ミッキンの机 ~セレッソ大阪とわが子Love~  完全我が子寄り、時には自慢あり、それでも良かったら見て下さい

男の子と女の子の母です。
セレッソ大阪と子育てについて、
色々話してみたいです。
よろしくお願いします。

コロナワクチン接種、17歳から70代まで。

2021年08月26日 14時50分10秒 | covit-19
今の世の中はコロナに席巻されてるなあ。


治療法が確立されてない今、
世間に認知されてるのってワクチンくらい。
治療法ではなく、予防目的で。

しかも予防って行っても、
インフルエンザワクチンと同じで
重症化を予防するってやつ。


うん、
しかたない、
世間に出てきてまだそんなに時間が経ってないしね。
今は、世界中で闘ってる最中だし。


ってことで、
我が家では、5人中4人のワクチン接種が終了。
残りは50代男性だけ残ってる。





副反応が出たのは全員で、
1回目、2回目ともに、局所の痛みは共通していて、
筋肉痛も強さには多少の差はあったものの数日で徐々に楽に。
その他の副反応は2回目に集中しており、以下に。



一番強く出たのは高校生17歳の娘。
当日夜から一日目に38度台の発熱と頭痛と倦怠感(本人曰く、半端なかったと)
とりあえず解熱剤を複数回使用して対応し、二日目には、ほ・ぼ復活。


次が私。40代女性。
私も翌日に38度台の発熱と倦怠感これも解熱剤で対応し
その日の夜には解熱、二日目には復活。


次は70代女性。
翌日に発熱、倦怠感があり、解熱剤の使用で翌日には解熱。
あと、特徴的なのがくしゃみ。
これは2週間くらい続いてましたが、もともと呼吸器疾患があるため、
はっきりと副反応と言えるかは不明。

残りは20歳の息子。
この子は自覚がなるのか無いのか不明ですが、
翌日朝まで、めっちゃ元気でした。
でも、講義があるというので、予め解熱剤を持たして登校。
しかし、お昼前には発熱したらしく、
持たせていた解熱剤を服用し、
一旦解熱したのをいいことに最後まで講義に出たんだそう……。
(帰って来いや!)
帰宅後、効れかけていたので再度解熱剤を服用し、
夜には37度台まで。
本人曰く「学校行ってからしんどくなった」とのこと。
朝は平熱だっただけに、なんともですが。
二日目には復活。


個々で副反応の出方は様々でしたが、
それぞれに解熱剤は最低2回は使用しており、
二日目にはほぼ普段通りの生活を送れております。



コロナワクチンについては、
我が地域では7月はじめに16歳以上が対象になり、
家族分の接種券が届き、受付も同時進行で可能でした。
今は12歳以上を対象に接種が進められています。

どうやら、これも地域差があるみたいで、
同じ職場の人の中には他の地域在住の人もいて、
その人の地域は接種券すら、なかなか届かなかった人もおり、
しかも、家族の予約を取ろうにも取れない状況だったとか。

難しい世情ですね。


とはいえ、我が家では接種してない一人も1回目はすでに終わっており
2回目の予約日も、もうすぐです。


ワクチンを打つことでできる貢献度はどういうものかは不明でも、
重症化から自身を、家族を守るために行動できることは、
マスク、手洗い、消毒などと、
ワクチンくらいしかない現状がある。

インフルエンザでさえ、罹ればしんどいのに、
コロナはどうなんだろうと思うと、
しんどさが少しでも軽く済む可能性があるなら。

そう思うと、ワクチン接種はしといた方がいいのかなと思い、
我が家では全員がワクチン接種を行いました。


皆さんの中には、
否定的な方もいるでしょうが、
我が家では、ワクチンに拒否感もなく、
むしろ歓迎ムード。

インフルエンザに罹った経験からも、
軽く済むならと積極的でした。
結構しんどかったのでね。
年度によりですが、ワクチンの打つ予定より前で罹ったこともあるし、
ワクチン打ってから罹ったこともあるので。
ましてや、インフルエンザは罹ってもお薬があるしね。
コロナは今、お家で飲めるお薬ないし。


インフルエンザと同等扱いではないにしろ、
それでも、如何に罹らないか、
あとは罹ったときに備えて、如何に軽く済ませるか。
まあ、そんな考えが頭をよぎったことは確かです。

コロナ禍以前の状態を日常と呼べるなら
早く、日常を取り戻せたらいいなと思います。


長文にお付き合いくださりありがとうございました。

我が家にも届きました。

2021年07月04日 13時19分00秒 | covit-19
コロナワクチンの接種券が、家族分届きました。

私自身は接種済みですが、私以外の家族はこれからです。
大学生の息子は通ってる大学での集団接種に申し込みしてるんですっって。
接種券を持って行って、正式に手続完了みたいです。

高校生の娘は、家から近いどこかで接種の手続きですかね?
まだ、未定です。

「もう済んじゃった」

って方も多いかと思いますが、副反応とか大丈夫でしたか?
やっぱり筋肉痛ありましたか?
「2回目の方が強かった」って方も、おられるかもしれませんね。


それにしても、ワクチンの供給が追いつかないって、
政府の見込みの浅さに愕然です。
日本って、「やる」ってなったら、結構動くじゃないですか?
国民を甘く観過ぎです。

でも、なんとか打ちたいと思ってる人に早くいきわたればいいなと思います。



接種の予約って、ちゃんとできるかな?
不安もありつつ、予約開始を待ちたいと思います。


COVIT-19 ワクチン接種 がんばりましょう!

2021年05月19日 00時11分50秒 | covit-19
全国的にcovit-19ワクチン接種が始まり、
予約云々もありつつも、これからは実際に接種された方が増えていくはず。
そうすれば、重症化はひとまず下降していくはず。

なんか可能性ばかりの話になってしまいました。



接種時期は地域によってそれぞれだと思いますが、
それでも、着実に少しずつでも進んでいくのは、安心材料になっていくんでしょう。
自分にも周りの人に対しても、



実際接種に関する施設やスタッフ側では、対応やら人員確保やらで、
配慮はいると思います。



接種される側の方の口から、
「予約できて、(ワクチン接種)できてよかった」
そう聞こえてくると、こちらもホッとします。

本当にそうだなと。
今は医療従事者か、高齢者に限られていると思うのですが、
これが、早く一般の人に拡大されていくといいなと思うのです。

社会活動をし続けてる人に接種できないと、
今の社会は息苦しいだけ。


どこかの首長さんが、町民や市民に報告することなく先に打ったっていうだけで
マスコミから叩かれるなんて。


それが正しい社会とは思えないので。




私には、マスコミの方は何を責めたいのか分からなかったです。

先にワクチン接種を済ませたこと?
住民に報告しなかったこと?
優先的にズルをしたと思ってるから?


マスコミの方、もしかして嫉妬した?
自分はまだ順番がこないから?

だったら、
ワクチンをがっつり確保できなかった政府にもっと文句言ってほしいなあ、
そこには結構ゆるいよね。
言いやすい所に言ってるだけなのかな?



役職ある人って、
物流の流れを良くしたり、
場所の確保、人員の確保、
その他諸々、気を使う所も、しなきゃいけないことが
それこそ、いっぱいあるのに、
責任ある立場の方や、
お疲れ気味の首長さんには、早めに打ってもらって免疫つけといてほしいけどな。





なんかブツブツ言っちゃいました。



でも、実際の接種場所のうち、
かかりつけ病院や、クリニックでは、
そんなにスペース取りにくい場所でも、
工夫して、協力して、
みんな力を合わせて、
本来の医療業務と並行して行ってる所が多いから、
スタッフさんたちには、頭が下がります。





皆さま、お疲れさまです。




でも、まだ、始まったばかり。
高齢者の方への接種が、です。

これから、まだまだ先が見えない状況ですが、
しっかり進んでいきましょう。

きっと、子どもの世代まで打ち切れる時が来るはずなので。


みんなで頑張りましょう!

ちょっと疲れ気味かな。
何書いてるんか、こんな時間に(いつの間にか日付かわってた)。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

コロナワクチン接種 体験談(前の晩はしっかり寝て、当日は水分を多めに・副反応は二回目の方が出やすくなる)

2021年05月16日 16時06分00秒 | covit-19

コロナワクチンの接種に関連して、一言。

ただし、ここに書くのは、個人の意見です。
決して公的なものではないので、責任は負いかねます。
すべての人に有効とは限りません。

個人的見解なので、読みたくない方はUターンしてください。
そこをご了承いただいた方のみ以下に読み進めてください。





















今現在は、医療従事者への接種と、
高齢者への接種の予約が世間にニュースとして伝わっている時ではあると思う。

予約が取れにくいとか、
地域によっては町民もしくわ島民全員に二回接種しても余っているとか。


地域差、ありすぎ?



ワクチンに関しては色々と取り沙汰されているものの、
私自身は医療従事者として、先日二回目の接種を終えた。

自身の病院での接種であり、他の病院・クリニック・診療所のスタッフに接種するのだが、
色々と規則というかルールとういうか
まあ、普通の予防接種とかなり手順が厳しいのを自覚した。

病院とはいえ、小さめの病院であり、
待合室なんて、かなり狭いし、
スペースを開けにくい構造なのに。

ここでするんだ?? 初めて聞いた時にそう思ったくらいです。


ただ、一般の方への接種が始まる前に、
医療従事者相手にある種の予行演習みたいな感じで、
イメージしやすくなったのはいい経験だったとは思う。


医療従事者相手なら、ある程度は共通の理解が得られ、
(事前に注意事項を書いた紙を渡してあったので、理解してもらっているはずなので)
接種方法やルールを遵守してもらえるし、
何より副反応などを申告してもらえる。
これは利点かもしれない。し、甘えといえば、そうかも知れない。

まあ、予め発熱などのために接種した時に同時に解熱薬を処方しておくなど、
医療従事者ならではの対策をとってる人もいるが。(これは一般に方にも有効と思う)


一般の方に対してどこまでその甘えが通じるか、どこまでその人に対していられるかが
今後の勝負かもしれない。

当院では、ワクチンの入手量に応じて予約を取らざるを得ず、
一日あたりの人数が少なめになっている。(規模を考えれば妥当なのかも)
(医療従事者へは、一日あたり少ない時で30人以上を、午前と午後に分けての実施)
なので、一人あたりの対応は今までよりはできそうだが。
実際は明日から。
頑張ろう!



で、私自身の接種に関して言えば、

一回目のあとは、午前中に打って、夜10時位に接種部位の痛みがあるくらいで、
接種した方を下に寝返りうつと、痛かった。
翌日も腕も動かせたし痛み自体は三日目にはなくなった。
しかし、かゆみが3週間続いた。
でも、それくらい。

そして、二回目の接種。
この時は、
打った直後は痛みはなかったが、四時間後くらいから痛みが出始め、(痛み自体は二日後には軽くなった)
夜11時位から体が熱く感じ始めた、が、寝られたので眠り、
翌日体の熱さと怠さがあったものの、子どもの朝の支度・学校への見送りの後熱を測ると、
なんと38度!
かなり久しぶりの発熱。(この前がいつだったか覚えてないくらい前)
解熱剤を飲み、二時間くらい横になっていると、平熱にはなったものの、
怠さと肌寒さがあり、結局両方共なくなったのは夜の10時頃。
その後発熱はなし、怠さも寒気もなくなった。
痛みの軽減ともに痒みが優勢になったくらい。

食欲もあり、体は大丈夫。


今後、高齢者からの接種が始まると、接種後の副反応への対応がどこまで行われるかが気にはなる。

ただ言いたい。


打つ前の日は、しっかり睡眠を取って、食事も水分もしっかり摂っておく。
これ以上ないくらい、万全の体調で臨んでほしい。

疲れている人(打つ前に体力仕事をした・夜勤明けでそのまま)
そいういう人は特に副反応が出やすいと、今までの経験で思ったので。


打った後、15分後位から30分くらいの間に明らかな副反応が出る人が目立ちました。
(血圧が上がる・下がる。体の怠さや熱っぽいなど)


翌日は休みの日を選ぶといいかも。
特に二回目の接種の時は。


一回目が軽くても、二回目はだいたいの人が副反応が重いので。
実際、私もそうだったし。


これから打つ人が多い今だからこそ、言いたかった。

でも、あくまでもこれは私自身の個人的な見解なので、
これが全てではないし、これだけでもない。

他にも色々とあるにはあるが、

そこまで恐れるものではない。私はそう思う。



副反応を恐れて打たないより、打った方が絶対いい。
いや、打つべきだと思う。


今が一致団結の時
みんなが協力して初めて前に進めると思うので。



ただ、ワクチン打ったからといって、罹らないんじゃなくて、
あくまでもワクチンなので、

インフルエンザでさえも、打っても罹るでしょ?

ワクチン打った ≠ コロナに感染しない

みなさん、力を合わせて乗り切りましょう!

(その前に政治家、しっかり仕事しよ?
 大阪府と大阪市の首長さんは、TVで見る度に窶れていってる気がするんですけど、体調大丈夫かな? 
 そういう人こそ、早めにワクチン接種してほしいな。
 あなたが倒れたら、誰が担うねん、その役割)