
この季節なん
今年も船屋秋月さんとこの水無月さんに来ていただきましたん
そやで なんか早いな〜

時間があるとおもったらどんどんすすむし
昨日はおそくなったけど一応くぐったし

新今熊野神社
暗闇でくぐるおばちゃんなん こっわ
夏越の祓とは、1年の半分にあたる6月30日に、半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事です。
神社には人の背たけよりも大きな茅の輪が据えられ、参拝者はここをくぐって厄除けを行います。
うちもくぐっとこか


きになるにおい。。。

ご近所の福王子神社でも夜中くぐらはったん

そやで
この言葉を唱えながらやで

今日から7月〜

いそがしな

ぺこり
