね。ちゃんと聞いたよ、ここにも書いたようw

爽やかとは言いづらい朝なので

2010-08-25 | 読書(マンガ)とかアニメとか

せめて画像は爽やかっぽく(…もないか?)、先日出かけた先で撮影した雑木林を。

きれいに伐採された林や植え付けられた花もいいなあと思うのですが
個人的にはこういう混沌とした緑を眺めていると、なんだか安心します。

子どもの頃に遊んだ林がこんな感じだったというのもあるんですが
ゴツいのから細い木、濃い緑から薄緑、何でもありの自然っていうのが
見ていて落ち着くんですねえ。

ただ、実際にはこのなかを10分も歩くと
虻や蚊が集まってきてすごいことになったりするんですが (^_^; でもそれも自然。
森林を歩くときには帽子と長袖、首にはタオルで完全防備しませう。

強めの風があるときは虫も飛んでこれないから快適だけどね~。
でもやっぱり山ダニは寄ってくるのよ~。

よくテレビで見かける、森を歩く芸能人の半袖開襟シャツ姿は
襟元や袖口から山ダニが入り込みやすいのですよう。
まあ、大抵は山岳ガイドがついているだろうし、その辺は問題無いのかもですが。

はっっ緑画像から話が逸れまくった。

本日は絵に描いたような曇天です。爽やかではないが湿気が無いのが唯一の救い。

それでも、全国的には暑さがますます続き、
北海道では一昨日から降り続いた雨が各地に大きな被害をもたらした模様。
天人峡温泉では道路遮断のために300人単位の人が取り残され
今現在も救出活動が行われているとか。

今回の災害では亡くなられた方も出たようですが
これ以上怪我人や病人がでないことを祈ります。


今日の父からのもーにんこーる

昨日は薯畑の検査が入ったそう。検査というのは、各農家の畑を掘って
薯の出来を見るのだそうですが、大きさといいデンプンの入りといい
今年の薯は出来がよくないみたいだなあ~とのこと。

元々寒冷地で作られる作物・小麦や薯というのは暑さに弱いそうで
作物の茎がへたって来たり、病気が出てきたり…と、
暑すぎていい状態にはならないのですが、今年はひときわ不出来が目立つようです。

あまりに今年の薯の出来が良くないので、デンプン加工業者からは
通常ならば引き取らないような病気付きの薯(食べて害は無いけれど、腐りやすく
見栄えも良くない)までも欲しい…と言われているそうな。

今年の暑さのため、小豆はほぼ豊作が確実らしいですが
「全部はうまくいかないよなあ~」と、ため息気味の父でありました。
う~ん、こればっかりはねえ。


ご訪問いただきありがとうございます。
気が向いたらクリックもお願します(^-^)
日記@BlogRanking