島本剣生会と私・・・剣道が大好きな私の徒然日記

大阪の北のはずれの小さな島本町で家族と一緒に剣道をしているおばちゃんの徒然日記です。

百戦錬磨。。。って

2011-08-30 19:05:00 | その他
剣生会の面手拭いや団旗、そして峰が作った竹刀袋に入っている百戦錬磨っていう言葉の意味、みんな知ってるのかな~~??

多くの経験を積んで技術や才能を向上・錬成すること。

みんな、毎日素振りしてるかな??
ちゃんと剣道ノートも付けてるかな??
日々努力
日々精進

ってこれは峰自身にも言えることなんだけどね。。。。

写真はみんなの竹刀袋ですね(^-^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿