2023.7,18火曜日
帰国日となってしまった。
朝食は残りもので。 残った玉ねぎはテーブルに置いていく。

部屋の写真を撮った。





外からの眺めも撮った。 少し見える海と、少し見えるダイヤモンドヘッドと少し見えるアラワイ運河
午後2時の飛行機✈️なのにホテルを10時に出る。
楽天ラウンジでそのように予定を組まれてしまったが、大正解だった。
10時にロビーにいたら若夫婦家族がお見送りきてくれた。
若夫婦と親夫婦はまだ3日ほど滞在でうらやましい。
ワサワサあれこれ考えていたので余裕がなく写真も撮ってない。
10時15分ロバーツの大きなバスが🚌迎えにきて、
渋滞しながら1時間かかって空港に到着。
ハワイアン航空のカウンターで手続きをするんだけど、見たこともないような行列!!!
ワイキキまで続いてるかと思われるような行列。
足の悪い人も、身体が不自由な人も、子連れも、大家族も、ならんでる。

なんて不合理な。
うちの場合は、わかいもんが一人手ぶらでならび、わたしは先頭近くで荷物番をして待機。
順番が来て合流。
待っている間に、ずるい家族がいた。
なんか理由を言って家族5人はビジネスのすいている方のカウンターへ案内されていた。
ハワイアン航空の案内人も[これが知られたら困ります]って言っていた。
いいつけたくなった。
後に、この家族はエコノミーの一番安い席に座っているのを発見!
高い席なら優先受付ってこともあるけど、一番安い席だった。 ずるいな。
昔は機内食が楽しみだったのに、子供が大きくなってからは空港で乗る前に食べるようになった。

以前はピザハットがあったのに、今は無くなって、おなかもすいていたので中華を食べた。
チャーハンと焼きそばのどちらかを選べるんだけど、麺はお腹に来るのでチャーハンにした。


ゲートに向かう。
13時55分発 HA863便 座席は40AB 割増料金を払わず普通席。

行きに途中まで見ていた、ニノの子どもが誘拐される日本のドラマをみたので、続きを楽しみにしていたのに、
モニターがぜんぜん動かず音も出ず、日本に帰ったら探してみようと思った。
そして、行きと違って、足元が狭く、苦しんだ。 足元が広い席でも苦しいので、
はたして、2人で32000円支払って足もとの広い席にするか、このまま狭い席にするか、
答えは出ない。 32000円が高すぎ! 今までは一人4000円くらいで広い席が取れたのに。。。。
15時くらいのお食事に続き。
到着1.5時間前に軽食。

ツナサンドはすきじゃないけど、おいしくいただいた。
機内はずっと暗くて、窓は強制閉鎖。
こんなことなら窓側じゃなくてよかったわけだ。
しかし、この狭い席たちは、奥の人がトイレに近い人だと、いちいち立たなきゃいけない。
12万円も支払ってるんだからもっと快適にするべきだと思った。
そして到着の 7月19日水曜日午後6時10分 時間ぴったりに羽田着。
リムジンバスで新宿の京王プラザホテルへ。

夕焼けの外を見ながら、ハワイで食べたパンを食べだすひと。
腕が太く映ってしまったので隠した。

事故渋滞で1時間かかって新宿に到着。
そこからタクシーで5分乗って自宅へ到着。
置いて行ったメダカの世話とハムスタ2匹のお迎えと、枯れた植木の水やり。
途端に、現実に戻り、仕事のメールのやり取りが始まった。

スーツケースに入れた、醤油がこぼれていた。
まったく漏れないのに漏れた。
お前はふくらんだのか?
帰国日となってしまった。
朝食は残りもので。 残った玉ねぎはテーブルに置いていく。

部屋の写真を撮った。





外からの眺めも撮った。 少し見える海と、少し見えるダイヤモンドヘッドと少し見えるアラワイ運河
午後2時の飛行機✈️なのにホテルを10時に出る。
楽天ラウンジでそのように予定を組まれてしまったが、大正解だった。
10時にロビーにいたら若夫婦家族がお見送りきてくれた。
若夫婦と親夫婦はまだ3日ほど滞在でうらやましい。
ワサワサあれこれ考えていたので余裕がなく写真も撮ってない。
10時15分ロバーツの大きなバスが🚌迎えにきて、
渋滞しながら1時間かかって空港に到着。
ハワイアン航空のカウンターで手続きをするんだけど、見たこともないような行列!!!
ワイキキまで続いてるかと思われるような行列。
足の悪い人も、身体が不自由な人も、子連れも、大家族も、ならんでる。

なんて不合理な。
うちの場合は、わかいもんが一人手ぶらでならび、わたしは先頭近くで荷物番をして待機。
順番が来て合流。
待っている間に、ずるい家族がいた。
なんか理由を言って家族5人はビジネスのすいている方のカウンターへ案内されていた。
ハワイアン航空の案内人も[これが知られたら困ります]って言っていた。
いいつけたくなった。
後に、この家族はエコノミーの一番安い席に座っているのを発見!
高い席なら優先受付ってこともあるけど、一番安い席だった。 ずるいな。
昔は機内食が楽しみだったのに、子供が大きくなってからは空港で乗る前に食べるようになった。

以前はピザハットがあったのに、今は無くなって、おなかもすいていたので中華を食べた。
チャーハンと焼きそばのどちらかを選べるんだけど、麺はお腹に来るのでチャーハンにした。


ゲートに向かう。
13時55分発 HA863便 座席は40AB 割増料金を払わず普通席。

行きに途中まで見ていた、ニノの子どもが誘拐される日本のドラマをみたので、続きを楽しみにしていたのに、
モニターがぜんぜん動かず音も出ず、日本に帰ったら探してみようと思った。
そして、行きと違って、足元が狭く、苦しんだ。 足元が広い席でも苦しいので、
はたして、2人で32000円支払って足もとの広い席にするか、このまま狭い席にするか、
答えは出ない。 32000円が高すぎ! 今までは一人4000円くらいで広い席が取れたのに。。。。
15時くらいのお食事に続き。
到着1.5時間前に軽食。

ツナサンドはすきじゃないけど、おいしくいただいた。
機内はずっと暗くて、窓は強制閉鎖。
こんなことなら窓側じゃなくてよかったわけだ。
しかし、この狭い席たちは、奥の人がトイレに近い人だと、いちいち立たなきゃいけない。
12万円も支払ってるんだからもっと快適にするべきだと思った。
そして到着の 7月19日水曜日午後6時10分 時間ぴったりに羽田着。
リムジンバスで新宿の京王プラザホテルへ。

夕焼けの外を見ながら、ハワイで食べたパンを食べだすひと。
腕が太く映ってしまったので隠した。

事故渋滞で1時間かかって新宿に到着。
そこからタクシーで5分乗って自宅へ到着。
置いて行ったメダカの世話とハムスタ2匹のお迎えと、枯れた植木の水やり。
途端に、現実に戻り、仕事のメールのやり取りが始まった。

スーツケースに入れた、醤油がこぼれていた。
まったく漏れないのに漏れた。
お前はふくらんだのか?