
おばちゃん~前ここに仰山
カリカリはいってたけど
からっぽえ
ん~やめたん
今は小分けで保存するんやで(おばちゃん)

ほなそれちょうだい~
(口があいてるけど黒くてわかりにくい梅)
はいはい…(おばちゃん)

そして 最近見たアニメ~
まだ途中やけど「ガラスの仮面」
アニメ版は2つ?あるけど 中でも
原作者が最終回をオッケーしはった2005年の作品
おばちゃんは初めて見てます~漫画も読んでないんやて
やっぱり面白いな~て
キャラクターデザイン、作画監督は
去年おばちゃんらが「猫日記」のゆきこさんにちらっとお会いさせてもうた
平山智さんですえ ルパンのサインむちゃ良かった~☆

それから
「男子高校生の日常」これは当たり!面白かった~やて
「甘木ブリリアントパーク」設定にムリがある感じ~と思ったけど
うまいことまとめてて面白かったて

「男子高校生の日常」に出てくる声優さんの声を聞いてたら
また「涼宮ハルヒの憂鬱」が見たくなって
今見直してますんやて
好きやな~
おまけ

ハッブルさんからのお裾分け
にゃらまちのとらやさんにある
猫マシュマロ~

ジャムが入っておいしいんやて
肌触りふわふわ~

ゴジラやで~がお~

いつもおおきにえ!

ぺこり
おっちゃんは、「ガラスの仮面」の漫画版もアニメも見てるし~
(まだ、終わってへんのやけど…いつまで続くねん!)
ちなみに、前回のアニメ版はギサブローさんが総監督してはった。
ほんで、「男子高校生の日常」のヒデノリは「ハルヒ」のキョンということで喋りまくり~
で、喋りまくりと言ったら「白石稔」が好きなんやけど…
これ以上は「ヲタ領域」やから、やめとこっ(→o←)ゞ
あと知っているのはハルヒくらい
かな。小分けするように
したのですね。うちもそろそろ
エージングケア考えようかな。
猫ちゃんマシユマロにジャム!
美味しそう。
こんばんは、
お詳しいですね、
そして何よりもお若いです、
羨ましいです。
凄かったのです。
妹の友人と「超人ロック」と交換読みしてました。
どちらも未だ続巻です。すげ~な~
お勧めは「攻殻機動隊」シリーズです。
めっちゃハマりました。
あとは何度かお勧めしてるけど「銀英伝」と「ボトムズ」
ですな。
「それちょうだい」の顔は、ホント可愛いわ~(*^。^*)
ガラスの仮面は、観たかな~内容が思い出せないわ(+_+)
ハッブルさんのおすそ分け、可愛いですね~
肉球のおまんじゅう(?)も美味しそうでした。
奈良に行くときは「とらや」さんは、外せません。
まず「とらや」さんの定休日を確認してから行きます(^^ゞ
ほお、カリカリは小分けで保存するほうがいいのか
しかしうちは小分けにする意味がないほど
あっというまになくなるからな~^^;
アニメ、ほんまにようけ見てはりますな。
・・・おそろしい子!(ガラかめ見たんなら意味わかるかな~)
昔はディズニーや 手塚治さんや ハイジ、赤毛のアンなどよく見てたのですが・・・
桜咲き始めましたが2月の陽気 ブルブルです。
今日は阿蘇のガーデンにクリスマスローズが1000株
咲いているという子で見に行く予定です。
ガラスの仮面を少女の頃から何度も読んでいたので、お馴染みの舞台。
何より驚いたのが、舞台上のセリフが一言一句違わなかったこと。
本物の脚本を使って漫画は描かれているんだな、と今さらながら知りました。
いろいろ知ってはるな
ほんでいろいろ忙しそうやな~
うちはカリカリが戸棚にあることだけは
知ってるえ
日本海では晴れていましたが、道中が総てアラレちゃん・・・・・、
そのため倍以上疲れたような気がして、11時頃に起きました。
小分けしたこうめちゃんのご飯・・・毛並みの栄養も考えないとですね?
我が家のワンご飯は、カリカリに焼き鳥屋さんから貰った、
砂ずりの硬い部分を刻んで混ぜるんで、
これも小分けで冷蔵一週間もつって具合です。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。