くろうめこうめ

小梅さんが日常をかきとめておく日記

カイロウドウケツて不思議なんえ

2010-11-14 12:08:00 | こうめ

うち…じつは今学校のレポート書くので
困ってたんえ ほな豊太郎さんがこんな資料送ってくれはったん


豊太郎さんは熊本県で住んではる
92才の画家さんえ 毎日一枚は絵を描いてはるん
この豊太郎さんの肖像画は画家の波崎洋子さんがお家にみえたときにさらさらと
描いてくれはったそうですえ


こんなぎょうさん 
おおきにえ~!!!


そやけどこんな不思議なもんが
海の中にあるやなんて…


海綿動物言うんやて…
海ってすごいかも~


あみあみて なってるし
外国では『ビーナスの花かご』て言われてるそうですえ


なぜ『偕老同穴』いう言葉が名前になったかいうたら
その言葉の意味通り
夫婦死んでも同じお墓に入る…ていう
同穴蝦の夫婦がこの中に入って住んでいるからやそうですえ

これ…豊太郎さんが持ってはるんやて
宝物やし! ええな~


窓辺に偕老同穴…
うちのレポートはこれで決まりかも…


ドウケツエビは幼体の時に網の目から入り 二匹になって雄雌にわかれ
 

大きくなったところで
編み目から出られなくなって 一生その中…やて!
こっわーーーー!


でもうち…
きれいな白いあみあみのなか…
ちょっと入ってみたいかも…


ぽっち押してくれはる~?


がお~ 押しはったらええかも~

いつもおおきにえ!

ぺこり


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする