寒中お見舞い申し上げます。
昨年はこのブログをたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございました。
今年も、何気ない日常を、猫の絵とともに綴っていきたいと思います。

さて、今年始めは、久しぶりの河原の野良猫シリーズです。
(このシリーズは、505さんの素敵なお写真をお借りして、野良猫たちを描く、私が大好きなテーマです。)
ちょっと若い頃でしょうか。 キジトラのムーちゃんです。
今は、冬毛のせいもあるのか、もう少しモフモフしています。
河原の常連さんの野良猫ですが、優しくって、人懐っこくて、穏やかな性格です。
大丈夫かな?って心配しちゃうくらい…。 愛しい子です。
こちらを見るときの、目をしばしばさせて、まぶしそうにはにかんだような表情が何ともかわいい
野に咲くタンポポの絵と組み合わせて、まとめてみました。
河原の野良猫たち… 今年の厳しい冬を、元気で乗り切ってほしいです。

急に寒くなりました。
今年のお正月は、どのようにお過ごしでしたか?
今年は、喪中のため、年賀状も、初詣もなく、静かな三が日でした。
猫たちはといえば いつもと何一つ変わらない、人間でいえば「寝正月」!?というのでしょうか。
こんな感じです。
先週の後半から、子供たちも仕事が始まり、日常が戻りつつあります。
この3連休は、ほっと一息。 ありがたいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。