お久しぶり過ぎて、何から書こうかしらね。
我が子はちゃんと成長してるんだと、
ここ最近強く思うようになりました。
進路に関しては、
息子は、私学の高校から来春から私学の大学生になれそうです。
んで、現在公立中学に通う娘は、
高校受験に向けて準備中 だと思うんですが。
進路に関して、ちょっとというか、かなり反省してます。
ここしばらく、学校やら塾やらの先生との打ち合わせの電話が鳴ってました。
どうしますか?
どこか行きたい高校は?
そう言われても、娘ははっきりと学校名が出てこず。
公立やろ? くらいで。
そんな時、息子が大学の合格通知を受け取って。
まだ具体的に何も決まっていない娘の前にいれば、
それはそれで、良い状況とは正反対で。
「兄ちゃんはいいよね」
これ、ここ何ヶ月ずっと言うてたなと。
息子に関して、高校は行ってくれたらラッキーくらいの期待しかしておらず、
しかも大学に関して、行けるところに行けたら程度の期待で。
息子には将来のなんとなくしたいことが見えているらしく、
そこさえブレなかったら大丈夫だろうと。
親としてはかなり気楽に構えていたのも確か。
それが娘にどう映っていたのかははっきりとは分かりません。
でも、息子が中学の時より娘に対しての方が力が入る。
中学三年間頑張って通った娘に、
高校へ行くという、今現在の最大の目標を達成してほしい親心。
なのに、行きたい高校がどこなのか、
本当にないんかな? っていうのも頭をかすめましたけど。
それが、息子の大学進学の手続きを勧めていくうちに、
これは、なんかある。という態度が。
で、
「兄ちゃんが私立行ったからって、公立しか行ったらアカンとかないで。
行きたいとこ行った方が、きっと楽しいし、三年間通えると思うよ。
イヤイヤ行って、途中であっち行っといたらとか思ったら、しんどいやろ?」
「それに、ここ大阪やし」
って。私学助成のことも含めて言うと。
やっと、興味のある学校を教えてくれました。
成績的にも、なんとかなりそうな、しかも近いし。
合格したら三年間通えそうな気がします。
行きたい学校が、行ける学校になるように、
遠慮して公立って言ってたけど、
本当は私学に行きたかったんだよね。
ごめんねって言いました。
上が私学に行ってるから、ずっと言い出せなかったみたいです。
でも、大阪やし、私学補助あるし、大丈夫だよって伝えた時、
娘の花が咲いたような笑顔に。
随分大きなものを背負わせていた事に気が付きました。
思わず抱きしめたら、思い切り拒否されました。
そこは抱きしめ返してくれないと。
小説とかだったら手が背中に回ってくるんじゃないかなと、
かなり落ち込みましたが。これが現実なんだなと。
一応学校と塾には報告して、これから、色々始まりそうです。
遠慮できる子になったと思えば嬉しい反面、
希望も言わせない雰囲気になってたんだと思うと、
日頃、どんな会話してたっけ? と、考えました。
言いたいことを言える家族を目ざしていたのに、
息子の中学の不登校から始まり、
娘には、私達には言えなかった思いが
きっといっぱいあったんだろうな。
今も、本当は言いたいことを抱えてるんじゃないかと思えなくもない。
でも、希望を言えたことで、娘の表情はちょっとだけ柔らかくなりました。
学校でも友達同士で進路の話が出るみたいです。
今まで、どういう思いでいたのかと思うと、胸が痛みますが。
気遣いのできる優しい子になってくれたことは、自慢しかないです。
どう、
うちの子すごいでしょ。
優しいでしょ。
賢いでしょ。
あとは、希望を叶えてくれることを、親としては願うばかりです。
でも、二人目って、気が利きすぎるよ。
我が子はちゃんと成長してるんだと、
ここ最近強く思うようになりました。
進路に関しては、
息子は、私学の高校から来春から私学の大学生になれそうです。
んで、現在公立中学に通う娘は、
高校受験に向けて準備中 だと思うんですが。
進路に関して、ちょっとというか、かなり反省してます。
ここしばらく、学校やら塾やらの先生との打ち合わせの電話が鳴ってました。
どうしますか?
どこか行きたい高校は?
そう言われても、娘ははっきりと学校名が出てこず。
公立やろ? くらいで。
そんな時、息子が大学の合格通知を受け取って。
まだ具体的に何も決まっていない娘の前にいれば、
それはそれで、良い状況とは正反対で。
「兄ちゃんはいいよね」
これ、ここ何ヶ月ずっと言うてたなと。
息子に関して、高校は行ってくれたらラッキーくらいの期待しかしておらず、
しかも大学に関して、行けるところに行けたら程度の期待で。
息子には将来のなんとなくしたいことが見えているらしく、
そこさえブレなかったら大丈夫だろうと。
親としてはかなり気楽に構えていたのも確か。
それが娘にどう映っていたのかははっきりとは分かりません。
でも、息子が中学の時より娘に対しての方が力が入る。
中学三年間頑張って通った娘に、
高校へ行くという、今現在の最大の目標を達成してほしい親心。
なのに、行きたい高校がどこなのか、
本当にないんかな? っていうのも頭をかすめましたけど。
それが、息子の大学進学の手続きを勧めていくうちに、
これは、なんかある。という態度が。
で、
「兄ちゃんが私立行ったからって、公立しか行ったらアカンとかないで。
行きたいとこ行った方が、きっと楽しいし、三年間通えると思うよ。
イヤイヤ行って、途中であっち行っといたらとか思ったら、しんどいやろ?」
「それに、ここ大阪やし」
って。私学助成のことも含めて言うと。
やっと、興味のある学校を教えてくれました。
成績的にも、なんとかなりそうな、しかも近いし。
合格したら三年間通えそうな気がします。
行きたい学校が、行ける学校になるように、
遠慮して公立って言ってたけど、
本当は私学に行きたかったんだよね。
ごめんねって言いました。
上が私学に行ってるから、ずっと言い出せなかったみたいです。
でも、大阪やし、私学補助あるし、大丈夫だよって伝えた時、
娘の花が咲いたような笑顔に。
随分大きなものを背負わせていた事に気が付きました。
思わず抱きしめたら、思い切り拒否されました。
そこは抱きしめ返してくれないと。
小説とかだったら手が背中に回ってくるんじゃないかなと、
かなり落ち込みましたが。これが現実なんだなと。
一応学校と塾には報告して、これから、色々始まりそうです。
遠慮できる子になったと思えば嬉しい反面、
希望も言わせない雰囲気になってたんだと思うと、
日頃、どんな会話してたっけ? と、考えました。
言いたいことを言える家族を目ざしていたのに、
息子の中学の不登校から始まり、
娘には、私達には言えなかった思いが
きっといっぱいあったんだろうな。
今も、本当は言いたいことを抱えてるんじゃないかと思えなくもない。
でも、希望を言えたことで、娘の表情はちょっとだけ柔らかくなりました。
学校でも友達同士で進路の話が出るみたいです。
今まで、どういう思いでいたのかと思うと、胸が痛みますが。
気遣いのできる優しい子になってくれたことは、自慢しかないです。
どう、
うちの子すごいでしょ。
優しいでしょ。
賢いでしょ。
あとは、希望を叶えてくれることを、親としては願うばかりです。
でも、二人目って、気が利きすぎるよ。