goo blog サービス終了のお知らせ 

★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

火曜日の練習

2012年11月21日 08時02分45秒 | 練習内容

県大会に出場される皆さんは、

さぞかし、充実した練習を行っていることと存じます。

昭和ッ子達は、

実に伸び伸びとした練習を行っております。

昨夜の練習なんて、

ランニングシュートをしても、

全くシュートが入る気配もないのです。

あれだけ、ノーマークのシュートを外すバスケットマン達は

へぼコーチは見たことはありません。

しかし、子供達は平気です。

 

はい!実に伸び伸びと・・・・

 

一体!誰が教えているんなぁあああぁーーーあ

 

県大会の日に練習試合があります。

負傷者等で新しいメンバー構成を急遽作らなければならない昭和ミニは

メンバー構成を考えており、

まあ、練習試合の前に一度ゲーム形式でもやってみようと思い

メンバーを考えます。

 

10人を決めた時

あの有名な夏休みの宿題をしていない

2人のコンビ シ〇とタ〇がへぼコーチの前にやってきます。

「何故?僕たちはメンバーに入れないのか?」

「夏休みの宿題も出来ん奴は、まだ!入れん」

と言うと

「えーーーー でも俺たちこの前全部終わったし!」

違うんで

決められた時間に提出できないことを言うとるんやでと

思っているのに

「もう 終わった 終わった!」

と騒ぎ立てるのです。

はい!

実に良い雰囲気の練習風景です。

 

1ケ月前に入部した

ソウ(名前を間違えていたら御免なさい)を10人の中に入れて、

ゲームを開始

 

おおおおおおおおおお!

テッシーの再来か?

ソウが良い繋ぎのパスを出したり、果敢にドライブをするのです。

1月前に入り、放ったらかしにしていたのですが、

元々していた野球を辞め、バスケがしたいと言って入部したソウ

野球のユニフォームの背番号を自分で破り?

親に

「バスケをさせてください!」

と言った逸話を持つソウ

 

まだ、4年生です。

テッシー程のバネは今のところないですが、センスの良さを見せたゲームでした。

 

実に、実に

良い日でした。

 

 

夏休みの宿題をしていなかった

シ〇とタ〇!は

チビちゃんゲームで汗を流していました。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我がチームも・・・ (跳躍祖父)
2012-11-21 17:40:20
すごいですよ!
いつの間にかバスケがラグビーになっております。
23日はメンバーがそろわないので普段でないメンバーでのゲームです。
子供たちはファールを恐れず(よくわかっていない)ガンガンいきますので要注意を・・・
我がチームはブンブンに合わせて調整中であります

23日は仕事でいけないのですがよろしくです。
返信する
RE (へぼコーチ)
2012-11-22 08:26:00
跳躍祖父さん

両チームのダメ自慢でもしましょうかね。

23日の裏県大会を楽しみにしていますね。
返信する

コメントを投稿