徒然駄日記

日々の徒然と昔話などなど
色々書きとめておこうと思います。

よいお年を

2009-12-28 | まいにち
誰も読んでいないからいいや~とか、気軽に好きなことを書きまくっていたら
ここ数日、すんごい地味だけど来訪者が増えてきているようで
これは喜んで良いのか悪いのか、非常に迷うところです(苦笑

そのうち大昔に趣味で書いた文章とか、仕事で書いた文章とか
どこかにデータを残しているはずなので、なにか出てきたら置いてみようと思っています。
仕事の都合でお蔵入りになったものとかは、やはりある程度の日の目を見せてあげたいなあと
誰か一人でも読んでくれたらやはり嬉しいものね。

さて、ひとまず明日は実家に帰省予定です。
毎年帰宅するなり大掃除と洗濯etcで、てんてこ舞い~ですが
それでもやっぱり久しぶりに帰るのは良いものです。

親には普段から心配やらなにやらをかけっぱなしなので
この機会にせいいっぱいの親孝行もどきをしてくるつもり。

ではでは、また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どなた様も良いお年をお迎えくださいますように。

すべては泡沫

2009-12-28 | まいにち
これ、座右の銘。

なんというか、説明が出来るほどそちらの方面に詳しくは無いのですけれど
ひとまず物心というものがつき始めた頃に、理不尽な形で身内が居なくなると
健全な心身が育つ過程において影響があるらしいですね~とか。

そういうことと関係があるのかも分からないのですが
子どもの頃から、自分の好きなものや好きな人や全てのものが
あっという間に消えてしまうということに対しての恐れが半端無いのです。

昨日まで普通だったことに対して、今日はもうない。
自分は居るのにそれは無い。
これは、人間が生きていくためには当たり前にあり得る恐怖だ
…とは思うのだけど、普段普通の人は全く考えてもいないことですよね。

なんで自分はそこにばかり目がいくのであろうか
気にしない方が絶対今を生きて楽しめるじゃないか
…とかずっっっっと考えています。

いつか答えが出るのかな。

こそこそ話

2009-12-27 | まいにち
ここのブログって
しんばらく放置してから、こっっっそりと再開したせいか、
ほとんど誰も読んでいない風味。

まったく読まれていないのもどうか?…と始めは思っていたけれど
これはこれで気軽に進められて良いのかも。
アメブロみたいな形式だと、なんだかうるさくて仕方なかったもんな。

こっそりと、これからも愚痴なんぞを書いて行くには
ちょうど良い感じですわんw

立派にクリスマスでしたw

2009-12-26 | 料理っぽい
昨日も仕事のクリスマス~。

それでも夕食は自宅で普通の時間に食べられる予定だったので
ケーキとチッキーンは無理でも、とり釜飯でクリスマス~とか思っていたら
優しい仕事先のお方からおごっていただきました。

じゃじゃーん。けんたっきー!

嬉しいよう~。もうあっという間に食べましたともさ。

それにしても、とり釜飯とケンタッキーって塩分濃すぎであったわ。それだけ失敗

久しぶりに歩いたら

2009-12-24 | 読書(マンガ)とかアニメとか
本日午前中はお仕事をいただいている事務所で仕事。
そんで午後からは自宅にて作業となったため、約40分ほどを歩いて帰宅。
(途中、本屋さんで立ち読みしたから約1時間かかったけどなw)
いつものペースで歩いていたら、ちょっと息切れした。やだな~。

最近すっかりウォーキングをサボっていたので、
ちょっと足腰が弱っているかもなぁと思ってはいたが
足腰よりも心肺能力のほうが弱っているかもだ。やばし。

どんどん体力のわき出る若モンの頃は、2~3週間動くことが無くても
いざ動き出したらあっという間に元に戻れた。
だがしかし、今の自分の体力を維持したいと思ったら
マイペースに運動しなくちゃいけないことを嫌でも実感させられる。辛!

ところで、今日立ち読みしたのは荒川弘さんのエッセイ本「百姓貴族」
実際ご本人にお会いしたことはないのだけど、
この方のご実家ってうちの田舎のごくごく近くなのだね。
しかも、私自身も荒川氏と同様に、実家の農業を数年手伝った経験があるため、
「うんうん、そうだよね」ということが盛りだくさんw
農家の仕事の様子にものすごく頷きながら読めました。

でも荒川氏のご実家は酪農との兼業農家だから、
うちの実家のような畑作のみの農家よりも、もっともっと忙しいんだよね。

畑作は基本露地栽培であるかぎり冬は休みになるけど
牛の世話は冬だからって休めないしねえ。

しかも牛乳は玉虫行政のあおりを一番食らう食品だから
エッセイは面白おかしく読めるように書かれているけれど、
けっこうシビアな話もあったりする。

農家関係者はじめ第一次産業に就く人たちは
特に政策に言いたいことが山のようにあると思う。
働いて働いて、頑張った人が辛い思いをする国ってやっぱり変だと思うです。

…で、ホントは立ち読みじゃなくちゃんと買いたかったのだが
年越しのお金に余裕がある訳じゃないので来年の楽しみにするですよ。
こないだ「ちはやふる」7巻買ったばっかりだし、我慢我慢。
お金に余裕が出来たら一番始めに買うからね(誰に言っているのか)

気に入った本は最低でも10回は読み返すから(いや20回かも)
立ち読みで済ませるなんて出来ないのね~。
それにしても、最近読みたい本がどんどん増えて困る。

最低限、読み返しMAXの本と読み返さないでもいい本を区分けするためにも
市立図書館を上手に利用しなくてはいかんなあ。