おはようございます。
週末のへぼコーチの行動は、
土曜日午前は、父のところ行き、あれこれ
寂しいというので、一緒に昼食を摂り、
急いで、
昭和ッ子が待つ体育館へ
写真は、
1年生トリオのピボットの練習です。
何やら、踊っているようなので、
パチリと写真をとりました。
この中から、将来凄い選手がでればいいのですが、
そして日曜日
嫁も何もすることがないというので、先日テレビ放映された、世羅町のあじさい寺
大雨の中行ってきました。
流石に雨が強かったので、参拝客もまばら
しかし、綺麗でしたよ。
境内と言わず、山のあちらこちらに、様々な紫陽花が咲き乱れています。
その中で発見しました。
幻の紫陽花
「くれない」と名前が判りませんが、可愛い紫陽花
どちらも山紫陽花のようです。
急いで、車に帰り、釣り道具の中からハサミを!
そして境内に戻り、
住職さんにお願いして、
少し、枝を貰うことができました。
「くれない」 ゲットですーーーーー
花屋にも売っていない、貴重な山紫陽花です。
これを挿し木にして増やすつもりで、持ち帰ります。
その後、天気もよくなったので、
竹原の
小京都を探索
久しぶりにゆっくりとすることができました。
そんな、週末を送ったへぼコーチです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます