
久々の河原の野良猫のスージーです。
毎日のように河原に行くと会いに来てくれる常連さんです。
だいぶ前、子猫の頃(2016年9月)に一度描きましたが、あれからもう2年半。
すっかり大人になりました。
これは、その時の子猫の頃のスージー。懐かしいです。

スージーは、とにかくマイペース。 個性的です。 基本「自分のしたいようにする」
カメラマンの505さんが河原に行くと、とことこ走ってきて そのまま何の迷いもなく 膝の上にちょこんと乗ってくる。
とにかく人懐っこくて、物おじしない女の子。
その膝の上の特等席から、まわりをキョロキョロ見回したり、
頭をなでてもらったり…
しかし、あろうことか……
ちょっと気に入らないことがあると(まさか?なで方が気に入らない!?)くるりと振り向いていきなり猫パンチ!!
ビックリしますよね~💦
猫じゃらしで遊んであげても、気が向かないとほぼ無視したりするんです!
そんな気分屋のところも…。
(まぁ、猫なんて気ままなもんですね…(^_^;))
活発で運動神経抜群。
ネズミを捕まえたり、木登りも上手です。
高いところから見渡す河原の風景は、きっと最高の気分でしょうね。
それと…、 カギしっぽというんでしょうか
スージーのしっぽは、 ちょっと曲がっていて、太くて、クルンと丸まって、ワンちゃんみたい。
こんな感じです

カギしっぽは幸運をひっかけてくる縁起の良いものと言われているそうです💕
もう一枚。


グッズのために、背景に野の花のシロツメクサと、クローバーを描いてみました。 四つ葉のクローバーも…🍀
雰囲気が変わるので、背景の色を変えて2枚描いてみました。
里親会応援グッズのマグカップにしてみました。
(今、SUZURI(https://suzuri.jp/kinako-japan)という、このグッズのお店では、4月9日18:00まで、このほかにも500円引きの割引セールをやっているそうです。よろしかったら、見てみてください。)
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//suzuri.jp/thirdparty/widgets.js";js.charset="utf-8";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","suzuri-widget-script");</script>
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//suzuri.jp/thirdparty/widgets.js";js.charset="utf-8";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","suzuri-widget-script");</script>