goo blog サービス終了のお知らせ 

★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

敬老の日

2012年09月18日 08時15分35秒 | 練習内容

昨日は、

満州事変ご勃発した?前日で、

日本では、敬老の日の旗日です

(許せん!中国人!)

 

へぼコーチが勤めている老人ホームにも、多くの関係者がご利用されている高齢者の方々に

逢いに沢山の方が来られました。

準備も色々大変ですが、

今年は、ご利用されている高齢者のお元気な方々に、

花をいけてもらいました。

 

 

 

 

 

職員さんと一生懸命花をいけている女性の高齢者の姿が、

微笑ましくて、

携帯でパチリと

そんな敬老会でした。

 

その後は、我が子のために頑張っている叔母ちゃんに逢いに

2時間喋りつづけるそのおばちゃんにも

ささやかながら敬老の日のプレゼントを

渡しました。

これで、夢にうなされることは無くなるのかな?

 

そして、昭和ッ子達は、土曜日と日曜日に3試合ずつ

庄原・広島で連荘で試合をさせていただきました。

昭和ッ子の成長の速度は、他のチームとはかなり違い

のんびり亀さんのように、ゆっくりと成長しているようで、

他チームの男の子らしさを羨ましく眺めるのに留まったへぼコーチです。

しかし、3年生のリュウセイを3・4Qに出さなければゲームが落ち着かないというのは、

上級生の昭和ッ子は考えなければならないのでは?

そんな試合会場でこのブログんpファンに!お声を掛けて頂きました。

 

Kママ見てる!!

 

 

そして、最後に

敬老の日に長女Aと宇宙人Cが買ったプレゼントを渡しに、父のところへ

嫁方の娘達にとって祖母になるおばあちゃんと、

嫁方の祖父そしてへぼコーチの父親とのプレゼントの差は

かなり金額にも差があったようです。

理由は

「やっぱり、おばあちゃんの方が好きだもん!

 

へぼコーチは、

自分が祖父になったとき、孫から

「おじいちゃん、大好き!」と言われるようになりたいと硬く決意を次第です!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てますとも!! (K母)
2012-09-18 22:25:08
日曜日は、久々に大会でご一緒出来て嬉しかったです!
昭和ファンになってから早4年の月日が流れ・・・
わが息子もとうとう6年生。
このチャンスを逃したら、もうコーチにお声をかけられないかも・・・
と勇気を振り絞ってみました。笑
これで思い残すことはありません!!!笑笑笑
骨折?されていた5番の彼が早く復帰できますように!!
返信する
RE (へぼコーチ)
2012-09-19 08:50:24
K母さん

いつもご覧頂き有難うございます。

お子さんが6年生になられたら、1年が早いですよ。
あっという間の1年です。

ミニバス最後の年、親子で楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿