今はスタンプ作りの真っ最中なのですが、
やはり、猫を見ると描きたくなって、みけを描きました。
足が長いでしょ?
ホントは手足が短いぽっちゃり体形なんですが、
こんな風に見えたという一瞬。 もちろんパースの関係です。
手長イラストパターンもあったので、載せておきます。
みけは、保護猫なんですが、
もらわれてくる前に、顔が腫れて片目がつぶれる位、ひどく化膿した風邪にかかっていたので、
目や鼻に後遺症が残り、今もいろいろなトラブルに悩まされています。
今年の春は、副鼻腔炎からくしゃみが止まらなくて、
そのまま呼吸が早くなり、肺炎を起こし10日ほど入院しました。
今も、くしゃみがひどくて、冬の間はハラハラしています。
小さい頃から不調を繰り返して抜歯などもしているので、緑膿菌に対する耐性ができてしまって、薬がどれも効かないのです
猫風邪は、根本的には治らないので、
歯がゆいですが、なるべく環境を整えてあげることしかできません。
人懐っこくて甘えん坊で、ホントにホントにかわいい子なのです。
元気で、快適な時間を、少しでも長くなるように、
長生きしてほしいです。
途中経過を載せます。
あっという間に10月も駆け抜けようとしています。
急に寒くなったり、季節の変化には、体がついていけません。
体調の変化に敏感になって、
早め早めにお身体いたわって、
お元気にお過ごしください。
私が描いた絵は、
里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。
友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。
そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。
kinako-japanのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)