今日は母の命日
神道であるへぼコーチ家は年祭りを行わなければならなかったのですが、
せとうちカップに参加し、
母のことは弟のすぎもり君にお願いを!
今年は、昭和・ジーニーズさん連合で
参加!
まあ、1勝すればいいかなと思っていたのですが、
あれ??
勝ってしまった
あれれ?
初日3連勝
ふう~
母からのプレゼント????
そして総合で4位という結果に
前半まで負けているスタイルを後半押し返す強さが
昭和っ子とジーニーズっ子にあったようです。
不思議な連合チーム???
時折、見せる芸術的なオフェンス
やはり、合同練習でしっかり、合わせの練習をしたことが??
んっ!
嘘は書かないほうが良いですね。
1日目に夜は懇親会で楽しい一時を
松山のタイガーマスクさんから
「4月から宇宙人Cのことは、
我々に任せてね。」 と
Tさん、S夫妻
本当に我儘な娘ですが
宜しくお願いします。
娘大好きなへぼコーチには、心温まる言葉も頂きました。
こんなところでも
せとうちカップの不思議な縁を感じたのでした。
しかし、
キチ〇イ水はやはり、いけませんね~
2日間のせとうちカップ終了後、へぼコーチは打ち上げに出席せずの
義理の両親のところへ
義理の母が、土曜日に転倒し、動けなくなってしまったのです。
ドヨ~ンとした年寄りの空気漂う空間で、
ショックを受けている義理の父を慰めていたのです。
そんな怒涛の二日間が終わり、
年度末の忙しい毎日がまた始まります!
頑張って
生きるぞ!!!
ありがとうございました!
初参加で右も左もわからず、ご迷惑おかけしたかと思いますが・・・
これからもよろしくお願いしますm(__)m
かわけんさん
お疲れ様でした!
昭和っ子・ジーニーズっ子も
良い経験が出来たのでは?
と思います。
練習の目的「出来ているプレーの確認、そしてできないプレーを出来るように!」ということを
念頭において
また精進してくれるのでは?
と期待しています。