今日は幼稚園の劇遊び参観の日でした。
娘達年々少クラスの親だけが参観です。(12人)
娘達はどうやら「おおきなかぶ」をやるらしい。
最初に「おおきなかぶ」の絵本

を読んでストーリー確認

続いて”かぶ姿”の先生登場

笑えます。
とてもかぶには見えない。
いやかぶのお化けになら見える。
それを1人ずつ増えながらかぶを引っ張るがなかなか抜けません。
さて、園児最後の1人。
これで抜けるんだ!と思ったけど「それでもかぶは抜けません」
なぬ?まさかっ?
先生「じゃぁ手伝ってもらいましょー」
子供達「おかあさーーーーんっ」やっぱりー
ここでビデオには私の「まじでぇ?」が入っちゃってました

そう、親全員ビデオ録画中だったのに、呼ばれちゃって。
でも私、録画中のまま椅子の上にセット。
というか、そのまま置いてきただけですけど。
ふふっでもかぶが抜ける瞬間もしっかり撮れてましたよ

おそらくビデオ切ってきちゃった方は抜けるところが撮れなかった事でしょう。
かわいそうに。
無事に抜けたかぶは、みんなにムシャムシャ食べられました。
それにしても年々少がこれだけ集まって劇なんかやると
ほんっとカワイー

「次に引っ張ってくれるの誰ー?」って先生が言うと
みーんな元気に「はーい、ぼくぅー(○○ちゃ~ん)」って。
ちなみに娘は担任の先生に付き添ってもらって(ややおんぶ気味)
ちゃんと参加できてました。
歩けるようになったとは言え、まだしっかりは歩けないので。
(引っ張った拍子に倒れないとも限らないし)
でも、劇遊びに間に合ってよかった~。
大変よくできました

来週は息子達年中組。
レンジャーマン?ってのをやるみたい。
ふふっ楽しみ