熊本の豊太郎さんが
またええもん送ってくれはったんえ
くんくんくん
武者んよか!…って熊本弁で
かっこええていう意味やて~
おおきに~豊太郎さん~
仰山入っててうち
何から食べてええやら迷いますんえ!
うめちゃんはだめ~(おばちゃん)
なんで~?_
これは大津銘菓銅銭糖 銅銭を50枚集めた棒状になった形で
こしあんを糯米の粉等で巻いてます
お茶請けにぴったり
菊池銘菓松風という薄く焼いたお菓子
南北朝時代、京都より伝わり…とありますえ
京都の松風はもっちりパンみたいなん
どちらもやめられないお味
やて
高瀬名物 高瀬飴
水飴を白く練ったものを板状にしたものなん
歯にひっつくので注意!!
にゅーーーとやらかいですんやて
一番うちが気になるのがこれ~
天草名物海老煎餅!
海老のにおいするし くんくんくん
くれはるん?
うめちゃんなんちゅう顔してるん^^;!(おばちゃん)
ちょうだい~
だめ~(おばちゃん)
なんえ~ いじわるやわ~
でこぽんも特産やて
熊本のええもんチラシも入って
いっぺん行ってみたいな~て言うてましたん
阿蘇とか~天草とか~からしレンコン
馬刺しとか~お茶も美味しいそうですえ
熊本城 へ~浄瑠璃もあるんやて
熊本の豊太郎さん93才で毎日絵を描いておられますんえ
うちの尊敬するひとなん
豊太郎さん 仰山おおきにえ!
1分で書けるパブコメやて~
ランキングに参加していますんえ
愛の一票を よろしゅう
上のほうにいったら みんな見てくれはるし うれしいかも~
いつも来てくれはっておおきにえ!
↓下のうちの顔クリックしてくれはったら嬉しいです~↓よろしゅうお願いします~!↓
がお~ 押しはったらええかも~
いつもおおきにえ!
ぺこり
↓いらっしゃいませ~
あぶらとり紙や 千社札もありますえ~
食べられへんで残念やなー。
どれも素朴で美味しいもんばっかり!!
松風や海老煎餅は癖になる味で、あっという間に一袋食べてもーたし。
銅銭糖はちょっと懐かしい感じがしたなー。
おっちゃんの大好きなお菓子やなー。
そうそう、デコポンゼリーは今夜いただきます。
豊太郎さん、ホンマ おおきに。
実はさっきまで九州に行った友達が里帰りしてたので
会ってきていて「今、熊本に注目してる!」という
話をいっぱい聞いてきたとこなん。阿蘇は凄いらしいえ~
温泉もいいって!こうめちゃんの空飛ぶ爪とぎで
連れていってほしいわあ~お菓子もみんなおいしそう。
何より豊太郎さんもお元気そうでウレシイですう。
しかし…「くれはるん?」のこうめちゃんの顔…
はじめて見た~もう人間なってるで!!
へーー美味しかったんやね~ええな
うちも興味あるけど~
熊本って遠いんかな?
も熊本の方やて聞きましたんえ
ぐりちゃんはのびのびしてはるんやてね
うちも熊本興味しんしんやわ~
黒糖ドーナツ ええかんじ
馬車菓子 下駄菓子は初めて聞いた言葉やて
おばちゃん言うてました~
その土地特有のものが面白いですえ!
新幹線が通って便利になったんやて
おばちゃん言うてた
いってみたいとこやて~
へーーー注目なんや!
このうちの顔は下の台から伸び上がって
のぞき込んでるしこんな つっぱった感じに
なったんえ
珍しいものばかりですね~。
お元気でなによりです。
美しい水彩画いつも楽しみ。
うめちゃん、なんてお顔^^
とても可愛いです~。
こうめさんありがとうございました。
集めたのは花畑町の熊本県物産館です。
馬車菓子・下駄菓子というのがあったのですか。
私は熊本育ちでないので不勉強です。熊本弁も不得意。(大連育ち)
そうですえ
豊太郎さんうれしいもの
くれはりました~
うちのび~ってのびて
台にぶらさがったら
こんな顔になってしまいましたんえ
ほんま 色々あって
わくわくしましたって
おっちゃんおばちゃん言うてはりましたんえ
花畑町やなんて かいらしお名前やわ~
大連はどんなしゃべり方やったんやろ
おばちゃんのお母さんは満州では
標準語やったそうですえ
ほんまおおきに~