にゃんぱす
奈良のギャルリサンクさんの企画展でご縁があった
王朝継ぎ紙の作家さん長谷川さん
実はご実家の秋田でコウゾを育てて
その原材料を使って
和紙の作家さんがまた作品をつくられたりと
すごいことされてますん
おばちゃんはこのコウゾをそだてる のところが
むちゃ感銘をうけてはって
以前にご自分で作ったコウゾで紙を漉いた
ええ味わいの紙
こちらはなんと和紙作家のかのうともみひさしさんが
おばちゃんがお手伝いしたパッケージを
高知産の和紙で漉きこまはったん
すごい技術ですえ
そしてこれが長谷川さんが育てたコウゾを使って
かのうさんが漉いた紙 光沢があってうつくしい〜
さて おばちゃん絵かいてや
ドキドキやな〜
ぺこり
にほんブログ村
いつもおおきにですえ!
おおきにですえっ
ほんまにすごいですえっ
アイロンもかけられるて
いうてましたん
小さいのんやったらやりやすいかも〜
和紙はすごいみたいやね
自分でできたらええな
おばちゃんはやってみたい
いうてた
ありますよね。
最近は和紙のマスクも
火をかけても燃えない和紙が
鍋かわりになったり
すごく薄い和紙とか
おっちゃんさん和紙作り
したことあるのですね!
やってみたいな~。
昔、おっちゃんも紙漉きしたことがあるんやでー。
高知県の親戚に案内されて行ったんやけど、こう見えても色々と器用な方やし。
大抵のことはそこそこ出来るし〜
まぁ、それが徒(あだ)になって夢中になれるもんが少ないんやけどなー。
と言うか、一流になれへん原因やなー(^_^;)