日本科学未来館で開催中の
『科学で体験するマンガ展』に行ってきました。
これ、夏休み前からやってて、
チケットは買っているのになかなか行く機会がなく
もう来週で終わってしまうのであわてて行ってきました
マンガ展は特設の会場で全体がこんな感じ。暗い。
5つのブースとお土産コーナーがあるくらいです。
先日の「藤子F不二雄ミュージアム」とかぶるかと思ったけど、
こちらは「科学で体験する」なんですよね。
たとえば、ドラえもんの「コエカタマリン」とか(マイクで言う)
怪物くんの「伸びる手」とか
でもちょっと待って
最初の画像のチラシよくみて!
男の子の手が伸びてる写真があるじゃない
あれができると思ってたのに、なによこれ
他のコーナーも、今の科学ならもうちょっといいの作れるでしょ?
って感じで少々物足りない感じ。
正直、ちょーーーっと期待はずれな感じのマンガ展でした
そのあとは常設会場を回ってプラネタリウムみて帰りました。
こちらは前にも来たことあるけど、
展示してあるのを見て回るのが主で、
体験するものってあまりないんですよね。
プラネタリウムはめちゃくちゃ眠かったです
お帰りにポチっとしてもらえると更新の励みになります
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
『科学で体験するマンガ展』に行ってきました。
これ、夏休み前からやってて、
チケットは買っているのになかなか行く機会がなく
もう来週で終わってしまうのであわてて行ってきました
マンガ展は特設の会場で全体がこんな感じ。暗い。
5つのブースとお土産コーナーがあるくらいです。
先日の「藤子F不二雄ミュージアム」とかぶるかと思ったけど、
こちらは「科学で体験する」なんですよね。
たとえば、ドラえもんの「コエカタマリン」とか(マイクで言う)
怪物くんの「伸びる手」とか
でもちょっと待って
最初の画像のチラシよくみて!
男の子の手が伸びてる写真があるじゃない
あれができると思ってたのに、なによこれ
他のコーナーも、今の科学ならもうちょっといいの作れるでしょ?
って感じで少々物足りない感じ。
正直、ちょーーーっと期待はずれな感じのマンガ展でした
そのあとは常設会場を回ってプラネタリウムみて帰りました。
こちらは前にも来たことあるけど、
展示してあるのを見て回るのが主で、
体験するものってあまりないんですよね。
プラネタリウムはめちゃくちゃ眠かったです
お帰りにポチっとしてもらえると更新の励みになります
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ