mimozaのつぶやき kuu-^-^

ネット星人 mimozaのつぶやき

ドリームコンサート 2部

2010-01-17 23:54:44 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
2部はオリタ ノボッタ先生指揮でポップスステージ

1.『レッツダンス』
(本日のベニーグッドマンは女性です・・M様でしょうか・・・よく見えなかった・・申し訳ございません。
トランペットはヤマハの先生でもいらっしゃる山野 哲正さん 鳴り響いています
軽快な曲からスタートです!)

2.『トランペットとバンドのためのアイ・リメンバー・クリフォード』
(小林 太さんのソロですBHBでお馴染みのフッシー小林さん^-^!
「緊張した~」とおっしゃっておられたのが不思議です(笑)
生フッシーさんを拝見して、想像していたよりもお若いのでびっくり

この曲は、25歳という若さでこの世を去った 天才トランペッター、クリフォード・ブラウンに捧げた名曲です。

小林さんのトランペットの音だけで、会場を哀愁漂う大人の雰囲気にもっていっちゃうのは凄いですよね 
さすがにプロの職人技!

ほの暗いカウンターで1人ひっそりグラスにタンカレーとかいかがでしょう・・^ -^_□ 
・・・ってな感じで、ジャジーな世界に包まれていました。)

3.『シンクロBOM-BA-YE』
(ドラマ『WATER BOYS』の曲 皆さん一緒に手拍子を 
最近の吹奏楽では人気の曲らしいですね。
こちらも吹奏楽では初めて聴きました
私たちの『宝島』のような楽しい思い出の一曲になっていくんでしょうね~

4.『ユーロビート・ディズニー・メドレー』
(ミッキーがユーロです。
後打ちが・・なぜか前打ちになっていますが・・・客席^-^;
でも 続く続く・・・どんどん前へ~~~進むんだ~~)

5.『サクソフォンとバンドのための青春の輝き』カーペンターズ 永遠のレパートリーより
(織田さんのSAXです
「心をこめて演奏します
いつもながら染み入りますうっとり。。。)

6.『ルパン三世のテーマ』
(文句なく かっこよい!)

7.『トリビュート トゥー ハリージェームス』
(トランペット大フューチャー並ぶと圧巻です

8.『ディスコ キッド』
1977年の課題曲

同じ岩井直溥先生の『ポップス描写曲「メイン・ストリートで」』も好きです^-^

最後は『翼を下さい』の合唱で幕

それにしても、羨ましい! 今の中高生に戻りたい!!とこんなに思ったことはありません
素晴らしいプロの方々と共演できるだけでも幸せなことですが、更にご指導も受けられて
是非是非 末永くこの事業が続きますことを 心からお祈りしています

中高生時代の過ごし方は、本当に その後の人生に於いて活力になります。
この私でさえ そうなんです。

時折 恩師に「あの頃のことがあるから どんなことでも大した事じゃない がんばれる」とお話させていただくと、
先生は反対に「もっと音楽を楽しませてあげたかったと申し訳なく思っている」なんて仰いますが^-^;
どうしてどうして・・やっぱり私は感謝しています。
社会に出ると、理不尽なことや 挫けそうになることも否が応でもやってくる場面に遭遇します。
だけど、一度でできないことでも1000回練習したことや、仲間との信頼関係や、
何よりも「1つのことに全力で向かう喜び」を日々の中で教わったように感じています。

吹奏楽は体育会的文科系(笑)宝塚的な職場に10年間いられたのもブラスのおかげです^-^ 

ブラスの魅力は語りつくせませんが・・・・
いろんなジャンルを演奏したり触れられたのも、その後の生活において非常にプラスに作用しています。
食育の食わず嫌いをなくすのと似ていますが(笑)
クラブ活動ではある面、与えられる曲が生徒にとっては、学ぶ曲の大部分を占めます。
すべての出会いは素晴らしい。より多くの本物に触れられる機会を与えて下さる環境は有難い。

写真は中学校時代に購入したLPです^-^
今はプレイヤーがないので聴くことはできませんが、大切な一枚です

皆様 本当に お疲れ様でした。
素敵な音楽を ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームコンサート 1部

2010-01-17 22:46:04 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
本日は『ドリームコンサートin下関 2010』
懐かしの市民会館です。

下関の中学生・高校生で形成された「下関ジュニア・リーダーズバンド」

仲田 守先生とオリタ・ノボッタ先生のご指導のもと13校146名のバンドです。

毎年年末に開催されていたため、残念ながら伺うことができず、今回は5回目にして始めての参加です(あえて隊で『参加』と・・^-^)

1部は仲田先生の指揮でクラシックステージ
仲田先生は東京佼成ウインドオーケストラ サクソフォーン奏者でいらっしゃって、数々の編曲を手がけられ多方面でご活躍の先生です。
そう!COLORS(カラーズ)でもご活躍

1.『オリンピアーダ』
(私は初めて聴く曲でした。最初のファンファーレが爽快!オリンピックもたのしみだなぁ~

2.『仮面舞踏会』よりワルツ・ギャロップ
(浅田真央ちゃんでお馴染みの・・・荘厳華麗な雰囲気が浮かんできました。
ギャロップが付いていて嬉しかった^-^ 
それにしても皆さん難しい曲にチャレンジしています

3・『フォスターズアメリカ』より(夢路より)
(フォスターの名曲「夢路よ~り~かえりて~~」・・・の吹奏楽版 
中学校の時の歌のテストが確かこれだった・・・演奏の前に団員の皆様が斉唱してくださり、真っ直ぐな歌声に感動 
心を優しく洗濯してもらった感じ・・ 
吹奏楽版の美しいハーモニーは、草原の優しい風のようでここちよい音楽です)

4.『ベニスの謝肉祭』
(トランペットの久良木 文さんのソロで^-^ 
久良木さんの音色も、とてもやわらかくて、清潔感のある真っ直ぐな美しい音で素敵でした
技巧ももちろん素晴らしく ブラボー!←Oさんですよね~
 
シエナにいらっしゃる方なんですね^-^ 
今度シエナのコンサートを拝見できた時には注目です

余談ですが:個人的にこの曲は、その昔むかし・・・・
ピアノの発表会を、初めて録音屋さんが来てレコードにしてくれるというサービスの記念すべき1枚であります。
覚えの悪い私は、泣きながら練習した記憶がよみがえってきました 
その頃『謝肉祭』と言われてもピンとこず・・・
楽しい曲を泣きながら弾かないの!(母)といわれてまた泣き・・
しかし、ベニスは母と旅行した時にゴンドラに揺られながら、
そんな小さい頃の練習風景を回想しながら鼻歌交じりに歌った思い出の曲でもあります。

5.『アルメニアンダンス パート1』
(いやいや・・大好きな曲のひとつですが・・・これは大変ですよね・・・
聴く側にとってはよいのですが、演奏される方にとっては、指も引きつりそうになるような・・・
ついていくんだ!!という・・まさに体育会系の曲です。
ほんとに短い期間で 練習も大変だっただろうなぁ~)

パーカッションは要であり花形です!(10回鳴らして「6回目がよかった」と言われて、その後いつでも6回目の音になるようにイメージしながら練習に励んでいた仲間を思い出します^-^)

仲田先生の華やかで柔らかな重厚感のあるステージでした^-^

写真はパンフレットです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えきとお月様

2010-01-17 18:16:12 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
トレードマークの▲三角屋根がなくなって数年。
今夜は立待月がみえます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームコンサート

2010-01-17 17:36:57 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
楽しいコンサート終了
レビューは帰宅後に

そういえば~ここに私達が成人式の時に植樹した木があるはず・・

探しにゆきましたが・・
ご覧の通りです

もう一回、駅のうどんをたべに行こうかな。。

その後、お寺へむかいます。
少々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2010-01-17 14:26:49 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
お出かけ先で、十年ぶりの驚きの再会がありました
どうしてここで
ご縁がありますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺の櫛田神社

2010-01-17 13:35:00 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
対馬行きフェリー乗り場近くに神社があります。

先日お風呂探しにウロウロしてた時にお参りしました。

その日は年末年始、お風呂屋さんのロビーは故郷へ往来する方で賑やかだったから~私は他のお風呂探しに行きました。

今日はほんとに快晴

お出かけ日和です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2010-01-17 13:25:04 | mimozaのつぶやきkuu-^-^
15年目の本日です。

あの時生まれた赤ちゃんが、もう高校生ですね。

ずっととまったままの時計でも、自然に時間は過ぎてゆきました。

毎日それぞれのお宅に出来事あって、また新しい一日がやってきました。その連続だったと思います。

これからも・・きっと

思い返せば、高校生の頃、今の自分を想像できただろうか・・あの頃は父を亡くしたばかりで、今よりもずっと悲観的で先が暗いもののように思われた。
だけど私達の日常は続いていくわけで、何のあてもないけれど日々を暮らしていた。

不思議なもので、そんな私の心をご存知でいらっしゃったのか「天のお父様・・」というお祈りの言葉を与えて下さった。お父様ちがいではあるけれど、当時の私にはすんなり心に染み入り日々呼びかけては穏やかになっていたように思います。

無数の御霊が、いつも空から見守って下さっている。
時は動きすすんでいきますが、心の時計はとまったり動いたり巻き戻ったり・・時々いろんな動き方をするけれど、いつも私に必要な『時』を用意して下さる毎日に感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする