くろうめこうめ

小梅さんが日常をかきとめておく日記

おばちゃん

2015-05-13 15:50:16 | こうめ

今は保育園とか幼稚園で『おばちゃん』いう言葉は
無いんやて

ど どういうことなん…(おばちゃん)

保育園に行ってはる
たーくんから聞いたんやけど…
◯◯くんのお母さん て呼びかたで
自分のこともおばちゃんておばちゃんは言わへんのんやて

まじで!(おばちゃん)


自分のことをおばちゃんていうたらあかんのん
ほな みんなおばちゃんになるから


おばちゃんて
そんなにあかんねんや…(おばちゃん)


…ほななんて呼んだらええんやろ~


なあ おばちゃん










ゴジラやで~がお~ 

いつもおおきにえ!

ぺこり

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんぶらこ | トップ | くるりん回るんレコード »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おっちゃん)
2015-05-13 16:34:39
小梅ちゃん、
そ、それは関西の『おばちゃん文化』の壊滅を狙ってる悪の秘密結社による陰謀に決まってるし~( ̄へ  ̄ 凸
このままでは、関西が大変なことになってしまう。
絶対に負けられない戦いや!!
小梅ちゃんのおばちゃんの出番やなー。
立ち上がれ、おばちゃ~ん、関西の平和のために!!
返信する
Unknown (むにす)
2015-05-13 18:45:33
おばちゃん、おばちゃん言うてたで。
シュッとした保育園は言わへんのかな?
ふっつーに、「どれおばちゃんがやったんで」とか言ってたよ。
返信する
Unknown (けいと)
2015-05-13 19:26:31
へぇ~なんでやろ ?
おばちゃんでは支障があるのかな ?
◯◯くんのお母さんって子供がいないおばちゃんは
なんていうんだろう ?
おかしいなぁ、おばちゃんはおばちゃんで
ええと思います。
返信する
Unknown (カノママ)
2015-05-13 22:21:35
ヘ~そうなん(-_-;)
なんでも昨今は難しいね~。。。
そのうち子供から◯◯さ~んって呼ばれたりしてね(^_^;)
小梅ちゃんもこんがらがるよね。
返信する
Unknown (みみずく)
2015-05-13 22:53:35
言われてみれば確かにそうですね~不思議だけど。
私は近所の子に、こてつくんのお母さんとか、○○さんと名字で呼ばれたりしてます。おばちゃんて呼ばんといてとか言ってないのですが…。
私の名前もこてつのことも知らないちょっと離れた近所の子は、最初、せんせいって呼んできました(^_^;) なんて呼んでいいかわからずヤケクソ?
こうめちゃんがいつも「おばちゃん」てゆうてるのん、可愛らしいよ(o^^o)
返信する
「おばちゃんは偉いのよ!」 (ごとこ)
2015-05-13 23:20:39
・・と貞子が言っています。奴は「お姉さん」と言われると舐められていると思うらしいわ。まぁ確かに「マドモアゼル」より「マダム」の方が格上よね。
で・こまるのが、電車とかで落し物をした方への声掛け!若い方なら「お嬢さん」でもビミョ~なら「奥さま・・・?」でも奥さまは既婚女性のイメージよね~。なんか言い呼び方、貞子に教えてあげて~!
あ・ちなみに奈良では何度か「姫」って声をかけられたって。ストレートヘアだからよね~。
返信する
Unknown (CAT.)
2015-05-13 23:36:17
最近、「○×くんママ」みたいな呼び方で、お母さん本人のアイデンティティーが消えそうな風潮ですねぇ。。。
返信する
えっ! (炎のクリエイター)
2015-05-14 06:50:44
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

ここら滋賀では、
普通に「○×くんのおばちゃん」って言ってますよ。
遅れてるんかなぁ~♪^^;

いつもありがとうです。(^_-)-☆ぽち!
返信する
Unknown (こうめ)
2015-05-14 12:47:40
おっちゃん
そうなんや~関西限定なん?
そういえば関東やったらおばちゃんて言う言葉あるんやろか おばさん なん?
ようわかりませんのんえ
返信する
Unknown (こうめ)
2015-05-14 12:52:26
むにすさん
それが普通の保育園ですえ
ほんまにごく最近京都でおこってる
現象みたいですえ
あいでんてぃてぃ~なん?
返信する

コメントを投稿

こうめ」カテゴリの最新記事