ミッキンの机 ~セレッソ大阪とわが子Love~  完全我が子寄り、時には自慢あり、それでも良かったら見て下さい

男の子と女の子の母です。
セレッソ大阪と子育てについて、
色々話してみたいです。
よろしくお願いします。

店員さんがつけてくれた 「❕」 に感謝

2022年11月03日 13時19分31秒 | 娘の日々
お久しぶりのブログです。
なかなか言葉を見つけられず、ココに来れなかったのもあるんですが、

昨日今までで最高のプレゼントを娘からもらえました。

大学 合格 通知きました。

今年は大学受験で正直ピリピリしてました。
どうしてもなりたい職業があり、そのためには絶対に大学にいかないといけなくて、
それが余計にプレッシャーになってたのか、緊張感が去年までとは違ってて、
こっち(家族)までそんな気持ちになってました。

でも、これは本人の頑張り次第なので、
とりあえず、本人の邪魔をしない程度に、食事で応援するとかしかなくて、
期待してる雰囲気を出して、余計なプレッシャーを感じさせたくなかったので、
できるだけいつもの雰囲気を作るようにしただけでした。
そう出来てたかは不明ですが。

とはいえ、気を張り続けているわけではなかったので、
娘の顔見ながら、緊張をほぐせるように見守っていただけなんですけど。


でも、さすがに受験まで差し迫ってくると、
夜遅くまで勉強してる姿に
心の中では「頑張れ」ってなるわけで。
夜食用のおにぎり(本人希望の塩むすび)にも期待をこめてました。

受験当日は、片道2時間の大学の最寄り駅まで一緒に行って、
とりあえず遅刻しないように送り出すしかなくて。
あとは、無事に帰ってくるのをひたすら待つのみ。

疲れた顔して帰ってきた娘の第一声は、
「ああ、落ちたかも」
なんて繰り返すから、
「でも、頑張ったんやろ」
と、励ますしかできない、もどかしさを覚えました。

そんなこんなで迎えた発表の日。
試験日から発表までの20日ほどが凄く長くて、
発表の日なんて、めちゃくちゃそわそわするし。

そんな時にくれた一通の通知が上記の「合格」の二文字。

もう鳥肌が立ちました。
嬉しすぎて、ちょっと泣いちゃったし。
なんだろう、この何とも言えない感情に名前が付いてるとしたら、何ていうんだろう。
それくらい嬉しかった。

自分の受験の時より何倍も嬉しい。
そんな感情のまま行ったケーキ屋さんで、
ショーケースの中で並んでたどのケーキよりも
一番大きなデコレーションケーキを買っちゃたんです。

あとで、娘に「もうちょっと小さいので良かったのに」と笑われたのは無視します。
それほど嬉しかったんです。

チョコプレートに書いてもらった「合格」の字の横に、
ビックリマークが書いてあったんです。

私が注文してない 『  』 をつけてくれた店員さんナイス!
この気持ちが、お店の人にまで伝わったのも嬉しい。
なんだか一緒にお祝いしてくれてるみたいで、感激しました。

今日は今までで最高の日になってます。

もちろんこれ以上を更新してくれる子どもたちであるのは承知済みなので、
これからも私の期待なんてずっと上をいってくれると信じています。




今思うと、自分の受験の方がどれだけ気が楽やったか。
我が子の受験って、自分が受験したた時より緊張するもんやと実感しました。
しかし、これ以上ないくらいの幸せも運んで来てくれるのが、
本当に嬉しい。

本当に我が子か?
と疑うくらい努力する、できの良い子に、感謝です。


なんて良い日なんでしょう!




しあわせ~

2022年06月23日 16時18分00秒 | 日記
いつかはこの日が来るって思ってました。



6年前、実家の母が倒れました。
独居だったので、倒れてから発見されるまでに3日かかったために、
回復の見込みはないと言われてからの7年です。
病院を退院した後、施設に入居していたのですが、
その母が、この21日息を引き取ったと連絡がありました。
75歳でした。


先週、もう長くないと連絡をもらっていたので、
週末に会う機会があったのは救いかもしれません。

久しぶりに会った母はずいぶんと細くなっていて、小さくなってました。
食べる量も以前ほどにはなくなっていて、むせることもあったとのこと。

私には弟がいるので、二人で話し合い、
母の元気な頃口にしていた言葉を実行することに決定し施設に伝えてから、
その時には持ち直していたので一旦帰宅したのですが、
その2日後でした。



母は、20年前に父(夫)を亡くした時から事あるごとに言われていたのが、

「無理やり生かそうとしないでほしい。自然に」


その言葉を預かっていた私は、弟と話し合い、
その遺志を実行して欲しいと、施設側に協力をお願いしました。
施設からも了承いただき、何も治療や処置(体位変換や痰の吸引はしてくれていました)を施さずに看取ってもらえました。


確かに、最初の急変時に病院に移送して適切な処置を施していれば、
もう少し時間稼ぎができた可能性は捨てきれません。
それでも、私達にはその選択肢はありませんでした。

今までさんざん痛い思いも苦しい思いも数え切れないほどしてきて、
最後の最後まで病院のお世話にならせたくなかった。


病院に行けば、治療を受けて一旦は回復できたでしょう。
それでも、
脳梗塞の後遺症で認知症を発症している母にとって、
それがすべてベストだとは思えなかったからです。


 もういいんじゃない


それが私達の出した結論でした。

そもそも、7年前に倒れた時点で亡くなっていてもおかしくなかったのに、
今まで生きていてくれただけで奇跡なんだしと。



ただ、そんな母には、野望じゃないですけど、譲れない信念があって、
最後まで『人の役に立ちたい』と
献体の登録を行っていたのです。

これはもう20年前になります。
さっさと自分で申込みもしていて、子どもにも事後報告でしたし。
しかも、数年単位での事後報告ですからね。


献体する時の対応なんて、施設の人にも未知との遭遇みたいだったし、(施設初らしいので)
こっちも、知らんし。

だいぶ調べましたね。
もう、あっちこっち。
葬儀はできるけど、時間制限(大学病院までの搬送に)があるとか、
ちゃんと冷やしとかないとあかんとかなんとか。

で、兄弟で、葬儀はどうするって話になるでしょ。
でも、急になかなか動きが取れない。
姉弟二人の内どっちかが地元岡山に住んでいたならなんとかできたんだろうけど、
こっちは大阪、弟は佐賀県。


とりあえず駆けつけるだけで数時間のロス。
で、結局、母自体がバタバタするの嫌いだし、
ゆっくりな時間にしようとなり、
葬儀は行わず、そのまま施設から直接ともしび会(献体の施設)に引き渡す形になりました。


最後、ちゃんとお別れできる時間が取れたのも、
施設の人の図らいが大きく、感謝感謝です。


お見送りには、すごく多くの職員さんが母の遺体が運ばれるその場にいてくれて、
(多分ですが、その時施設にいた人全員じゃないかと思います)
みんなで送ってくれました。
なかには、涙を流してくれる方までいてくれて、
母は幸せ者だなあと、今になって思います。
(その時はそこまで気が回らなかったので)



今になってもまだ実感はありません。
葬儀云々ではなく、
それまであまり関わらなかったのが幸いしてるのかどうかは分かりませんが、
普通に生活してる分には実感がないんです。

でも、書類とか整理してると思わず感情が揺れます。
「この証明書まだ期限内やん」
「この手続きもうせんでいいんや」
などです。

本当なら、いや、生きてたら必要なものが
もう必要なくなったんだと思うと、
「ああ、もういないんや」
と、なるわけです。



そういえば、身内や施設の方以外で号泣してくれた方がいました。

6年前に倒れたところを発見してくれた母のご近所の仲良くしてくていた方です。
報告に訪れたところで、崩れそうになるように泣いてくれました。
(それに釣られて弟も号泣してましたが)
感謝です。
こんなに思ってくれていた人がいる母が羨ましいです。


母の口癖は表題です。
いつもなにかしてもらったとか、嬉しい知らせがあったとか、
なにかと口にしていたのが

    しあわせ~

でした。


ただ、最後の最後まで自分で言いたかっただろうなあと思います。
結局施設の人には話せなくなってからしか行ってないので、
自分の口では伝えられなかったっていう後悔をしてるかもと思います。

でも、きっとその気持は伝わっていると思いました。
じゃないと、あんなに多くの人が目に涙を浮かべてくれるだろうかと、
ただの入所者のために。


とりあえず、明日から仕事再開です。
今度は私が頑張る番ですね。


岡山からの帰途刺さったのが、意識せずに聴いてた錦戸亮さんの
『コノ世界ニサヨウナラ』


なんかグッと来た。

公開されたサポーターズコンベンションを見て

2022年02月13日 14時05分30秒 | セレッソ大阪
待ちに待って公開されたので、You Tubeを見に行きました。
OGPイメージ

【セレッソ大阪 サポーターズコンベンション2022】

【開催日時】
📅:2月11日(金・祝)
⏰:14:00〜16:00

【開催場所】
🏟:ヨドコウ桜スタジアム

【当日のスケジュール】
...

youtube#video

 

時間は1時間25分
微妙だなと思いつつ見始めて
で、
見終わりました。


ふむふむ、
経営陣の挨拶と今年の目標やらなんやら、
ちゃんと喋ってましたけど。

見て思ったのは、
アカデミーですかね。
当日も思ったけど、
なんだかワクワクさせてくれるのはアカデミーかな。

なんと言ってもU-18。
可能性秘めてますね。
期待しかない。
レディースも23年にはプロ化を目指してると聞いて、
こちらも俄然期待が膨らみますよね。

いいぞいいぞ!


って感じだけども。

その後、なんと新加入の選手と監督の挨拶だけで、
いや、これもすこぶる期待大なんですが。
それは間違いなくて。
どうにか残った昨年とは違う景色を見せてくれそうです。

いやいや、
そこもめちゃくちゃ重要だけども。
そうじゃない。


質疑応答

全くない。

全てカット。


おいおい、何もないじゃん。



確かに都合は悪いかもだけど、
全部カットかい。

いやあ、最後の人良かったよ。
涙出るかと思うくらいのセレッソ愛を語ってくれてたよ。
それも含めて全部カットとは。


セレッソも心が狭いなあ。
寛大に行こうぜ。
もっと受け止めて行こうぜ。

いや、最悪、誰でも見れる場所じゃなくてもいいから、
ファンクラブ限定でも良いから
公開してこう
見せていこうよ。

セレッソ大阪のファンを舐めんなよ。

良い時はもちろん、悪い時も離れずにいる人もいるし、
良いときしか見ない人もいるけど
そこは仕方ない。
でも、一緒に作り上げて行くのもセレッソじゃないかな。


見られたくない(チームにとって都合が悪い)とこがあるから全面カットなのか、
最初から公開しない予定だったのかは分からないけど、
もうちょっと見たかった人の方が多いと思う。

いつもより参加してる人が少なかったし、
公開されるならって、この時期だからと見送った人もいるはずなのに、
その人達にもちゃんと見せてあげて欲しい。

セレッソ大阪はこういうチームだよって。
ちゃんとしてくよって。

心意気を見せて欲しい。

なんて思うのは、ちょっとわがままかな。
自分に置き換えてみても、
じぶんが応援するチームのしかも社長が謝る姿が未来永劫ネットの世界で残り続けるってのも、
なにか違う気もするしね。


それにしても、なんで概要欄に『質疑応答』って書いちゃうかな。
流れ的には泣くのが普通かもしれないけど、
あれがあるだけで、期待しちゃったもんね。



こんなウダウダ言ってるのも、
リーグが始まって勢いを魅せてくれたら、
もうそれだけでチャラになるんだけど。


ファンなんてそんなもんだよ。
始まるまではなんかモヤモヤしてても、
好調なところを見たら、それだけで良いんだから。
歓喜したいだけだから。

どうか、今年が素敵な年になりますように。

サポーターズコンベンション2022 ネタバレなし

2022年02月11日 21時20分40秒 | セレッソ大阪
セレッソ大阪2022年のサポーターズコンベンションが行われました。
行くか行かないかをかなり迷っていたんですが、行っちゃいました。
でも、行って良かったです。
感染症対策的な側面があるのも理解した上での参加です。


しかも、
今日はヨドコウ桜スタジアムのオフィシャルショップのオープンでした。

ちゃんと買ったよ。
今年の選手仕様のタオルマフラーゲットしたぜ。
悩んだんだけど、21番です。

でも、ユニは8番、マスコットも8番。
21番はこれからも増えそう。

ってか、23番買い忘れた。
帰って来たら買ったつもりのものが、ないっ!
次は必ず!


と、本題に戻します。
コンベンション自体は毎年参加してて、
これまでは夜開催(平日)だったのもあって、気持ち的には余裕がある。
流石に仕事終わりはきついって。

昼間の開催と同時に外でってのも今年ならでは。
暖かかったからまだ良かったけど、(晴れてたし)屋外ってのは意外と物が必要だったわ。
防寒のためにひざ掛けとかが。寒かったし。


場所はメイン側。
ちゃんと養生されたピッチにマットと机と椅子が設置してあった。
見やすそうな場所に座って開始を待ってたら、思ったより人がいたよ。
公式での発表はまだないけど、どこぞのニュース記事に約500人って数字が出てた。

でも、みんな思うところがあったんだろうってのは察しが付く。
こっちもそうだし。
どんな顔してどんな事言うんだろうって、勘ぐってたしね。

 発言などの詳細は後日You Tubeが出るらしいので、
 そこまでは書かない方がいいので、触れません。
 どこぞの記事を参照してください。



でも、質疑応答までは淡々と過ぎていき、

いざ質疑応答が始まってすぐに当てられた人が、

 この人マジで素人?
 質疑応答のプロさんですか? 

って感じの人だったんです。
もしかして、仕組んでる? って思うくらいに。

いや、だめってわけじゃなくて、良かったって話です。
内容はよく精査されていて、
質問を受けた側からしたら、
絶対避けたいタイプ。

辛辣に、どこにも忖度なしで、
ここまではっきり切り捨てた感じの内容初めて聞いた。
一部に共感して思わず拍手しちゃったよ。

これも、配信されるかな? されたら良いな。
改めてもう一回聞きたいもん。
(なにかのテキストにできそう)

でも、その答えが答えにはなってなかった。
「おいおい、もっとちゃんと答えろよ」って感じの部分も。
答えにくい内容であるのは認めるけども。


で、その後も似た質問があったけど、
それに対しても答えがない。
ここについては、ニュースサイトでは上手く書いてあった。

空気は重いんだけど、
司会によりただ淡々と進行していき、
途中、「公認セレ男」に志願した人もいて。
最後の人に当たった方は、人が良いんだね。

セレッソが好き

で、まとめられていた。
お子さんをレディースに入れたいって、おっしゃってたし。
すごく優しそうなお父さんだった。


そうだね、
今日集まった人は、セレッソが好きだから、
首脳陣の考えや、方向性を知りたかったんだろうし、
まず、応援してくのに、確認作業もしたかった。



良い時悪い時でやっぱり雰囲気は違う。
去年があまりにも不甲斐ないから、
首脳陣の対応が後手後手過ぎて。

今年こそ!


って気持ちを確認したかったんだから。
なので、行って良かった。

私なりに答えが出た気がする。
選手が可哀想になっちゃダメだし。



どこまでが配信対象なのかはわからないけど、
そこも見てみたい。
都合の悪いところもあるのか、
カットしてないかをちゃんと見ないと。

今日行ったなら、そこまでが義務のような気がする。


2部では、
監督と選手紹介があり、挨拶と質問コーナーありました。
期待できるメンバー!
もうね、ここで頑張ってもらわないとね。

補強については瀬古選手の抜けたところを考えてるみたいですが、
これも、いつ答えが出るのかな?
もう少しで始まるんだから!

色々あった昨年の印象を
払拭するくらいの勢いがほしいな。
今年こそ、
何かしらの結果がほしい。

タイトル欲しい。

選手の笑顔を見たい!

成人式 1月10日に向けて

2022年01月09日 11時22分40秒 | 息子の日々
とうとう明日になった。

成人式

明日という日が、息子にとっても私自身にとっても、
特別な日になるのかな。

二十歳の誕生日はもう半年も前だけど、
成人式はやっぱり特別な日だろうし。


なんて言ってても、成人式っていうのに、
当の本人は自覚があるのやらないのやら。

準備に追われてるのは、親だけかい!
あれもこれも、スーツやら靴やらネクタイも。


って、スーツ。
……買ったときより体の雰囲気変わってるけど、入るかな?
ズボン、肩周り、入るのか? 大丈夫か?


今更、ないぞ。
入らなくても、それしかないぞ。
うん、入れてもらおう、着てくしかないしな。



あとは、散髪!
さっさとしてこいよ。と今年に入る前から言ってるけど、
まだ行ってない。




よし、物は揃えたし、
此処から先は、本人に任せるか。

言うても、大人。
成人。
もう、親がどうこういう必要ないだろう。
自分の責任で、なんとかしろ。
(って、ここまで言ってて今更かな)




成人式か。
小さく生まれて、すくすくと大きくなり、
笑顔も仕草も本当に可愛かったのに。
我が家のアイドルだったんだぞ、君は。

いつの間にか生意気になりおって。


多分、この姿を一目見たかったであろうおじいちゃんは、
息子が高校生になった途端に亡くなっている。

小学校の時は時々だったけど、
中学の頃には不登校だった息子を、
親以上にかまってくれたおじいちゃん。


高校進学を誰よりも喜んでくれていた。

息子もしっかり懐いていて、
体の調子が悪くなった時には、おじいちゃんの傍から離れなかった。


明日は、お仏壇の前に、スーツを着て立たせよう。
大学の入学式以来のスーツ姿で。