
昨日は北野天満宮のもみじ苑でしたん

今日はお参りに来るひとで賑わう境内ですえ

七五三がかいらし
あれ うちも七五三しなあかんのんちゃう?

お見事なイチョウですえ~

まっきいろ~

赤と黄色~

小さいお社は釜社
台所の神さんですえ

ここに梅の老木があって葉っぱが
綺麗な色になってましたん

天満宮はあちこちに
黒い梅の紋がありますえ
うちのマークやろか

お土産は長五郎餅~
かいらし紙の手提げに入って

こしあんたっぷりでお餅がおいしいんやて~
☆かつおちゃんのチャリティーカレンダー

日々此好日にゃん8のけいとさんが
(けいとさんのお友達がかつおちゃんを保護しています)
チャリティーカレンダーを作られました。
おかげ様で予定冊数完売したそうで
これから増刷されます。
詳しくはこちら…
↓
◉2015年 カツオ&まちねこ チャリティーカレンダー

ゴジラやで~がお~

いつもおおきにえ!

ぺこり
ホンマ、ええ天気やったし、七五三が多かったなー。
チビッ子の着物姿はかいらしーわ。
そうそう、小梅ちゃんも七歳やったなー。
そやけど、人間の七歳とはちゃうし~
言うとくけど、結構おばちゃんなんやでー。
ほんで、名物・長五郎餅は美味しかった!!
こうめちゃんのマークにしか見えません♪
長五郎餅も小梅餡ならいいのにね(笑)
赤
黄色
素晴らしいです!
神社ですね。
綺麗な紅葉、黄色や赤
お天気も良くて
良かったですね。
お餅も真っ白でおいしそうです。
うめちゃん、ぬくぬくで
あったかそうです。
うちもそうですが
もう7歳になるのですね。
長五郎餅、めっちゃタイプです!!食べた~い。
あ、そうか~。猫も七五三しないといけないかな?
忘れるとこだった。紅葉きれいですね~。
赤い紅葉、黄色い紅葉、いろいろ混じってるからよけいきれいですね。
長五郎餅以前の職場がそこから近かったので時々買いに行ってましたが・・私は毎回粟餅買いますねん~(笑)
久しぶりにたべとう~なりました
みんな赤く染まっていますね・・・牛さんのよだれかけまで。
東福寺は去年行ったんで、哲学の道界隈が濃厚ですが、
源光庵もなかなかのものかと・・・時期が心配ですけどね。
ありがとうでした。
応援(^_-)-☆ぽっち!
紅葉観て、お茶してお菓子も買って、いいお天気でよかったですね。
長五郎餅の手提げは、素敵ですね。
マイバッグにしてもいいくらいですね~(#^.^#)
こうめちゃんは、こしあんたっぷりのお餅を見せられただけで、お土産がなくて不満だったの?(^^ゞ