8月22日朝に京都竹田駅を出て、14時頃仙流荘に着き、そこから南アルプス林道バスに乗り、北沢峠に15時頃着いた。
ブラブラし、こもれび山荘に宿泊した。
8月23日3:30に起床し、朝食を食べ、4:50頃出発した。
ガイドは女性だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/7c9b789edc72d67a80203b61b273f0b0.jpg)
途中振り返ると、甲斐駒ケ岳が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/dcdad905690dbecf8b584d661450d14b.jpg)
9合目付近ではブロッケン現象を見ることができた。
(丸い虹の中に自分の影が映っているがわかりにくい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/9efef8bef7880404635bdfd87a75f1a3.jpg)
仙丈ヶ岳山頂に9:30頃着き、下山した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/98eac5ab1aa5aee58baa63fb492d0d0d.jpg)
花もかなり多く。
エゾシオガマなどヨツバシオガマ、チングルマ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/c5624ff49333cbd81b79c7b1c4c183e8.jpg)
バスの途中ではアサギマダラがたくさんいた。
ブラブラし、こもれび山荘に宿泊した。
8月23日3:30に起床し、朝食を食べ、4:50頃出発した。
ガイドは女性だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/7c9b789edc72d67a80203b61b273f0b0.jpg)
途中振り返ると、甲斐駒ケ岳が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/dcdad905690dbecf8b584d661450d14b.jpg)
9合目付近ではブロッケン現象を見ることができた。
(丸い虹の中に自分の影が映っているがわかりにくい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/9efef8bef7880404635bdfd87a75f1a3.jpg)
仙丈ヶ岳山頂に9:30頃着き、下山した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/98eac5ab1aa5aee58baa63fb492d0d0d.jpg)
花もかなり多く。
エゾシオガマなどヨツバシオガマ、チングルマ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/c5624ff49333cbd81b79c7b1c4c183e8.jpg)
バスの途中ではアサギマダラがたくさんいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/512f048439225db65191cd7968b47a3a.jpg)