徒然駄日記

日々の徒然と昔話などなど
色々書きとめておこうと思います。

おおっとひな祭りなのね。

2011-03-03 | まいにち

シンリンオオカミのルークくんです。

昨年の7月にはこのちびちゃい子だったのに


面構えもぐっと大人びた感じになりました。


それでも調子に乗って遊び回っているうちに
勢い余って両親にガッツリ怒られることも多いそうな。
まだまだ気持ちは子どもなのでしょうねw

先日撮影した円山動物園の写真。シンリンオオカミ舎でござんした。


気づいたら2月が逃げていき、3月も3日です。

このブログの仕様がついに変わりだしたのかな。
全面変更は5月からだというメールを受け取ってはいるのですが
ほかのサイトに移行しようか、実はまだ迷い中です。

もう少しここを使ってみて、ちょっと考えるつもり。
まあ、ここはこのままにして、ほかのサービスに移動でもいいしなあ。

それとも、ネットのことをちゃんと勉強して
それなりにそれなりのものを作るべきだろうか。

むーん。


閑話休題


本日は世間的におひな様の日なのですが
わたくし、おひな様を飾って愛でるような年齢はとうに過ぎ(爆

つーよりも、家庭の諸事情(便利なことば♪)により
子どもの時代も、おひな様じたい持っていなかったので
そもそもおひな様人形を飾るという習慣がありません♪

で、素朴な疑問がふつふつ。

女の子が幼少の頃におひな様を飾ったお宅では、その女の子が嫁いだり
家を出た後、おひな様をどうしているのかしらと。

結婚して子ども(孫)が産まれて、その子が女の子であれば
人形も引き継ぐのかも。だけど、子どもが男の子だけだったり
そも結婚も出産もしないばあいも多々あると思うんだけども。

そゆとき、人形さんたちは仕舞われたままなのかなあと。
別にものすごく気になっているわけでもないけど、
時々ふと思っていましたのです。

さて、このように気になるのには理由があり。

もともと幼少の頃から怖い物好きのくせに、本気で怖いのは苦手で、
人型の人形を見ては「怖い~!(T_T)」と思っていた自分。

もし親や祖父母が張り込んで、ひな人形を自分で持っていたとしたら
「年一回のひな祭りに出さないと、人形に祟られそうだ~」という理由で
毎年きっちり飾っていたかもなあとか思うのです。

その点でいうと、今となっては親に対して
「おひな様買わないでいてくれてありがとう!」とさえ思っていたり。

これを本末転倒というのだろうけども(爆爆


ま、おひな様は飾りませんが
今日もそれなりに普通の献立の夕食の予定です。

さてそろそろご飯を作らないとだ。


「父からのもーにんこーる」

実家のあたりは昨日から降る降ると言うていたわりには
そんなにどっさりとした降雪もなく済んだようです。

今年は基本、太平洋側の雪が少なめに済んだかな~とは父の弁。
そのかわり、日本海側とか本州がえらいことになっているけどもね(^_^;

昨年は今時期の大雪が続いたため、融雪剤を3度もまく羽目になったとか
今年は業者の「(融雪剤をまいた後は)もうたいして降らないよ~」との
言葉を信じる人が誰もいなくなったとの話。そりゃそうだよねえ。

今年は業者がなんと言おうとも、月末ころまでは融雪剤をまかずに我慢。
「金がかかることは一回で済ませんとな」と父。うん、私もそう思うわw


↑さてさて、この書き方も少し改良が必要かと思いつつあります。

はじめに父との電話内容を書き出した頃は「ここもいつ閉じるか分からないし、
一応の保存用に」とか思っていたのだけど、ほぼ一年も続くと
それなりにけっこうなテキスト量になりましたねえ。

こちらだけは別スペースを作って、そちらに移行して
そっちでひっそり書き出しておこうかなあ。
まあ、こっちはホントに日記だし。