
今日もミャウゼはやってはります~

安楽寺客殿椛ではかなえ珈琲焙煎さんの喫茶と
カイラスセイカさんのお菓子がありますえ~

ステキな猫の作品と
のんびりできますえ~

そして明日金曜日はお昼1時から
花いろにて
京都市左京区鹿ケ谷桜谷町47番地
カールスバーダーカンネの
ウィーンカフェをオープンしますえ
セミナーでしか味わえなかったコーヒーが
カフェで!
是非おこしください~!
メニューは…
Mokka /モカ
500円
Kleriner Schwarzer/クライナーシュヴァルツァーとも呼ばれる、
濃いめに抽出したブラックコーヒー。
Melange/メランジェ
600円
ウィーンのカフェを代表する味。モカに泡立てたミルクを加えたものです。
フランス語のmelanger(混ぜる)が語源となっています。
Wiener Rose Melange/ウィーン風バラのメランジェ
650円
ウィーン伝統の味に、バラの香りをしのばせました。
優しい甘みが魅力の華やかなコーヒーです。
Einspänner/アインシュペナー
650円
モカに泡立てた生クリームをたっぷりのせた、いわゆるウィンナーコーヒー。
ウィーンのカフェではグラスで供するのがお決まりです。
Maria Theresia/マリア・テレジア
700円
モカにオレンジリキュールを加え、さらに泡立てた生クリームを添えた、
ウィーンを代表するバリエーション・コーヒー。
オレンジとコーヒー、相性の素晴らしさが印象に残ります

うちはなんかねむうてねむうて
朝からこうして一日中寝てますんえ~

ぽっちん押してね~

いつもおおきにえ!

ぺこり