★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

末っ子の考え方

2010年02月25日 08時01分29秒 | 練習内容

末っ子というのは、どうやら、自分中心に全て物事を考える傾向があると思った朝の出来事。

 

昨日、或る方から美味しいイチゴを頂きました。

すれ違いだったようなので、この場をお借りして

それを今朝、末の娘が目敏く見つけ、

一パック ペロリ。

その後の発言。

「あと一パック、全部お姉ちゃんが食べるんかね?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は一パック全部食べておいて、

まだ食べるつもりのようです。

そして

「これを毎日食べられるお金持ちと結婚する」

????

何故って聞くと、

私は、いつも3等分しか美味しい物を食べていない!

我慢をしてきたという主張です。

 

そして、ある会社の社長さんから頂いたことを彼女に告げると

「これはよっぽど、景気が良い会社と私は見たね。」

彼女曰く大儲けしちょる会社だそうです。

 

このご時世に?って聞くと

「この前、テレビでこの時代だから、ユニクロは儲かっとると言うとったよ」

と・・・・

全く

思考回路がよく判らん末っ子です。

 

まだ中1で、色気より食い気の末っ子を甘やかす親父の家の朝の一コマでした。

 

追伸、

ある社長さん、宇宙人の娘曰く。景気が良い会社だそうです。

頑張ってくださいね。

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かぁわい~(≧∇≦) (ゆとり♪)
2010-02-25 08:51:13
ぷぷッと思わず笑ってしまいました(≧∇≦)
可愛いですね~〓〓〓
個人的にはずっと甘やかして育てて貰いたいな~♪
ダメ?
P.S.うちの3番目も愛すべき変わり者です(^_^;)
返信する
どこも一緒? (のっち)
2010-02-25 10:51:08
うちも3兄弟の末っ子がそんな風でした。

小学校時代でしたが、夕食のおかずを・・

お兄ちゃんの皿から失敬して口の中へ、そして自分のはしっかり両手で持っている・・という有様でした。

でも、一番バスケを頑張ったのも末っ子でした。
返信する
RE (へぼコーチ)
2010-02-25 12:10:11
ゆとり♪さん

こんな宇宙人のような、娘が何故?常識ある私の子供なのか・・・
不思議なのです。

のっちさん

へえ~3人兄弟なのですか?
我が家の末っ子は、たぶんバスケットが嫌い!なのかもしれないです。しかし何故かバスケ部に所属しています。
兄・姉のようなバスケ馬鹿にはならないらしいですが、仲間が増えることは楽しそう!です。
返信する
Unknown (ある社長さん)
2010-02-25 13:18:39
その宇宙人様にお伝え下さい…
ある社長さんは身も心も(家庭も)ズタズタですと…
返信する
RE (へぼコーチ)
2010-02-25 16:58:20
ある社長さん

ラジャー!

娘にはちゃんと伝えます。

返信する

コメントを投稿