一昨日、金勝アルプスで足首をひねったので、
昨日は山道具の整理&部屋の整理をした。
今日は神戸どうぶつ王国(旧名:神戸花鳥園)に行った。
そこには多種類の睡蓮が咲き、

ワオキツネザルがいて、

多くの動物との触れ合いがあり、

今日はシルバーウィークの日曜日のせいか多くの子供連れが訪れていた。
元々は花鳥園だったので、今でも多くの鳥がいる。
私はフクロウを見に出かけた。フクロウはズクと呼ばれていたそうだ。
?フクロウ

?ミミズク(耳が大きい)

?コノハズク(木の葉に似た?)

水辺にはマガモ、ペリカン、白鳥などの水鳥がいた。
クロエリセイタカシギもいた。(外来種だそうだ)
赤い足の長い(背の高い)シギだ。

目がどこにあるかな?と思って、アップにすると
白い下の黒いところに目があった。

動物園では鳥などを飼育していて、
多くの動物を簡単に近くで見ることができてうれしい?
昨日は山道具の整理&部屋の整理をした。
今日は神戸どうぶつ王国(旧名:神戸花鳥園)に行った。
そこには多種類の睡蓮が咲き、

ワオキツネザルがいて、

多くの動物との触れ合いがあり、

今日はシルバーウィークの日曜日のせいか多くの子供連れが訪れていた。
元々は花鳥園だったので、今でも多くの鳥がいる。
私はフクロウを見に出かけた。フクロウはズクと呼ばれていたそうだ。
?フクロウ

?ミミズク(耳が大きい)

?コノハズク(木の葉に似た?)

水辺にはマガモ、ペリカン、白鳥などの水鳥がいた。
クロエリセイタカシギもいた。(外来種だそうだ)
赤い足の長い(背の高い)シギだ。

目がどこにあるかな?と思って、アップにすると
白い下の黒いところに目があった。

動物園では鳥などを飼育していて、
多くの動物を簡単に近くで見ることができてうれしい?