チェーサ

2012年09月10日 | Weblog

いっただきまーす!
チョグの魚を久しぶり食べました!
日本名ではグチやイシモチと呼ばれてる魚。グーグーと鳴く魚でもあります。見た目は歯がたくさんあって顔がするどいかんじでムツに似た魚です。頭つきの魚は入手困難。なかなか日本では食卓に並ばないかもですね!お土産のチョグは ユンソンとママが一匹食べちゃいましたo(^▽^)o


たかーい所も登った兄弟!
なんとテシンまで登ったらしい!!!!難しい遊具なんだけどねユンソンはスイスイ登るらしい!そして公園でテシンは迷子になったらしい!
少しだけらしいが、パパたちを探してて迷子になったのかな?パパをみつけたらパパ~と泣いてたらしい。かわいそうだったね。

敬老の日にお花とパウンドケーキo(^▽^)oユンソンとテシンが渡しました!
可愛い可愛いあかちゃんo(^▽^)oパパの弟夫妻のあかちゃんも参加してくれました(*^^*)あかちゃんがいるだけで幸せな気持ちにさせてくれますね(*^^*)
ユンソンよりテシンがかわいがっていました!!意外とあかちゃん大好き!
ぬいぐるみ渡したい…フワフワボール渡したい…と自分一人では行けないママと~~って何度言われたか。気持ち尊重してママと渡しにいったりね。足も触りたいけどママと~って一人では触れない。勝手にむやみに触ったりしないから安心したけどね。可愛いかったねo(^▽^)o

お土産もたくさんいただいてチョンマルコマスムニダ。・°°・(>_<)・°°・。
たこはごはんの上にたこをのせて山芋おろしてごまとうちの畑のしその葉を散らしたこ丼にさせてもらいました。
ナムルはコチュジャンでチゲにしました。
豚は豚とキムチでそのまま食べました。
天ぷらや魚もそのまま食べました!
果物は息子たちがみかん、りんご一日で食べました。
たくさんいただいて助かりました(*^^*)



敬老の日

2012年09月10日 | Weblog




甘くない生クリームのせていただきまーす(*^O^*)
早めの敬老の日になりますがパパのご実家へパウンドケーキを久しぶりに作りました(*^O^*)
ご実家へのパウンドケーキは二回目です!今回はテシンと作りました!
台所は冷房がないので二人で汗だくなりながら作業です。泡だて器使いますからね!テシンは暑くて裸になりました(笑)クルミを入れたり、混ぜたり頑張りましたね(*^O^*)つまみぐいなしでえらかったね!クルミをつまむかと思ったけどしないもんだね(笑)
東京にいたパパにも作ってあげてパウンドケーキ2つ。
パウンドケーキにはコーヒーチョコレートをいれてみました!砂糖をあまりいれてない生クリームを作ったので合いましたよ!
ハラボニムたちのパウンドケーキのラッピングもちょっとお店屋さん風に(笑)かわいくしてみました(*^-^*)
喜んでいただけたようでよかったです(*^-^*)

写真や絵もユンソンとテシンの力作です!ユンソンは字を頑張りましたね!テシンは顔を描けるようになりました(*^O^*)息子たちから手作りですが喜んでもらえてよかったね(*^-^*)

知育玩具

2012年09月10日 | Weblog
家ではたまに知育玩具で遊びます!たいてい、にーちゃんと折り紙や制作あそびですがね!
テシンぜーんぶ自分で考えていれれます!三角四角丸など簡単なのではなく難しい形ばかりです。
形の認識もしっかりしてきましたね(*^-^*)