★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

火曜日の練習

2016年02月03日 08時02分54秒 | 練習内容

節分ですね。

節分って年に何回あるか ご存知ですか?

 

正解は

4回

立春、立夏、立秋、立冬の前の日を節分です。

結構知りません。

後楽荘の田中君も知りませんでした!(笑)

 

ところで、

夕べの練習

立春 いや 腹を立てました。

6年生に!

練習を見る訳でもなく、自分のことだけをしている

リュウセイに 喝!

リュウセイは 言い訳をしていましたが、

兎に角 喝!

 

毎年というか、ポカリ杯も終わり、6年生はヤル気がなくなる傾向があるので、

例年、

「後輩の面倒を見ないのなから、練習に来るな!」と言っているのです。

去年のユウダイの代には、例年に珍しく 後輩の面倒をよく見てくれたのですが、

今年は

 喝! ですね。


鬼は外、福は内

幸せの青い鳥は、自分の近くにいるということ

覚えてほしいものです。


皆さんの お家でも 

豆まきをするのかな??


PS

 今年の立春は 2月4日午後6時46分です。

 春の水は腐るそうですが、冬の水は腐らないそうですよ


節分祭は、杉森神社へ!




 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿