美しき言尽くしてよ

豚肉巻き巻きシリーズ2

前回、りんごをの豚肉巻きを書きましたが
そういえば、この前、作ってみた斬新な豚肉巻きがあったのでした。

ガリの肉巻きです。

肉巻きといえば、アスパラの肉巻きしかしらなかったレシピの少ないワタクシですが、リンゴに次いでびっくり、そして美味しくてびっくりしたのでした。

新生姜がお安くなってきたころ、生姜の甘酢つけ(ガリ)と紅生姜を大量に作ったのでした。
大量すぎて、これは…どないすんねん…と思ってた時にYouTubeで見つけて、どうなんだろうと恐る恐る作ってみたのですが、これが割と美味しかった!





がりを少し絞って、バラ肉でくるくる巻いて、これも小麦粉をつけて焼き、みりん、酒、醤油の甘辛タレを絡めて出来上がり!

結局は、何でも肉に巻いたら美味しくなるのね
と思ったのでした😅





なかなか大量にガリがある人は少ないかもしれませんが、ある人は巻いてみてください笑
体があったまるはず!

コメント一覧

minamarisatoko13
>うーちゃんulala さんへ
>なんでも肉巻き巻きイケるのね。... への返信

そうなんですよね。私、アスパラとか、ニンジンとインゲンの肉巻きとかしか知りませんでしたが、YouTubeとかでオクラまいたり、長芋まいたり、何でも巻き巻きしているのを見て、なんて私って独創性がないんだろうって思いました(;^_^A
がりはその中でも、えって思うレシピでしたが、甘辛だれは何でもいけますね。おいしかったです。
来年、がりをたくさん漬けてから挑戦してみてくださいね!
うーちゃんulala
なんでも肉巻き巻きイケるのね。
参考になりました。
新生姜は去年漬けたやつ残ったまま捨てもせず。
でもこれ使うのやめときますわ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事