![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/9625e917fbc3e79063f3049dcc3c0ca1.jpg)
5年生が野外活動に参加しているので、
異常に体育館が広く感じられました。
昨夜は、6年生と4年の一部はシュート練習。
その他は、パスの練習
そのパス練という地~味な練習に、
生意気盛りのリュウは、
何度も何度も注意をし、間違ったフォームの訂正に
ベテランのカイセイ・ユウダイは遊んでいたので、
ドリブル練習を命じ、
体育館の隅っこで
ダムダム
「お前ら! ずっとドリブル練習でいいか!」
と言うと、
2人がコソコソ相談し、
へぼコーチの側に、ジワリジワリ
(コソコソ相談するな!)
「ごめんなさい。もうふざけません」
?????????
勝った!!!!!!
皆さん、聞いてください。
あのカイセイがですよ。
誤りました。
天上天下唯我独尊
の
あのカイセイが!
2年生!にやっとなったと感じた瞬間でした。
また、シュートフォームがバラバラの
6年生のセイマを呼び、
へぼコーチの前であれこれ
ケチ
をつけながら
練習をみていました。
こんな、練習も
たまにはいいもんですね。
西田杯前最後の練習は、
試合モードに入らず、終了。
さあ!
頑張って、全国大会を目指しましょう!
ナハハハハ
PS
野外活動でお休み組みを除き、
俺達は!
ガン!ドン!ズドン!
は完璧です。
何か、お遊戯会を教えている先生の心境のへぼコーチでした。
ガン ドン ズドン♪
そちらの仕上がり具合はどうですか?
また、田舎の焼山に来てくださいよ。