今日は金剛山のツツジオ谷コースを登り、松ノ木尾根コースを降りた。
タカハタコースを降りたことはあったが、隣の2コースを歩いたことがなかったので、いつか歩こうと思っていた。
南海バスで金剛山登山口で降り、歩き始めた。
タカハタコースを歩き始めると、すぐ松ノ木コースへの分岐がある。

それを見過ごして、歩くと、タカハタコースとツツジオコースの分岐点の木の橋に着く。右のツツジオコースを選ぶ。
最初は土の中を緩く流れているが、最後は岩が多くなり滝もでてくる。


それを過ぎると、堰堤や滝を高巻きするのが、急斜面で辛かった。
山頂まで行かず、帰りは松ノ木コースをとった。
このコースも下りだが急斜面だらけで辛かった。
これで、タカハタコース周辺の大きなコースを歩いたことになるが、
これらのコースもかなりバリエーションがあるみたいで、
後3回ほど歩いてチェックする必要がある。
タカハタコースを降りたことはあったが、隣の2コースを歩いたことがなかったので、いつか歩こうと思っていた。
南海バスで金剛山登山口で降り、歩き始めた。
タカハタコースを歩き始めると、すぐ松ノ木コースへの分岐がある。

それを見過ごして、歩くと、タカハタコースとツツジオコースの分岐点の木の橋に着く。右のツツジオコースを選ぶ。
最初は土の中を緩く流れているが、最後は岩が多くなり滝もでてくる。


それを過ぎると、堰堤や滝を高巻きするのが、急斜面で辛かった。
山頂まで行かず、帰りは松ノ木コースをとった。
このコースも下りだが急斜面だらけで辛かった。
これで、タカハタコース周辺の大きなコースを歩いたことになるが、
これらのコースもかなりバリエーションがあるみたいで、
後3回ほど歩いてチェックする必要がある。