ミッキンの机 ~セレッソ大阪とわが子Love~  完全我が子寄り、時には自慢あり、それでも良かったら見て下さい

男の子と女の子の母です。
セレッソ大阪と子育てについて、
色々話してみたいです。
よろしくお願いします。

COVIT-19 ワクチン接種 がんばりましょう!

2021年05月19日 00時11分50秒 | covit-19
全国的にcovit-19ワクチン接種が始まり、
予約云々もありつつも、これからは実際に接種された方が増えていくはず。
そうすれば、重症化はひとまず下降していくはず。

なんか可能性ばかりの話になってしまいました。



接種時期は地域によってそれぞれだと思いますが、
それでも、着実に少しずつでも進んでいくのは、安心材料になっていくんでしょう。
自分にも周りの人に対しても、



実際接種に関する施設やスタッフ側では、対応やら人員確保やらで、
配慮はいると思います。



接種される側の方の口から、
「予約できて、(ワクチン接種)できてよかった」
そう聞こえてくると、こちらもホッとします。

本当にそうだなと。
今は医療従事者か、高齢者に限られていると思うのですが、
これが、早く一般の人に拡大されていくといいなと思うのです。

社会活動をし続けてる人に接種できないと、
今の社会は息苦しいだけ。


どこかの首長さんが、町民や市民に報告することなく先に打ったっていうだけで
マスコミから叩かれるなんて。


それが正しい社会とは思えないので。




私には、マスコミの方は何を責めたいのか分からなかったです。

先にワクチン接種を済ませたこと?
住民に報告しなかったこと?
優先的にズルをしたと思ってるから?


マスコミの方、もしかして嫉妬した?
自分はまだ順番がこないから?

だったら、
ワクチンをがっつり確保できなかった政府にもっと文句言ってほしいなあ、
そこには結構ゆるいよね。
言いやすい所に言ってるだけなのかな?



役職ある人って、
物流の流れを良くしたり、
場所の確保、人員の確保、
その他諸々、気を使う所も、しなきゃいけないことが
それこそ、いっぱいあるのに、
責任ある立場の方や、
お疲れ気味の首長さんには、早めに打ってもらって免疫つけといてほしいけどな。





なんかブツブツ言っちゃいました。



でも、実際の接種場所のうち、
かかりつけ病院や、クリニックでは、
そんなにスペース取りにくい場所でも、
工夫して、協力して、
みんな力を合わせて、
本来の医療業務と並行して行ってる所が多いから、
スタッフさんたちには、頭が下がります。





皆さま、お疲れさまです。




でも、まだ、始まったばかり。
高齢者の方への接種が、です。

これから、まだまだ先が見えない状況ですが、
しっかり進んでいきましょう。

きっと、子どもの世代まで打ち切れる時が来るはずなので。


みんなで頑張りましょう!

ちょっと疲れ気味かな。
何書いてるんか、こんな時間に(いつの間にか日付かわってた)。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

コロナワクチン接種 体験談(前の晩はしっかり寝て、当日は水分を多めに・副反応は二回目の方が出やすくなる)

2021年05月16日 16時06分00秒 | covit-19

コロナワクチンの接種に関連して、一言。

ただし、ここに書くのは、個人の意見です。
決して公的なものではないので、責任は負いかねます。
すべての人に有効とは限りません。

個人的見解なので、読みたくない方はUターンしてください。
そこをご了承いただいた方のみ以下に読み進めてください。





















今現在は、医療従事者への接種と、
高齢者への接種の予約が世間にニュースとして伝わっている時ではあると思う。

予約が取れにくいとか、
地域によっては町民もしくわ島民全員に二回接種しても余っているとか。


地域差、ありすぎ?



ワクチンに関しては色々と取り沙汰されているものの、
私自身は医療従事者として、先日二回目の接種を終えた。

自身の病院での接種であり、他の病院・クリニック・診療所のスタッフに接種するのだが、
色々と規則というかルールとういうか
まあ、普通の予防接種とかなり手順が厳しいのを自覚した。

病院とはいえ、小さめの病院であり、
待合室なんて、かなり狭いし、
スペースを開けにくい構造なのに。

ここでするんだ?? 初めて聞いた時にそう思ったくらいです。


ただ、一般の方への接種が始まる前に、
医療従事者相手にある種の予行演習みたいな感じで、
イメージしやすくなったのはいい経験だったとは思う。


医療従事者相手なら、ある程度は共通の理解が得られ、
(事前に注意事項を書いた紙を渡してあったので、理解してもらっているはずなので)
接種方法やルールを遵守してもらえるし、
何より副反応などを申告してもらえる。
これは利点かもしれない。し、甘えといえば、そうかも知れない。

まあ、予め発熱などのために接種した時に同時に解熱薬を処方しておくなど、
医療従事者ならではの対策をとってる人もいるが。(これは一般に方にも有効と思う)


一般の方に対してどこまでその甘えが通じるか、どこまでその人に対していられるかが
今後の勝負かもしれない。

当院では、ワクチンの入手量に応じて予約を取らざるを得ず、
一日あたりの人数が少なめになっている。(規模を考えれば妥当なのかも)
(医療従事者へは、一日あたり少ない時で30人以上を、午前と午後に分けての実施)
なので、一人あたりの対応は今までよりはできそうだが。
実際は明日から。
頑張ろう!



で、私自身の接種に関して言えば、

一回目のあとは、午前中に打って、夜10時位に接種部位の痛みがあるくらいで、
接種した方を下に寝返りうつと、痛かった。
翌日も腕も動かせたし痛み自体は三日目にはなくなった。
しかし、かゆみが3週間続いた。
でも、それくらい。

そして、二回目の接種。
この時は、
打った直後は痛みはなかったが、四時間後くらいから痛みが出始め、(痛み自体は二日後には軽くなった)
夜11時位から体が熱く感じ始めた、が、寝られたので眠り、
翌日体の熱さと怠さがあったものの、子どもの朝の支度・学校への見送りの後熱を測ると、
なんと38度!
かなり久しぶりの発熱。(この前がいつだったか覚えてないくらい前)
解熱剤を飲み、二時間くらい横になっていると、平熱にはなったものの、
怠さと肌寒さがあり、結局両方共なくなったのは夜の10時頃。
その後発熱はなし、怠さも寒気もなくなった。
痛みの軽減ともに痒みが優勢になったくらい。

食欲もあり、体は大丈夫。


今後、高齢者からの接種が始まると、接種後の副反応への対応がどこまで行われるかが気にはなる。

ただ言いたい。


打つ前の日は、しっかり睡眠を取って、食事も水分もしっかり摂っておく。
これ以上ないくらい、万全の体調で臨んでほしい。

疲れている人(打つ前に体力仕事をした・夜勤明けでそのまま)
そいういう人は特に副反応が出やすいと、今までの経験で思ったので。


打った後、15分後位から30分くらいの間に明らかな副反応が出る人が目立ちました。
(血圧が上がる・下がる。体の怠さや熱っぽいなど)


翌日は休みの日を選ぶといいかも。
特に二回目の接種の時は。


一回目が軽くても、二回目はだいたいの人が副反応が重いので。
実際、私もそうだったし。


これから打つ人が多い今だからこそ、言いたかった。

でも、あくまでもこれは私自身の個人的な見解なので、
これが全てではないし、これだけでもない。

他にも色々とあるにはあるが、

そこまで恐れるものではない。私はそう思う。



副反応を恐れて打たないより、打った方が絶対いい。
いや、打つべきだと思う。


今が一致団結の時
みんなが協力して初めて前に進めると思うので。



ただ、ワクチン打ったからといって、罹らないんじゃなくて、
あくまでもワクチンなので、

インフルエンザでさえも、打っても罹るでしょ?

ワクチン打った ≠ コロナに感染しない

みなさん、力を合わせて乗り切りましょう!

(その前に政治家、しっかり仕事しよ?
 大阪府と大阪市の首長さんは、TVで見る度に窶れていってる気がするんですけど、体調大丈夫かな? 
 そういう人こそ、早めにワクチン接種してほしいな。
 あなたが倒れたら、誰が担うねん、その役割)


大阪ダービー 緊急事態宣言下での開催

2021年05月04日 16時25分10秒 | セレッソ大阪
 非日常

これって、今がそうな気がする。
それともこれが、これからの日常になっていくのかな?

COVIT-19ウィルスの新規の感染者(この場合はPCR検査陽性判定者)の急激な増加に伴い
病院の逼迫具合を端的に表すために、都合よく使われる言葉として、表題にある

「緊急事態宣言」

これが日本中に知れ渡っていると思うのだが、
同時に認知されているのが、

検査していないだけで、
罹患してる人、もしくわ感染してる人がいるという事実。


まあ、難しいことは専門家に任せるとして、
末端である私達庶民にとっては、
何かあった時、
コロナに限らず、

心筋梗塞やら、
脳梗塞やら、
突発的な症状やら、
交通事故とか、

どうしても
いや、絶対に診てもらいたい時に

ちゃんと診てくれるお医者さんや病院があること



これって、意外に重要だと思うんだけど。
今は、この緊急で診てもらえるはずのお医者さんが、
コロナ対応で手が空いてない。


もし、自分や身近な人がそういう状態になったら、
どこに行けばいい?
誰が診てくれる?

もちろん、自分や身内がCOVIT-19ウイルス感染した時も。



いまや、どこでも誰でもいつでも診てくれる
日本の医療体制は、都市部で崩壊しかかってるらしい。
できれば、夢の中だけの話がいい。







で、前置きはこれくらいにして、表題。

そんな非常に先行き見えない日本がとった「緊急事態宣言」


今まで、野球やJリーグなどのスポーツ、映画館でクラスターなんて発生してないよ。
なのに、何でもひとくくりにして、
しかも、言うこと聞きそうな所から無観客にさせるとか、
なんか納得できないな。





知ってるかな?

そういう試合見てる人たちは、
「観に来れるだけ良かった」
そう思って、決められたルールである

 声を出さない、立たない、拍手及び手拍子のみ、他。

なんかを、守ってるよ。

観に来れないより、絶対いいから。
来れるだけ、マシ だから。


めっちゃ気を遣いながら観てるんだよ。




クラスターを発生させるさせないじゃない、



リーグに迷惑かけちゃいけない。
選手や関係者に感染させちゃいけない。

そこを重視して。




スタジアムに足を運ぶなら、最低でもそういう気を遣ってるし。

なにより、こういうご時世だからこそ、
試合をオンサイトで感じられるのを
唯一の楽しみにしてたのに。


しかも、ちょうどその期間に開催されたのが


大阪ダービー


年に二試合。
しかも、ホームは一戦しかないのに!




現地で観れないなんて、
最悪!








とはいえ、
セレッソ大阪なりの企画に参加はしたのですが。

当日に声を届けるとか、
会場をピンクに染めるとか、

色々出費はあったものの、
準備は整ってたようで良かったです。




試合自体は、 1-1 ってね。

先制したのに、って気持ちです。




行きたかった!
観たかった!

ホームで試合してるのに、家にいるっていうのがなんか不自然で、
落ち着かない。

でも、ちゃんと家にいましたよ。







緊急事態宣言で、
窮屈な思いをしてる人が結構な数いるんです。

それも、ちゃんと守ってる人に限って、
宣言が出されていない時も、ちゃんと気をつけてると思うんですが。

緊急宣言が出て改めて行動を見直す人もいるかと思うけど、




多分、
行動を、考え方を、変えない人もいて、

しかも、そういう人たちって、
コロナ禍にも関わらず、
我が道を行く人達ではないかと。


いいんですよ、我が道ゆけば。

でも、普段から気をつけてる人がいるからこそ
あんたたちが好きにできてるんですよ。
それを忘れてませんか?



活動を自粛してる人は、
いつも気を使ってる人。

自由にしてる人は、
いつも自由にしてる人。

おかしい。



世の中、色々おかしい。
お店の営業も成り行かない状態なのに、
生きていく手段なのに、
それを取り上げてることにも気がついてないんじゃないか?

政治家が、今、政治しなくてどうするよ?

文句しか言ってないのも結構いるじゃん。
文句言うのも大事な時もあるけど、
今は一岩となって立ち向かってほしいんだけどな。



日本、頑張れ。



試合観た~い。
現地観戦したいよ。

進路 進学 上京?

2021年01月30日 23時49分00秒 | 娘の日々
コロナ禍に高校生になった娘は、今年は2年生に。
今後、大学進学時点で、上京したいと思ってるみたいです。

少なくとも、大阪からは出たい。と。
私は反対はしてないです。
家から出るのも、むしろ、勧めたかったから。

私自身も高校卒業と同時に家を出たし。
新しい環境で、新しい自分を発見してくれるかもしれないし。


まあ、大学に合格してくれないことには、話は進みませんし、
そのための勉強もちゃんとしてほしい。
やることやって、それらしい成績持って、自分の中にちゃんと目的見つけて、
自分で興味のあることに邁進してくれたら、
それでいいけど。


こっちは早めに聞けてて良かった。
予算っちゅうもんがあるからね。
準備期間ができたしね。

いくら掛かるねん。
お金どれだけ準備せなあかん?
とかね。

上京するために、何したらいいねん?
本来行けるはずの場所も、コロナで行ける?
オープンキャンパスって、やってくれる?
大阪から関東って、夏休み行ってもいい?

不安しかない受験期。

そうは言っても、子どものやる気は削ぎたくない。
「勉強は嫌いじゃない」
そう言う子どもの将来に、未来はどう迎えてくれる?

できれば、希望が届きますように。

これを読んで、同じような希望を持つお子さんがいたら、
どう判断されますか?
やっぱり上京させない?

コロナって、案外厄介。
どう判断して、どう導いて行けばいい?
難しい世の中をどう泳ぎ切るか、
その方法は誰か知ってるんかな?


とはいえ、
まず、勉強してもらって、成績次第でも考慮しないとね。

あとは、今年こそは楽しく高校生活を送れますように。

シーズン始まるよ

2021年01月30日 23時24分00秒 | セレッソ大阪
いよいよ2021シーズンが始まります。
リーグ自体はまだ先ですが、
もうチームは始動してます。

なのに、今話題はピッチの関係ないところ。
悲しいくらいに、場外で色々ニュースを騒がせてます。

選手のことをちゃんと考えてほしいな、って多くの人が思ってるはずなのに、
フロント、しっかりしてくれ。
今年も応援したいと思わせてくれないと、呆れて物が言えない。
まあ、こういいながらも私は応援するんですけど。


今は、こういう話題は避けたいと思う時期ですけどね。
チーム一丸で、とか、そういう時期でしょ?


とはいえ、練習自体は始まってるし。
早速けが人出ましたけど、
きっと帰ってきてくれると信じてるよ。
今は療養してほしい、しっかり治してピッチに帰ってきてね。


ユニも注文したし、「21」で。
今年もジンヒョン推しです。
もうね、年度は違えど誕生日が一緒なんで、そこから離れられないよね。
でも、文句なく格好いいから。
練習とかアップの時とか、つい目で追ってるし、
もちろん試合中は試合に集中してますよ。


それでも、昨シーズンはジンヒョンの実力が思い切り発揮されてて、
嬉しかったなあ。
記録とか、何かとジンヒョンの名前が出てたし。
今年も、ぜひとも守護神継続で。



さて、今年は「ヨドコウ桜スタジアム」が完成。
6月からは試合も。

楽しみだなあ。
でも、チケットちゃんと取れるかな?
そういうの結構うまく行かないんで。
下手なのか、それともツイてないのか。

コロナがいつ収束するかは
時間がかかるだろうなとは想像がつくけど、
Jリーグの場合、試合開催にも、チケット取るのにも大事な要素なんで、
ワクチンとか色々、政治家さんには頑張ってもらいたいですね。


監督が変わり、
選手がかなり入れ替わり、(主力が抜けた)
昨年のようなちょっと安心できる守備は遠いかもしれない。

優勝争いに名を連ねるくらい挑戦して、って言いたいけど、
降格争いに巻き込まれたくない。ってか、色々考えて、そこに自ら手を挙げそうで怖い。
そういう状況だけは、勘弁してほしい。

4チーム降格の今シーズンを、乗り切ってほしい。
この心配が杞憂に終わってくれたらいいなあ。


今年はACLもあるし、
けが人をできるだけ少なく、
若手が活躍できたら、

期待……してます。