娘のクラスの校外学習の付き添いで
『多摩動物公園』へ行って来ました。
子供30人を担任一人では引率できないので、保護者も数人付き添います。
ちょうど空いてる日だったので私も参加してきました。
学校から現地までは電車を3回も乗り継いで1時間半ほど
朝8時の渋谷乗換とかもう大変です
でもそこを抜ければ全員が座れるほどの空き具合。
先頭車両で見学。
多摩動物公園行のワンマン電車。
『多摩動物公園』に到着。
入口で私、警備員さん(?)に「どちらの学校ですか?」って聞かれました。
もしかして先生だと思われた?
っていうか一番前にいる担任をなぜ通り過ぎた?
ちなみに担任の他、保護者5人、副校長が引率しています。
さて、動物公園につきましたが、私たちが向かうのは『昆虫園』です
入口にはデカいバッタのオブジェ。
こんな注意書きも。
そう、動物はみません。
理科の授業なのでね、昆虫の勉強に来たのです。
閲覧注意:ここから虫がたくさん出てきます。
実際に手にとって触ってみたり、観察したりします。
コオロギ。一度手に取ったら戻すのが大変。
ゲンゴロウ。
蝶には薄めたはちみつを舐めさせてあげました。
カブトムシの幼虫。いっぱい育てたことあったっけ。
一番人気のナナフシ。
カマキリ。実は私も初めて触りました。
ムカデ。さすがに見るだけ~。
さてこれは?
なんとゴキブリ!!
でも家庭にでるものとは違うらしく、動かない。
木の隙間に住んでいて木を食べるらしいです。
ダンゴムシさえ触ったことない女の子も触れましたよ。
(私は触れなかったけどねー)
みんな楽しそうに色んな虫触ってました。
最初は誰一人寄りつかなかったゴキブリでさえ平気で。
続いて向かったのは蝶のいる温室(っていうのかな?)
ひろ~い場所に蝶がいっぱい飛んでました~。
あら?私だいぶ遅れてる。
時にはバッタも。
正直、虫はあまり好きじゃないけど結構楽しめました。
暑いし、遠いし、料金自腹だし、最初は迷ったけどやっぱり行ってよかったかな。
たぶん、家族で行っても立ち寄らない場所だしね。(息子大の虫嫌い)
本当は動物も見たかったけどね。。。
お帰りにポチっと押してもらえると嬉しいです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
『多摩動物公園』へ行って来ました。
子供30人を担任一人では引率できないので、保護者も数人付き添います。
ちょうど空いてる日だったので私も参加してきました。
学校から現地までは電車を3回も乗り継いで1時間半ほど
朝8時の渋谷乗換とかもう大変です
でもそこを抜ければ全員が座れるほどの空き具合。
先頭車両で見学。
多摩動物公園行のワンマン電車。
『多摩動物公園』に到着。
入口で私、警備員さん(?)に「どちらの学校ですか?」って聞かれました。
もしかして先生だと思われた?
っていうか一番前にいる担任をなぜ通り過ぎた?
ちなみに担任の他、保護者5人、副校長が引率しています。
さて、動物公園につきましたが、私たちが向かうのは『昆虫園』です
入口にはデカいバッタのオブジェ。
こんな注意書きも。
そう、動物はみません。
理科の授業なのでね、昆虫の勉強に来たのです。
閲覧注意:ここから虫がたくさん出てきます。
実際に手にとって触ってみたり、観察したりします。
コオロギ。一度手に取ったら戻すのが大変。
ゲンゴロウ。
蝶には薄めたはちみつを舐めさせてあげました。
カブトムシの幼虫。いっぱい育てたことあったっけ。
一番人気のナナフシ。
カマキリ。実は私も初めて触りました。
ムカデ。さすがに見るだけ~。
さてこれは?
なんとゴキブリ!!
でも家庭にでるものとは違うらしく、動かない。
木の隙間に住んでいて木を食べるらしいです。
ダンゴムシさえ触ったことない女の子も触れましたよ。
(私は触れなかったけどねー)
みんな楽しそうに色んな虫触ってました。
最初は誰一人寄りつかなかったゴキブリでさえ平気で。
続いて向かったのは蝶のいる温室(っていうのかな?)
ひろ~い場所に蝶がいっぱい飛んでました~。
あら?私だいぶ遅れてる。
時にはバッタも。
正直、虫はあまり好きじゃないけど結構楽しめました。
暑いし、遠いし、料金自腹だし、最初は迷ったけどやっぱり行ってよかったかな。
たぶん、家族で行っても立ち寄らない場所だしね。(息子大の虫嫌い)
本当は動物も見たかったけどね。。。
お帰りにポチっと押してもらえると嬉しいです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
幼稚園の時も現地集合で驚いたわ。(区内の公園なんだけど)
多摩動物公園はうちからも遠かった~。
何回も乗り換えたし、もう行くことはないだろうね
でも楽しめたしよかったよ。
うちの子達は、私の実家に帰った時見れるけど、
それでも触ることはないかも。
私はカマキリ今まで怖かったんですよ。
「カマ」ってのがなんだか痛そうで。
でも普通に乗せていれば全然痛くないんですねー。
あと、共食いを見てから怖くなったってのもあるんですけど。
その中の小さい方から見てきた感じです(笑)
動物も見たかったけど、ものすごく暑い日だったので
かえって室内でよかったです。
最後の一文、ホッとしたとは?
どんな物が出てくると思いました?
と言っても実は私田舎育ちなので、結構平気かも。
でも、ムカデとゴキは例外ですよ。
カマキリとか捕まえて遊んでたなぁ。
今はとんと見かけなくなりました。
蝶とかバッタくらいかなぁ、見るのって。
今は図鑑でしか見ることがないから
こんな風に見て触れるのって貴重な体験ですね。
ムカデとゴキブリはちょっと・・・無理ですね(><)
蝶々はキレイですね~虫ばかりの写真なのでちょっとホッとしました
見た目似てるけどなんか違うな~って感じなんですけど、
やっぱりこの形はGでした
あとここの職員はG好きなのか「世界最大級のG」とかも展示してありましたよ。
ただね、他の虫は数匹なのにGは100匹はいるんじゃないかという量で
わざとやってるとしか思えない”群れ”でした。
さすがにゾワッとしましたよ。
あ、すみません、G話ばかりで(笑)
ゴキブリとクモだけはギャーギャー騒ぎます。
このゴキは本当に全然動かないんですよ~。
跳ぶこともあまりないみたい。
苦手だった子も、その場の雰囲気とみんなにつられて触ってました。
でもこういうの触ってくれるのは低学年までって先生もいってましたね。
確かに5~6年生の女子とか絶対触れなさそう
私の実家でもたまにムカデでます。
この間の帰省の時も寝ている座敷にでて、、、
実家は他にもいろいろ出ますけどね
虫をマジマジと見る機会なんてめったにないから
なかなか楽しめましたよ。
あと室内で涼しかったのが助かりました。
動物園ってタイトルで、油断してしまった~!
ゲンゴロウが「G」っぽくて、
幼虫あたりで、嫌な予感が・・
そしてそして・・これって「G」かな?
・・なんてしみじみ見てしまったではないですか!「G」を!!(泣)
でもでも子供達は楽しめたようで良かったですね^^;
暑い中、お疲れ様でした~。
あんまり立ち寄らない場所ですね
私はわりと虫さわれるほうだと思いますが
(田舎育ちなので)
ゴキは無理だなあ・・・。生理的にいや。
見た目ではわからないから、
言われなければさわれるかもしれないですが。。。
こどもってすごいですね!!
なんだか贅沢ですね~☆
ムカデ・・・でかい・・・
鳥肌が立ちましたよ・・・
(前住んでいた家は
周りに草が多かったので
夏場は必ずムカデが家に出たんです・・・)