勝ち上がりの公式戦に
「目標!1勝」で臨んだひろぎんカップ
緊張の1回戦は
A賀ミニさん・・・・しかし、覚えていない・・
どんなゲームだったのか?
駄目じゃ!
し・か・し
1勝ゲット!
\(^o^)/
目標達成です。
ベスト8です。
そしてベスト4を賭けてのT屋戦
柔道で広島県1位になっている超大きな子がいるチームです。
やはり、ゴール下を支配されて撃沈
しかし、バスケをしていました。
ギンジとコウ君がリバウンドを頑張っていたら
良い試合になっていたと思います。
秋には雪辱を果たしたいな?
無理かもしれませんが!
そして昨日
負けたのに交歓戦があったのです。
超ラッキーでした。
対戦相手はCISEさん
体格差があり、ゴリゴリと押してくるチーム
コウキと天才君が背の低さを利用した
下のルーズやデイフェンスで色々見せてくれました。
そしてこのひろぎんカップは2勝1敗の成績で
県大会出場は夢となったのです。
金曜日・土曜日に連続で飲み会が入っており、
二日酔いのへぼコーチでしたが、怪我もなく
何とか無事に終わったのです。
しかし、中々直らんもんですね。
ボードを使う、すぐにドリブルをつかない、
動いてデイフェンスとのずれを作る!
課題ばかりが見えた二日間でした。
画像は試合を一生懸命に撮影している姿を
「いつも子供達ばかりを撮っているので!」
とJETSのM君がくれましたので
貼っておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます