昨夜のKAT-TUNの世界一タメになる旅
笑ったり泣いたり笑ったり
ものすごく忙しかったです(笑)
でもおもしろかったよ~~~
ますますカツンが愛しくなった。
カメの礼儀正しさ発揮されてたね。
年上の方たちへの挨拶とかね。
それと印象的だったのは高校生への言葉。
ああいうふうに言ってくれる人って
現高校生のまわりにはあまりいないんじゃないかなあ。
差し障りのないことか上からの説教ぐらいで。
カメの言葉があの子達の心に
ストンて入ってるといいなあ~と思いました。
涙流してる女の子達の気持ちが
痛いほどわかったよ~
そりゃあんな至近距離で見たら
泣いちゃうよ。
なんかね・・とてもしあわせな気持ちで
眠りにつけました。
ありがとうカツン。
おばちゃんハイフンですけど
心から応援しています。
あーーーー
もう一週間たっちゃったじゃん
勝詣から!(笑)
は、はやい。
こ、こわい。
手帳にばばっと感想を書いておいたので
(興奮さめやらぬうちに)
それを見ながらここにも置いておきますか。
横アリに着いたのは10時ちょい過ぎくらい。
グッズは買うつもりなかったので即行会場内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/c8f43069738c215923b893c058592ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/bb001fc0c94c58fde027aa58e52ee761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/208e5ded1b3fa28ec2f911b42bd72f6d.jpg)
オブジェを撮ったあとは流れに乗って
アトラクションへ。
スーパーボールすくい、射的、くじ、だるま落とし等々。
結構並んでいたのでやったのはくじだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/ad4d4ba2726afd081d989119700bd568.jpg)
フランクフルトやお雑煮にいたっては
ものすごい長蛇の列で
早々にあきらめました!
でもこれはハズせないよね!ってことで並んだのは
4人のパネルと一緒の写真撮影。
ハイフンになってきました~~
その後アリーナ内の展示を見るために並んだのだけど
これが・・・大変だったわ。
だけど見ごたえありました!
赤ちゃんのころの写真、Jr時代の写真、私物にステージ衣装
大ちゃんの絵も見れたし~~
歴代のコンサートのうちわやグッズもあった。
席はB1ブロック。
おお近いじゃん!!と喜んでいたんだけど・・・
安定のカメ運なし!!
ほんとになし!!
常に反対方向逆方向(涙)
やはりエイトコンに運を使っちゃってるのか・・・?
最後の歌のときと
そこから花道をくだってはけるときの
バイバイだけ、でした。
でもね。
もちろんスクリーンをガン見だし
ちょっとでもこっち方向を見てくれてればガン見だし(笑)
隣りに座っていた娘が
「カメかわいい。ふわふわしてる。」と
さかんに言っていたんだけど
本当にかわいかったんです。
本人曰く
お客さん(女性)との距離が近すぎて
いつものようにかっこつけられない、と。
いや~じゅーぶんかっこつけてる時もあったと
思うけれど?(笑)
でもほとんどふわふわかわいかったなあ~~
借り物競争はゆっちとのコンビだったので
爺孫でますますかわいく。
嵐の歌から始まって
バックについていたころの曲は踊れる!と踊ってくれたのも
もうかわいい以外のなにものでもない。
あんなにかわいいカメを堪能できるとは!
自分でも今日は小2です!って言ってた(笑)
そうそう
歌った曲はBLESS 勇気の花 SMILE 4U
リクエストカードもゆっくり目の曲が
多かったかな~
私個人としては楔の中からだったら
ON&ONが好きなので聴きたかったけど。
いつか聞けるのかな??見れるのかな??
楽しい楽しい時間でした。
ありがとうねカツン。
その日の夜のバスで帰るので
新横浜をあとにして即家路へ。
娘のアパート近くのパティスリーで
おいし~~いケーキを買って食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/d642ab66030e0c70eff63a4931ad6c8f.jpg)
ものすごく繊細かつ上品な味。
香りが口の中で広がるって
こういうことか!って初めてわかった・・気がする(笑)
今回は時間に余裕がなかったので
東京美味しいもんツアーは
できなかったです(笑)
近くのチェーン店で済ませちゃった。
今年もジャニーズを楽しむために
諸々がんばりますぞ~~~
笑ったり泣いたり笑ったり
ものすごく忙しかったです(笑)
でもおもしろかったよ~~~
ますますカツンが愛しくなった。
カメの礼儀正しさ発揮されてたね。
年上の方たちへの挨拶とかね。
それと印象的だったのは高校生への言葉。
ああいうふうに言ってくれる人って
現高校生のまわりにはあまりいないんじゃないかなあ。
差し障りのないことか上からの説教ぐらいで。
カメの言葉があの子達の心に
ストンて入ってるといいなあ~と思いました。
涙流してる女の子達の気持ちが
痛いほどわかったよ~
そりゃあんな至近距離で見たら
泣いちゃうよ。
なんかね・・とてもしあわせな気持ちで
眠りにつけました。
ありがとうカツン。
おばちゃんハイフンですけど
心から応援しています。
あーーーー
もう一週間たっちゃったじゃん
勝詣から!(笑)
は、はやい。
こ、こわい。
手帳にばばっと感想を書いておいたので
(興奮さめやらぬうちに)
それを見ながらここにも置いておきますか。
横アリに着いたのは10時ちょい過ぎくらい。
グッズは買うつもりなかったので即行会場内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/c8f43069738c215923b893c058592ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/bb001fc0c94c58fde027aa58e52ee761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/208e5ded1b3fa28ec2f911b42bd72f6d.jpg)
オブジェを撮ったあとは流れに乗って
アトラクションへ。
スーパーボールすくい、射的、くじ、だるま落とし等々。
結構並んでいたのでやったのはくじだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/ad4d4ba2726afd081d989119700bd568.jpg)
フランクフルトやお雑煮にいたっては
ものすごい長蛇の列で
早々にあきらめました!
でもこれはハズせないよね!ってことで並んだのは
4人のパネルと一緒の写真撮影。
ハイフンになってきました~~
その後アリーナ内の展示を見るために並んだのだけど
これが・・・大変だったわ。
だけど見ごたえありました!
赤ちゃんのころの写真、Jr時代の写真、私物にステージ衣装
大ちゃんの絵も見れたし~~
歴代のコンサートのうちわやグッズもあった。
席はB1ブロック。
おお近いじゃん!!と喜んでいたんだけど・・・
安定のカメ運なし!!
ほんとになし!!
常に反対方向逆方向(涙)
やはりエイトコンに運を使っちゃってるのか・・・?
最後の歌のときと
そこから花道をくだってはけるときの
バイバイだけ、でした。
でもね。
もちろんスクリーンをガン見だし
ちょっとでもこっち方向を見てくれてればガン見だし(笑)
隣りに座っていた娘が
「カメかわいい。ふわふわしてる。」と
さかんに言っていたんだけど
本当にかわいかったんです。
本人曰く
お客さん(女性)との距離が近すぎて
いつものようにかっこつけられない、と。
いや~じゅーぶんかっこつけてる時もあったと
思うけれど?(笑)
でもほとんどふわふわかわいかったなあ~~
借り物競争はゆっちとのコンビだったので
爺孫でますますかわいく。
嵐の歌から始まって
バックについていたころの曲は踊れる!と踊ってくれたのも
もうかわいい以外のなにものでもない。
あんなにかわいいカメを堪能できるとは!
自分でも今日は小2です!って言ってた(笑)
そうそう
歌った曲はBLESS 勇気の花 SMILE 4U
リクエストカードもゆっくり目の曲が
多かったかな~
私個人としては楔の中からだったら
ON&ONが好きなので聴きたかったけど。
いつか聞けるのかな??見れるのかな??
楽しい楽しい時間でした。
ありがとうねカツン。
その日の夜のバスで帰るので
新横浜をあとにして即家路へ。
娘のアパート近くのパティスリーで
おいし~~いケーキを買って食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/d642ab66030e0c70eff63a4931ad6c8f.jpg)
ものすごく繊細かつ上品な味。
香りが口の中で広がるって
こういうことか!って初めてわかった・・気がする(笑)
今回は時間に余裕がなかったので
東京美味しいもんツアーは
できなかったです(笑)
近くのチェーン店で済ませちゃった。
今年もジャニーズを楽しむために
諸々がんばりますぞ~~~