息子が小学校を卒業しました。
上海の学校で1年、日本で5年。
長かったようで短かった小学校生活![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
なんだかあっという間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/d93d57067898a9b6a93906c0f42379c2.jpg)
ぼかしてますが、みんないい笑顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/573af14f806d472c9b199d6f5f6a664d.jpg)
なんと息子
6年間皆勤![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
受験で2日休みましたがこれは出席停止扱い。
細いのに意外と丈夫であんまり風邪もひきません。
これってやっぱり中国で免疫着いたのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私、泣くかな~と思ってましたが、
着物着てて、苦しくてそれどころじゃありませんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/fb04bcf2a97607eb919eef645378f7bb.jpg)
卒業式の後は謝恩会。
おしゃれなレストランでバイキング形式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/d46e92340d28336497f6605f1454bf52.jpg)
シャンパンもおいしかったわ~♪
階段で集合写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/99/2733f468c2512a7853cbd2697e67897b.jpg)
・・・を撮りたかったのに全然みんな止まらない。
ちょっと薄暗かったしもうブレブレです。
後ろの方脱走してるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
何はともあれ、いい卒業式&謝恩会でした。
みんな卒業おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
って〆ちゃったけど、もう一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/6ff5ac7e03c5c6a11d8793b0ade7aedc.jpg)
息子の部屋に制服用のハンガーラックを買いました。
机の位置をちょっとずらしてラックを設置。
そして今までずっとリビングで勉強してたけど、これからは自分の部屋で。
いよいよ中学校生活のスタートです。
なんだかわくわくするね。
上海の学校で1年、日本で5年。
長かったようで短かった小学校生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
なんだかあっという間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/d93d57067898a9b6a93906c0f42379c2.jpg)
ぼかしてますが、みんないい笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/573af14f806d472c9b199d6f5f6a664d.jpg)
なんと息子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
受験で2日休みましたがこれは出席停止扱い。
細いのに意外と丈夫であんまり風邪もひきません。
これってやっぱり中国で免疫着いたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私、泣くかな~と思ってましたが、
着物着てて、苦しくてそれどころじゃありませんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/fb04bcf2a97607eb919eef645378f7bb.jpg)
卒業式の後は謝恩会。
おしゃれなレストランでバイキング形式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/d46e92340d28336497f6605f1454bf52.jpg)
シャンパンもおいしかったわ~♪
階段で集合写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/99/2733f468c2512a7853cbd2697e67897b.jpg)
・・・を撮りたかったのに全然みんな止まらない。
ちょっと薄暗かったしもうブレブレです。
後ろの方脱走してるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
何はともあれ、いい卒業式&謝恩会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
って〆ちゃったけど、もう一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/6ff5ac7e03c5c6a11d8793b0ade7aedc.jpg)
息子の部屋に制服用のハンガーラックを買いました。
机の位置をちょっとずらしてラックを設置。
そして今までずっとリビングで勉強してたけど、これからは自分の部屋で。
いよいよ中学校生活のスタートです。
なんだかわくわくするね。
皆勤賞ってすごいですねー!
わたしなんか、嫌いな授業はサボりたくて
仮病つかったりしてましたよ(^^;)
まじめな息子ちゃん。将来が楽しみですね。
中学校でも皆勤賞めざしてがんばってください!
本当まさか皆勤するとは思いませんでした。
でもうちの学校は皆勤賞ってないんですよ。
せっかく達成できたのに賞状ひとつありません。
やっぱり無理して出てきちゃう子がいたりするからですかね~。
もちろん私も仮病使って休みたい派です!
学校までが遠くて本当いやでした(^^;)
中学校でも頑張ってほしいです。