三連休は、バスケ・バスケ・バスケ&介護
そしてちょっと、釣りでした。
土曜日は、昭和ッ子の練習
そして日曜日は、選抜西の練習会
そして昨日は、新春恒例のフレッシュカップでした。
はあ~
新生昭和ミニの初練習試合は、
まあ こんなもんでしょう。
2勝1敗に終わりました
しかし、5年生の皆んな
後輩達に助けてもらっていては、駄目駄目!
かなり、厳しい練習を覚悟しておいてくだいよ。
3・4Qに急遽抜擢された
3年生のユウダイことユウコちゃん
(だって、女の子みたいだもん)
3年生にしては、右のドリブルだけは早い!
びっくりです。
アオト!リュウ!頑張らんとね。
その会場の中
「O田おっちゃん~!」と低い声でへぼコーチを呼ぶ声が
会場の最善席に
知り合いになりたくないような、
若いお兄ちゃん軍団が
?????
よ~く見ると
息子より一つ上の
S岳軍団の連中です
へぼコーチには したくても出来ないようなヘアスタイルをした奴もおり、
「目立っておるの~!」
と言うと、そのお母さんと思われる方がへぼコーチ
すまなそうに・・・挨拶をしてくれました。
そうです。
昨日は成人式!なのです。
暇なこいつらは、ミニバスの後輩の試合観戦をいしていたようです。
練習試合の空いた時間等には父の介護に行き、
食事をつくる等忙しいへぼこーちですが、
実は、呉西選抜が、呉東選抜にボロ負けした後の帰り
PM9時という短い時間で、
えさ代!仕掛け代を合わせて1000円のメバルを一匹を釣りました。
15cmのメバル一匹 1000円
高いメバルです。
こうして貴重な休暇は終わりを告げたのです。
あ~ 今日も練習だあ!
4日連続バスケになりそうなへぼコーチでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます